タグ

書くことに関するnarwhalのブックマーク (34)

  • 読んでくれる人獲得問題 - スナックelve 本店

    はてなのマチズモ。コバヤシマサキ (id:gaou2)さんがこんな事つぶやいてました。 読まれないから書かないとか言うんだったらブログやめりゃいいのに— コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) 2022年7月3日 いくら私がはてな村のハズレで独り言を大声で言う狂人枠だとしてもですね・・・やはりあの、数字には弱いわけですよ。 もしこれで誰も読んでくれてなかったら・・・さすがに書くのやめてるかもって思うんですよね。 悪夢でしょ、これは(´;ω;`) 平和な現状 私は最初に消毒(いつの間にかいなくなってしまったね(´;ω;`)気づけなかったことも寂しい)っていうターゲット(?)がいて、その金魚のフンだったので、多かれ少なかれ「見てくれる人」を最初から獲得できていたかも。オレドコさんとかよく絡んでたなぁwwwww それもいきなり変なバズり方してdisられるってのもなくて

    読んでくれる人獲得問題 - スナックelve 本店
  • 俺の文章から学習できると思ったら大間違いだ!!! - スナックelve 本店

    こんばんは。AIネタを引きずっているエルベです(´;ω;`) snack.elve.club 最近のカズ(同居人) 老後の話をしていて、カズも私も末代(ともに3人兄弟なのに全員未婚・・・)なので最終的に誰が面倒見てくれるかねぇって話になり、私はできれば身内で終わらせたい話をしたらカズは他人にはいくら迷惑かけてもいいから家族には絶対迷惑かけたくないと言っていた。 身内が外で迷惑かけたらその尻拭いをするものなのだが、末っ子のカズにはわからないのかもしれない。多分カズの若い頃のあれこれで家族は超迷惑だったと思うんだが、その辺はノーカウントなんだろう。想像力の限界。・・・墓じまい頑張ってくれ。 そして他人だが俺には迷惑あんまかけないで欲しい。遺伝もあるのでカズは認知症リスク高めだろうしなぁ(ノД`)ナェルシク 普通とか普通じゃないとか・・・ snack.elve.club この一件の後、カズの実家

    俺の文章から学習できると思ったら大間違いだ!!! - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2021/11/20
    「いつかブログを辞めるときは「だから僕は音楽を辞めた」的な文章を書いて続けたいなぁとかぼんやり思ったのでした。(音楽を辞めたって歌うって最高だよねw)」
  • 小説を純粋に「楽しめなくなった」と嘆く30歳女性に「理想が高すぎる」と鴻上尚史が指摘した真意〈dot.〉

    小説を書いても「当に面白いのか」と不安でぐるぐる推敲ばかりしてしまい、創作物が楽しめなくなったと嘆く30歳女性。この気持ちにどう折り合いをつければいいかと悩む相談者に、鴻上尚史が差し出した「この苦しい道を歩き続ける動機」の真髄とは?

    小説を純粋に「楽しめなくなった」と嘆く30歳女性に「理想が高すぎる」と鴻上尚史が指摘した真意〈dot.〉
  • 『『じゃあ、収入と暮らし | ぬるりと生きる。』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『じゃあ、収入と暮らし | ぬるりと生きる。』へのコメント』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/12/08
    "どんなことであれ、三年やり切るのは難しく、十年となれば相当難しいです。一生死ぬまで、となると、僥倖だと言ってもいいでしょうし、ほとんどの人は何十年という単位で情熱を持ってやり続けられる何かはないで…
  • じゃあ、収入と暮らし | ぬるりと生きる。

    収入と暮らしは切り離せず、収入以下で生活をしないと生活は破綻します。高収入で慎ましく生活しても、国は困っても個人は困らず、だから、日の消費は増えないんだな、と思います。 五百万 年収五百万円って、サラリーマン男性からすると、なんとか確保したいギリギリのラインになるだろうと思います。これなら、結婚して二人子供を持ち、子育て中のをパートなどの非正規雇用で生活が成り立つので、従来型の当たり前の生活が出来ます。 にしても、二人の子供が大学に行くなら、借金することになるだろうし、無駄な習い事をすればするほど首が詰まってくる収入であり、うまく取捨選択することで、人生計画を立てておかないと、下流に落ちかねないレベルでもあります。の意識が極めて重要でもあります。 一昔前はよほどのアホでもなきゃ、ここまでは真面目に勤めていれば到達するラインであり、だからこそ、日人は「みんな同じ」と信じて仲良くやって

    narwhal
    narwhal 2019/12/08
    "目くそ鼻くそで、同じ社畜を羨む意味はなく、羨むくらいなら、人生の充実度で羨んだら良いと思います。私は最低限も満たさないのは嫌ですが、なんとか食えて、自分の信じる道を突き進める人は羨ましいです。"
  • ひたすら少数の者のために手紙を書くがいい - 関内関外日記

    今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 すばらしい詩人の一人である田村隆一はこう書きました。 沖にむかってどこまでも歩いて行くのだ そして ひたすら少数の者たちのために手紙を書くがいい 「新年の手紙」部分 私が十年とそこらブログというものを書いてきて、ずっと思っているのはこのことです。少数の者たちのために手紙を書く。こういった形で文章を世界中にさらけ出すにあたって、これ以外のことを考える必要はありません。 ブログを書こうという人など、それ自体が少数の者です。だから私は、いつものように少数の者のために書く。あなたのために書く。ブログを書こうなどという、少数の者のために。 初期衝動さえあればいい。その衝動がただひたすらにものを書くこと、だれかの目に触れさせること、それを持続させることにつながるのだから。最初の「公開する」ボタンを押した瞬間からそれは始まり、あなたが息絶えるまでそれは終わりません。

    ひたすら少数の者のために手紙を書くがいい - 関内関外日記
  • 大衆を舐めてバカにするものは大衆に殺される - スナックelve 本店

    今年の初めのころの素晴らしいエントリを今日読んだ ブログを書くことによって、富を得るということは約束されません。人脈が広がるということは約束されません。人間的な成長が見込めるということも約束されません。なにも約束されるものはありません。しかし、ブログを書こうと思ったあなたは、少数の者として、そうすること以外に得られないものを得る権利を手にすることができます。なにも望んではいけない。ただ、書くことのみを望みなさい。 ひたすら少数の者のために手紙を書くがいい - 関内関外日記 ここはただ書くことを求め、そのために書き続けてきたブログです。 読みづらく、意味不明の文章も多く、それゆえに私にとって尊い文章たちです。 ああ、そういうことを「初心者に向けて」と素敵な文章にしてくださる方がいたのだなぁ、と。素晴らしい。 私は読んでくれる100に満たない人たちのために書き続けています。でも、それ以外の人を

    大衆を舐めてバカにするものは大衆に殺される - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2019/12/02
    対談? したんですか? /米欄がよくわからない。なにこれ。
  • 人のブログをまとめ読む - スナックelve 本店

    ふと思い立ってbanban (id:banban)さんのブログを読み始めている。以前同じように、らいちさんのブログをまとめ読みした時は、各記事にスターを付けていったところ、通知欄がすべてelveさんで埋まってる!! と訴えられたのっで今回は、すべてにスターはやめておくw それでもほっ繰り返しみたいな感じになるブコメやスター付けてるのでやめたほうが良ければご一報を(;´Д`) banban.hatenablog.com 海外ドラマの話題が多かったように思いこんで、わからないと決めつけていたんだけど、面白いなぁ~。もっとちゃんと読んでおけばよかったw 記事数から2014年、15年、ばんばんさんがブログに力入れていた時期なのかな? と。2014年8月末まで読んだ。(遅い) 読んだなぁって記事もあるし、忘れてた記事もあった。 そしてなにより手が行き届いた丁寧なブログだなぁって思って感動した。 調べ

    人のブログをまとめ読む - スナックelve 本店
  • 日記 - スナックelve 本店

  • 『怒るネタを探してネットを泳ぐ - スナックelve 本店』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『怒るネタを探してネットを泳ぐ - スナックelve 本店』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/07/13
    「これこのままいくと、家族の誰とも口を利かずテレビに文句ばかり言ってる老人になるのかな? それはそれで、その時の心境を書いていこうと思っているわけですがwww」すこ。ずっとつづけてほしい。
  • ジタバタじてる - スナックelve 本店

    公開して後悔? 最近のアプリすげー!! などと言って写真を加工してたのですが、これ、加工後だけ公開すれば、見てる人も自分も幸せだったのではないかと後悔中w(早い) 実の母親に「別人だね」と言われましたが、神様(親友)には「君化粧してればこんな感じだよ」と言われたので神を信じます!!! どっち公開しても公開した時点で後悔する!!(公開するなよw) 職場で業務以外の会話0、自宅でセックスレス、みたいな、誰にも気にかけてもらえない日々を過ごすと、外見を褒められたい欲求が高まって、胸元晒して自らセクハラを受けに行ってみたり、顔晒して反応を確認してしまうのだな、と。いや、顔晒してる人がみんなそんな生活してるわけではないでしょうが、私はそんな感じですw 承認欲求は満たされた。よし!! ガン検診、伏兵現る 40過ぎたらやっとけと言われるけど、面倒極まりないガン検診。派遣元で健康診断はあるけどがん検診はな

    ジタバタじてる - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2019/06/23
    職場の人にはバレてないんだ。神はブログを読んでいるんだ。
  • おれの薄い本が出るらしいです。 - 関内関外日記

    おれの薄いが出るらしいので、宣伝というか、予告というか……。 dk4130523.hatenablog.com 現在公開できる情報は、こちらさまのエントリーがすべてですので。 なんというのか、自費出版ですらない。他費出版というのでしょうか。一人でも同人誌というのでしょうか。いや、お手伝いしてくれる方がいてのこと、というか、むしろ、おれは企画の時点からなにもしていないのですが。人任せで、なんなんでしょうか。 まあ、神輿は軽いほうがいいと言いますか、神輿が勝手に歩ける言うんなら歩いてみいや、と言いますか、おとなしく推移を見守りたい、と言いますか。いや、校正、校閲、印刷用画像処理をはじめとしたDTP、やれることはやりますので、はい。いや、なんなんでしょうか。 とうぜんのことながら少部数なわけですが、自分の文章が印刷されるのです。これは……おれにとっては一大事でもあり、一方で慣れてないことでもな

    おれの薄い本が出るらしいです。 - 関内関外日記
    narwhal
    narwhal 2018/12/07
    「なんでもない普段の日の、登校するまでのこと」
  • このブログを読んで文句をつける奴へ - 低身長女の取扱い説明書

    narwhal
    narwhal 2018/11/25
    "なぜ客観視する必要があるのかと言いますと、現実で起きたことを全て気のせいにして、自分の中の真っ黒なメンヘラメンタルも直視出来ず、見ないふりして前向きに走っていると思いきや実は追われているだけの狂って
  • 人をネタにする醜さにもっと自覚的であってほしいという話 - スナックelve 本店

    twitterで面白い漫画を知った hanatsubaki.shiseidogroup.jp 24歳派遣の話だが、仕事の下りは私(41)も大差ないぞ!! そしてできてない!!(問題) んで、まぁ、ダルちゃんが人生の辛さに耐え、創作の楽しみと恋を知り、創作(自分)のため恋を捨てる話だ・・・と思う。その過程で自分のコンプレックスを受け入れていく話でもあるのかな、と(そっちがメインかも)。 「ダルダル」が何の比喩なのかは人によって違うと思う。人の個性は認めようと言いつつ自分の「それ」だけは認められないような、そういうコンプレックス的なことなのかな、と。 今なら無料で全話読めるから読んでみてくれ。 んで、ネタバレになるから漫画読んでから以下の文章を読んでくれwww (いきなりネタバレするよ) この漫画で、主人公は作詩に目覚め、足の悪い彼氏のことを詩にしてそれがwebで公表される。彼氏はそれを受け入

    人をネタにする醜さにもっと自覚的であってほしいという話 - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2018/10/24
    うわああああ
  • 081545

    タイトルはglobeの「Perfume of love」より好きな一節。 ブログは自己満足! と思って好き放題書き散らかしておりますが、やはりどこかで誰かにわかって欲しいのです。 表現するからには受け手を想定するわけです。 私が40近くなってから化粧を始めたり、40越えてハイヒールはいてみたり、服をレンタルしてみたりするのも「表現」なんだろうと思います。 20代の頃、すっぴんのうえに全然似合ってないコーディネートでゴスロリの服を着ていたのも、「表現」。 主語拡大していきます。 人生もきっとそう。自己満足できればいい!! って悟ったような事言ったとしても、それだけでは限界が出てくるのだと思います。 自分で自分を愛せればいい。自分で自分に満足できればいい。自分のために生きていればいい。そういう面も確かにあるのですが、おそらくある一定期間を過ぎたら、思い込みだとしても「少しは誰かの何かの役に立っ

    081545
  • 何様だー!? - スナックelve 本店

    先日、らいちさん(id:AzuLitchi)とくま吉さん (id:tocotocokumachan)とスカイプでお話ししたんすよ*1 そんでね、くまきっつぁんがすんげー可愛い口調でね! くま美さんも同じ口調でいい感じで参加してくれてね! 鼻血もんだったんですのよ!! そんでねそんでね、何を血迷ったのか、俺ってば 「もっとブログ更新しなよ~」 みたいなこと言っちゃったわけ。 わかりる? わしゃーよくわからんまま話しておったんじゃが、くま吉さんってはっきし言ってすんげー大手さんなわけよ。 読者数だけで語れるものじゃないけど読者数 おのにち 1111 らいちのヒミツ基地 452 くま吉のトコトコ絵日記 384 ここ 104 こんな感じっすよ。小野さんすっげーな!!!Σ(´∀`;)←いまさらwww この状況でね、くま吉さんにアドバイス罪する自分。こえぇぇぇぇぇwwwwww 年が上だからというだけで

    何様だー!? - スナックelve 本店
  • No.1256 嫉妬と書いたけど善意もあるんだろうなぁ、と - ダメシ添加大戦

    www.kandosaori.com に 英語の文章をアウトプットすることを、やめたい - 接客業はつらいよ! あけすけビッチかんどー日記! 嫉妬されてるんじゃない?ブコメが英語なのはイラッとしたwww2017/05/27 10:40 b.hatena.ne.jp とコメントしたのだが、イラっとしたのがなぜなのかと普通に善意の人もいるだろーね、と思ったので、今更だけど書くw 日語で書いたら日語読める人が読む。 日語で招待されてフィリピンにいるよーっての書いてたら、まぁ嫉妬されるかなぁってのが最初に出てきたのでコメント。 ブコメが英文でイラっとした話になるんだけどさ、誰に読んでほしいのかっての大事だよね。ブコメだから別に誰も読まなくていいよ私の栞だよってならわかるんだけど、かんどーさんのブコメは相手になんか言ってたから、だったらわかる言葉で書けよなぁって思ったw 戻って、私なんか日

    No.1256 嫉妬と書いたけど善意もあるんだろうなぁ、と - ダメシ添加大戦
    narwhal
    narwhal 2017/05/29
    回転してる回転してる。勢いがある。
  • 北条かや 公式ブログ - 「リスクをとらない人」の文章はつまらない - Powered by LINE

    これ、何となく最近、思ってたことなんだけど。ライターじゃなくても、リスクをとれる人の文章って、だいたい面白いんだなって。※てにをはレベルと最低限の表現力があるのは大前提として。 たとえば、実業家の経沢香保子さんは、note、ブログ、そのほか様々な媒体で発言をされているけど、ほとんどぜんぶ読みたくなる。若い頃からリスクをとる方向を選んできたからこその蓄積が、言葉からほとばしってる感じ。 LINEの田端さんも面白い。たぶん彼は職業人として、攻めの精神みたいなものがあるからこそ、リスクが大きいチャレンジを繰り返してきたんだと思う。そして、彼は文章のプロじゃなくても、切実な文章が書ける。読ませる力がある。 ブロガーだと、はあちゅうさんやイケダハヤトさんだよね。もはや殿堂入りだけど、誹謗中傷リスクをおそれていないところが、彼らの文章に力を与えている。 ほかにも、リスクをとる人たち=すごみのある文章を

    北条かや 公式ブログ - 「リスクをとらない人」の文章はつまらない - Powered by LINE
  • 極東ブログ10周年: 極東ブログ

    この「極東ブログ」というのを書き始めて、10年が経った。ちょうど10年になったのは、一昨日、8月15日のことで、その日に合わせて10周年の感想でも書こうかとも思ったが、なにかうんざりした思いがして見合わせた。言うまでもないが、8月15日はいわゆる終戦の日で、このブログも10年前、その日を意識して始めたものだった。 今はどうかというと、終戦の日とされている8月15日にはもうなんの関心もない。まったく関心がないわけではなく、しいていうと、うんざりしている。そこに至る経緯はこのブログでも書いてきた。もう少しわかりやすい形で自著『考える生き方』にも書いた。それでもう十分だと思う。それ以上に僕がとやかく言っても伝わらない部分は伝わらない。もしかすると100年後ぐらいには、もっとまともな日になってそのころの日人の認識も変わり、終戦記念日が来のあるべき日に移ればいいのではないかとも夢想する。別にそ

  • 「書き手だけが読む特殊な形式」と「誰もが読む一般的な形式」の違い - ohnosakiko’s blog

    マクルーハンの説明はこうです。紙に印刷して読むとき──つまり、反射光で文字を読むとき、私たちの受容モードは自動的に、そして脳生理学的に「分析モード」になり、心理的モードは「批判モード」に切り替わる。したがって、ミスプリントを見つけやすい。 [中略] つまり、発光型デバイスであるモニタを見るときには、脳はパタン認識・くつろぎモードになるため、文書を見ても全体を絵柄として捉え細部に注意がいかなくなり、ぼんやりとくつろいで見ることになり間違いに気づきにくくなる。一方、紙にプリントアウトすると、それは反射光となるため、脳は分析・批評モードに切り替わり、文書を細部まで細かくチェックすることが可能となる。そのため、間違いに気づきやすいというわけだ。文章をチェックするときに、一旦紙にプリントアウトして見ることは、理に適った行動なのだ。 プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Succes

    「書き手だけが読む特殊な形式」と「誰もが読む一般的な形式」の違い - ohnosakiko’s blog