タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

VRとAvatarに関するnagggのブックマーク (6)

  • VRアバターが相手だと自分のことを多く話してしまう? 東京都市大などが検証

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 東京都市大学、TIS、岡山理科大学、工学院大学による研究チームが発表した論文「身体的アバタを介した自己開示と互恵性 ー『思わず話してた』ー」は、ビデオチャットよりも、VRアバター(特に外見が人に似ているアバターよりも似ていないアバター)を介した場合の方が、人は対話相手に自分自身の事柄(思考、感情、体験など)をより多く話してしまうことを明らかにした報告書だ。 自分のことを話す自己開示は、外見や振る舞い(視線・表情・ジェスチャなど)などの社会的手掛かりが少ない方がより促されると考えられており、実際にテキストを介したコミュニケーション(例えばテキストチャット)だと自己開示が促されやすいことが分

    VRアバターが相手だと自分のことを多く話してしまう? 東京都市大などが検証
  • YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める

    収益化が可能になったYouTubeチャンネルのライブ配信では、広告による収益のほかに、視聴者が直接金銭の寄付を行う「スーパーチャット」による収益が得られます。世界中のYouTubeチャンネルの視聴者評価を収集してランク付けするサイト・Playboardで、スーパーチャットの累計金額のランキングが発表されており、記事作成時点でトップ10のうち8人が日人で、さらにそのうち7人がバーチャルYouTuber(VTuber)であることが明らかになりました。 Youtube Most SuperChated Ranking - PLAYBOARD https://playboard.co/en/youtube-ranking/most-superchated-all-channels-in-worldwide-total 2020年8月24日時点でのスーパーチャット累計金額のトップ10は以下の通り。

    YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める
    naggg
    naggg 2020/08/25
    あなたの知らない世界だ・・・
  • VRでキャラクターと共に生きていく夢を見る奴はもういない

    VR黎明期は、俺の憧れだったVRHMDというガジェットがまだほとんど世に知られていなかった頃、数少ない先行者達はキャラクターと共に過ごす未来を切り開いていったように思う。 主に初音ミクと〇〇するVRという内容で、かつての俺はそれが見せる未来に惹かれた。 目の前にキャラクターがいる。 そのキャラクターとインタラクションができる。 このままHMDが普及するとともに俺と同じ夢を見る人も増え、ますます未来は加速していくのだろうと、ぼんやりと、しかし確実な未来に胸を躍らせていた. ある時は境に、VR≒ソーシャルVRとなったしかし現実は違った。 ある時を境に、バーチャルリアリティを取り巻く環境は変わってしまった。 ソーシャルVRの台頭である。 瞬く間に人はソーシャルVRの虜になり、やれアバターだ、やれ新しい自分だなどと言い始めた。 VR空間上で思い思いの容姿をした人間同士が会って会話をする。 なんだこ

    VRでキャラクターと共に生きていく夢を見る奴はもういない
  • VRMコンソーシアム

    3Dアバター向けファイルフォーマット 「VRM」の策定・普及を目的とした 「一般社団法人 VRMコンソーシアム」 2019年4月24日に設立いたしました お知らせ 2023.09.25:第4回アバターアワード10月2日から募集!ヨコオタロウ氏、軍地彩弓氏ら豪華審査員も発表! プレスリリースはこちらから ホームページはこちら 2023.07.14:第4回アバターアワード開催決定!~2023年は10月上旬から募集予定~ 2022.12.23:第3回アバターアワード各賞が決定~特別功労賞に「バーチャル美少女ねむ」を選出~ プレスリリースはこちらから ホームページはこちら 2022.12.15:第3回アバターアワード審査員に『よう実』総監督の橋裕之氏も参画決定!「XRkaigi 2022」で入賞作公開 プレスリリースはこちらから 2022.11.18:第3回アバターアワード豪華審査員が決定!!受

    naggg
    naggg 2020/06/30
    "3Dアバター向けファイルフォーマット 「VRM」の策定・普及を目的とした 「一般社団法人 VRMコンソーシアム」"
  • 自宅からアクセスできる新たな居場所!仮想世界「ambr」がオープンアクセス(β)を開始へ | Techable(テッカブル)

    株式会社ambrが、仮想世界「ambr」のオープンアクセス(β)開始を発表。開始予定は今月25日となっており、日より事前登録の受付も始まった。 また、今回のオープンアクセス(β)からは、対応のVRデバイスを拡大。従来の「Oculus Go」に加え、「Oculus Rift(Rift S)」「HTC VIVE」でもアクセス可能になる。多くの人が気軽に訪問できる仮想世界を実現し、新たな居場所の創出を目指す。 仮想世界「ambr」の概要新しい仮想世界「ambr」では、誰もが好きなアバターになって集まり、自由なコミュニケーションを楽しめる。仮想世界の中に自分のルームを開くことも可能で、気になるルームへの参加によって多くの人と交流できるシステムだ。 自分の分身ともいえるアバターは「ambr」内で用意されている。また、3Dキャラクタープラットフォーム「VRoid Hub」とのアカウント連携により、オ

    自宅からアクセスできる新たな居場所!仮想世界「ambr」がオープンアクセス(β)を開始へ | Techable(テッカブル)
  • VRなどを装着し、亡くなった娘と仮想現実で涙の再会。倫理面から批判の声が出るも、本人たちには救いに - AUTOMATON

    仮想空間へのダイブおよび、そこでの疑似体験を可能とするVR技術。その活用分野はゲームや動画コンテンツにはじまり、今では医療や教育現場、ビジネスなど、あらゆる方面に伸びつつある(関連記事)。そして今回、VR技術は故人との再会でさえも実現させることになった。 韓国の放送局MBCは2月7日、ドキュメンタリー番組「あなたに会えて」を放送した。その内容は、亡くなった娘とその母親を仮想空間の中で再会させるといったもの。YouTube上で公開されている番組の映像にて、VR機器を被っている人物が母親のJang Ji-sung氏。そして仮想空間の中で話す少女が、今は亡きJang氏の娘Nayeonさんである。 Nayeonさんは2016年、わずか7歳という若さでこの世を去った。原因は難病だったという。大切な我が子を失ったJang氏の悲しみは計り知れない。実際に氏は、娘を亡くしてから月に一度は必ず納骨堂を訪れて

    VRなどを装着し、亡くなった娘と仮想現実で涙の再会。倫理面から批判の声が出るも、本人たちには救いに - AUTOMATON
    naggg
    naggg 2020/02/12
    親になった人で、批判する人なんていないんじゃないかな。
  • 1