タグ

人生とダジャレに関するnarwhalのブックマーク (2)

  • 100人の未婚村

    宮台真司が「20代後半以降女性の(結婚市場での)市場価値が激減する」と主張していた件について、実際のところどうなのかテキトーに調べてみました。 不自然な仮定を置いて計算してるので不正確ではありますが参考資料として。途中何度か計算違いしていた部分は省略しています。 同様のテーマについてちゃんと調べた文献などありましたらコメント欄で教えていただけると幸いです。

    100人の未婚村
    narwhal
    narwhal 2011/10/23
    「することが容易である」と「することが多く行われる」とがともに「しやすい」と表現されることを利用したネタ。夏休みの宿題は8月最終週に行われやすい、みたいな。
  • なんとなくポエム的に - finalventの日記

    人はどのくらいの年齢で挫折するものか。 まあ、幼年期ですら挫折はあるわけだが。 挫折というよりは、可能性の手遅れというのが気になるのだが。 端的に、若さというのは、帰らない。 若作りの人はいるし、アンチエイリアシング(誤記:アンチエイジング)とかまあ、がんばれよ、そういう人々。 で、その若さとは身体。 でも、身体というのは、たとえば、子をなす、とかいうときは絶対的な境界をつくるし。 心とはいっても、実際には、身体を離れた心はない。 50歳の男が10代の少女を愛することは、まあ、できないと言ってもいいだろう。 いやそこが難しい。いや、ロリとかその手の話ではない。 いずれにせよ、可能性の手遅れというか、もうそういう人生の可能性は自分にななかったのだというのが、くっきりと見えてくるのは、50歳くらいだろう。 女性の場合は、もう上がり、だろう。 40代くらいから、ああ、こういう人生しか生きられなか

    なんとなくポエム的に - finalventの日記
    narwhal
    narwhal 2009/04/08
    「アンチエイリアシング」がツボった。これはよい / 「人は、どうしても、ある程度夢の中を生きているし、生きられなかった多数の無の強烈なリアリティはどうしても死の向こうに別のリアリティを形成してしまう」
  • 1