タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Blueskyに関するnagggのブックマーク (8)

  • ジャック・ドーシー、Blueskyからの離脱は「Twitterと同じ過ちを繰り返しているから」とインタビューで述べる | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 Twitterの共同創業者で、現在は決済サービスBlockを率いるジャック・ドーシー氏は、最近Blueskyの取締役会から降りた理由として「(Twitterが犯してきた)あらゆる過ちを繰り返しているから」だと語りました。 ドーシー氏はTwitter歴史のごく初期に、営利企業としての都合や、広告主など外部の力で運営方針を左右されることのない、オープンソースのプロトコルとしてのTwitterを構想していました。 しかし、Twitterが成長していくにつれ、違法コンテンツなどのモデレーションやユーザーのアカウント凍結といった対応が必要となり、オープンで分散したネットワークという方向性に舵を切るのは難しくなります。

    ジャック・ドーシー、Blueskyからの離脱は「Twitterと同じ過ちを繰り返しているから」とインタビューで述べる | テクノエッジ TechnoEdge
  • ジャック・ドーシー氏、Blueskyの取締役を辞任 | 気になる、記になる…

    Blueskyと言えばX(旧Twitter)の代替SNSとして日でも少しずつユーザーが増えているサービスですが、そのBlueskyの立ち上げに携わり、Twitterの共同創業者でもあるジャック・ドーシー氏がBlueskyの取締役を辞任したことが明らかになりました。 同社は2つの投稿の中で、ドーシー氏への感謝を述べると共に、同氏の辞任を認め、新しい取締役を探していることを明らかにしています。 ドーシー氏は2019年にTwitter社内の分散型SNSプロジェクトとしてBlueskyを発表し、2021年の分社化に伴い、Blueskyの取締役に就任していました。 なお、Blueskyもドーシー氏も取締役会を去った経緯や理由は明らかにしておらず、現時点ではBlueskyの取締役はCEOのジェイ・グラバー氏とJabber/XMPPの発明者であるジェレミー・ミラー氏の2名となっています。 We sin

    ジャック・ドーシー氏、Blueskyの取締役を辞任 | 気になる、記になる…
  • Blueskyの眺め方 初版 - 点と接線。

    表が示すようにBlueskyにはDM(ダイレクトメッセージ)もなく、非公開アカウント設定もなく、投稿範囲の指定もできない。ハッシュタグすらもない。 見かけがXに似ているといっても、その中身は運営陣の風変わりな設計思想に基づいている点に留意しなければならない。 なんなら以前はブロック機能もなかった。単に見たくないだけならミュート機能で十分というのが運営陣の認識だったのだが、ユーザからの粘り強い要望を受けてようやく実装された経緯がある。この一件を見ても電子決済やマッチングにまで幅広く手を出そうとしているXとは対極の理念を持っていることが分かるかと思う。 モデレーションの程度も今時のSNSにしては珍しく明快な方だと言える。というのも、初期状態では暴力・性的な投稿が非表示化されているが、これらは単純な設定変更ですべて可視化できる。つまり、運営陣は過激な表現が流通しうる実態を予め認めており、投稿その

    Blueskyの眺め方 初版 - 点と接線。
    naggg
    naggg 2024/02/11
    “冒頭の説明に「分散型SNS」との題目を用いたが、現行のBlueskyはまだ分散化しておらず今はXやInstagramと同じく中央集権型のSNSとして運用されている。したがって、以上の説明はあくまで分散化される以前の公式サーバに適
  • ナガノ先生、Blueskyにアカウントを作成 開設13時間で3万以上のフォロワーが集まる

    タイトルおよび文にて「ナガノ先生、Blueskyにアカウントを作成 開設13時間で30万以上のフォロワーが集まる」としておりましたが、3万の誤りでした。お詫びして訂正いたします。(編集部:2024/2/7 21:40修正) 『ちいかわ』でおなじみのナガノ先生(@ngntrtr)が2月7日、Blueskyにアカウントを開設。2月7日16時時点で3万以上のフォロワーが集まっており、このまま増えればX(Twitter)でのフォロワー数(101.5万)と同等になる可能性もありそうだ。 こちらはXの投稿。この「くまちゃん」が鼻水を垂らしつつもBlueskyにいる 最初の投稿は牛の絵文字のみ。その後はいつもの手描きイラストが連続投稿され「無の空間…無の空間…」と言いながら歩く「くまちゃん」の姿が。さらには「なんだかなぞの無の空間で 心置きなくうろうろしますか」と、白い画面上をウロウロしているイラスト

    ナガノ先生、Blueskyにアカウントを作成 開設13時間で3万以上のフォロワーが集まる
  • X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に

    Twitterの共同創業者、ジャック・ドーシー氏によるSNSBluesky」が、誰でも登録できるようになりました。 Blueskyは、イーロン・マスク氏による買収に伴いTwitter(現X)で混乱が起きる中、移行先として注目されていたSNSの1つ。これまでは招待制でしたが、日時間2月6日からオープンになりました。 アカウントを作成するには電話番号を登録してSMS認証を行う必要があります。興味のあるトピックなどを選択して登録完了です。ユーザーインタフェースはXと似ています。 SMS認証が必要 Xと似たインタフェース Blueskyは公開SNSで、非公開アカウント(鍵アカ)にはできません。投稿やいいねのほか、ブロックも公開されますが、ミュートは非公開です。 画像をもっと見る advertisement 関連記事 X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望まない人は

    X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に
  • Twitterの混乱にジャック・ドーシー氏が「みんな落ち着いて」「批判するのは簡単だが」とツイート

    Twitterが閲覧数規制などで混乱し、批判が高まる中、同サービスの共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が7月2日、「遠くから批判するのは簡単だ(混乱の責任の一端は私にもある)。だが、ゴールはTwitterが繁栄することだし、そうなるだろう」とツイートした。 続けて、(運営の)「負担を軽減するために、ビットコインやNostrのようなオープンプロトコルの構築を検討してほしい。これは、オープンなインターネットを維持するために不可欠だ」とツイートした。 ドーシー氏はまだTwitterCEOだった2019年、ソーシャルメディア向けのオープンで分散型の標準を開発するための独立組織「BlueSky」に出資し、将来的にはTwitterをこの標準のクライアントにするつもりだと発表した。Blueskyは現在、分散型ソーシャルサービスとして運営されている。 ドーシー氏は現在、やはり分散型ソーシャルサー

    Twitterの混乱にジャック・ドーシー氏が「みんな落ち着いて」「批判するのは簡単だが」とツイート
  • 分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?【7月7日更新】

    分散型SNSBluesky」って今どうなってるの?【7月7日更新】2023.07.02 08:15363,620 かみやまたくみ かつてTwitterCEOを勤めたジャック・ドーシー氏が関与し“Twitterの代わり”として機能してくれそうな分散型SNSBluesky」(ブルースカイ)。現在は開発中で、一部のユーザーがβテストに参加できている…といった状態です。 先日、そんなBluesky関連のミートアップが開催され、開発側から今どんな状況なのかが共有されました。βテスト中の「中」がどんな感じなのかと併せて、紹介します。 アプリ名:Bluesky Social ダウンロード先:App Store/Google Play Store BlueskyのコンセプトImage: Bluesky分散型SNSとは、特定のサーバーに依存しないSNSのこと。インターネット上に点在する複数のサーバーが

    分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?【7月7日更新】
  • ツイッターの後継として注目度急上昇のBluesky。いま日本人が知っておくべきこと(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イーロン・マスク氏買収後、引き続き混乱が続いているツイッターですが、米国では、ツイッターの移行先として「Bluesky」というサービスの注目度が急上昇しているようです。 参考:ツイッターに代われるか 招待制「ブルースカイ」に注目 特に、Blueskyが注目される背景には、ツイッターの「認証マーク」をイーロン・マスク氏が有料サービスに変更し、実質「課金マーク」化した後の混乱が大きく影響している模様。 来は「認証マーク」が一気に著名人からも消えるはずが、あまりに著名人の課金への移行率が低いため、イーロン・マスク氏が100万人を超えるフォロワーがいるアカウントだけ強制的に「認証マーク」を残すという判断を強行。 その結果、課金をしていない著名人もまるで課金したように見える状態になっていることが、特に米国では大きな物議を醸しているのです。 参考:ツイッター認証バッジが一部復活、「フォロワー100万

    ツイッターの後継として注目度急上昇のBluesky。いま日本人が知っておくべきこと(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    naggg
    naggg 2023/05/08
    “ポイントは下記の3点です。 ■まだ招待制で限られた人しか利用できない ■Blueskyの本質はプロトコルである ■ビジネスモデルがまだ存在していない”
  • 1