タグ

ビジネスと労働とラーメンが獣臭いに関するnarwhalのブックマーク (4)

  • 事例一覧|退職代行モームリ

    2024.01.17 退職代行は使いたくない、抵抗がある、でも会社が辞められないという方に…【セルフ退職ムリサポ!】 セルフ退職ムリサポ!とは セルフ退職ムリサポ!とは、 『自分で退職を確定させるサポートを行うサービス』です。 自分では退職できそうにない、それでも退職代行には頼りたくない。そういった方にコンサルティングを行わせて頂きます。 今まで数千件の退職を成功率100%にて確定させてきた退職代行モームリが退職のノウハウを駆使し、自分で退職を確定させるお手伝いをさせて頂きます。 また、顧問弁護士監修の各種総務書類のフォーマットを用意しているため、退職に付随する有休消化、退職金、退職後必要書類なども取得して退職ができます。 当社の指示通りの対応を行って頂ければ、確実に退職が可能となります。 退職代行を利用せずに自分で退職をしたい方に向けたサービス ・退職代行をできれば使いたくない ・当は

    事例一覧|退職代行モームリ
    narwhal
    narwhal 2024/06/01
    「勝手なことしやがって」「気使えなさすぎる」「ふざけるな」「依頼した意味がない」「お金は払えませーん」「安くなりませんか?」「朝4時に連絡してください」 あーこれは知性の貧困ビジネスなのかwww
  • 2年目弁護士の雑多な仕事の感想

    弁護士になって1年半ぐらい経った。 色々な感想を匿名をいいことに書いていこうと思う。 役に立つ内容や正確性のある内容では無いので厳しいツッコミは勘弁してください。 弁護士はそれなりにっていける。 弁護士はえない!と盛んに言われてるけど、そんなことは無い。 自営業者なので経費やらなんやらで手元に残るお金は少ないけど、金額ほど不自由な生活をしてる訳では無い(必要な経費のみを計上しています、念の為。)。 ただ、なるだけで1000万!!みたいな世界では無い。 1000万を超えるためには、それなりにハードな仕事が必要になる(これは弁護士業に限らないだろうけど。)。 遅くまで仕事をしたり、土日も仕事をしたり、しんどい仕事をしたりして、たどり着くのが1000万。 凄い頑張れば1000万を狙えるし更に上積みもいけるというのは弁護士業の良いところなのかな? ちなみに1年目の自分の税金やらなんやら引いた所

    2年目弁護士の雑多な仕事の感想
    narwhal
    narwhal 2023/09/06
    「地方で町弁をやってるけどどうしても感情をぶつけられやすい仕事ではある。相手方なんかより依頼者との関係で摩耗することが多い。経験を重ねればヤバい依頼者を避けられるんだろうけど自分は見事にヤバい依頼者を
  • News Up “悪い世界に憧れていた” | NHKニュース

    「女性を“モノ”としか見ていなかったですね」――京都 祇園の元スカウトは当時の心境を尋ねる私の質問に淡々と答えました。街で声をかけた女性たちを風俗店にあっせんしていたとして、学生スカウトグループが摘発された事件。スカウトたちは女性の恋愛感情を利用し、半ば“洗脳”して彼女たちを夜の世界に送り込んでいました。取材で見えてきたのは学生スカウトたちの上昇志向と、“悪い世界への憧れ”でした。 (京都放送局記者 吉田篤二) ことし1月、京都 祇園で暗躍していた学生スカウトグループが警察に摘発されました。女性たちを風俗店にあっせんしたとして職業安定法違反の罪に問われ、現在進められている裁判では全員が起訴された内容を認めています。 警察によるとスカウトたちは若い女性たちに声をかけて拠点にしていた祇園のバーに誘い込み、高額な酒をツケで注文させていました。そして高額な借金を抱えた女性たちを大阪や滋賀など、関西

    News Up “悪い世界に憧れていた” | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2019/05/25
    「女の子の愚痴を聞かないといけないし、仕事を続けさせるための“管理”の電話も、抱えている人数分しなきゃいけない。ほかにも、勉強もしなきゃいけないし、毎日遅くまでかかりましたね」
  • 朝まで開店してるラーメン屋死ね。店長だけどもう死ぬかも

    現役ラーメン屋店長。今日は40日ぶりの1日休みだ死ね。 マジで冗談ではなく、政府は朝まで開店してるラーメン屋に制限をかけてくれ。もう限界だ。 飲はきついとよく言われている。その現今日は24時間営業、365日開店だろう。 ファミレスなどは24時間営業を取りやめる店も出てきているが、ラーメン屋はなぜか「締めのラーメン」需要で朝まで開店している店が多い 朝まで開店しているという事は、店長にとって不夜城と化していると思って欲しい。 ラーメン屋は朝の仕込みが必要だから、24時間営業は難しい。けど締めのラーメン需要を取ろうと、朝方ギリギリまで開店している。 シフトで上手く回せればいいが、この人手不足の昨今、回るわけがない。 外国人留学生を頼っているが、バイトなので長時間労働を強いる訳にはいかない。 おのずとしわ寄せは店長にくる。 ラーメン屋の店長の働き方は異常だ。 ベトナム人ですら「店長が死ぬ」と上

    朝まで開店してるラーメン屋死ね。店長だけどもう死ぬかも
    narwhal
    narwhal 2018/03/17
    "ベトナム人ですら「店長が死ぬ」と上に抗議してくれた。泣ける" 「すら」って何だよ。社会主義を建設し米帝と戦って勝利したベトナム人様はジャップランダーより格上だろうが。雇われ店長倒れた資本主義死ね!!!
  • 1