タグ

心理と自動車に関するnarwhalのブックマーク (24)

  • 自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシール

    毎年日全国で3万件~4万件ほどの自動車盗難事件が発生しているわけですが、最近では高級車にはいろいろな防犯器具がセットされているため、盗難される割合が低下しているそうで。しかし一般の自動車のドライバーにはそこまで高価な防犯対策をする予算はありません。しかしだからといって何もしないというのも不安。そんな人にオススメなのが自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるという画期的なシール。アイディア自体は単純ですが効果は確かにありそう。 詳細は以下から。 Dominic Wilcox: Anti-Theft Bike/Car Device 要するにサビっぽく見えるシールを貼るというわけ。こんな感じで貼ったりはがしたりは自由自在。実際に上記ページからメールでコンタクトすれば購入できるらしい。 左が貼る前、右が貼った後 このようにして盗難する気を失せさせようというわけ。 同じリスクを背負って盗む

    自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシール
  • 新車購入の件で、義弟夫婦にイライラしています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    エコカー減税で我が家はプリウスに乗り換えました。 前々から欲しかった車ですが、 今回の減税が無ければ買い替えはまだ先の事だったと思います。 減税が発表されて直ぐというか当日に営業マンをを家に呼んだほどです。 ずっと欲しくて。出た当初からプリウスは憧れの車でした。 なんていうか「プリウスに乗ってる自分」がすごい嬉しいんです。 とても幸せ気分で車に乗る際は、 車に乗るためにおしゃれしてしまう馬鹿さ加減です。 そんな私に義弟夫婦(夫の弟夫婦)から寝耳に水な衝撃報告がありました。 1ヶ月ほど前に義弟夫婦からプリウスを購入したいんだけど…と相談されて、 営業マンを紹介して欲しいとの話しで、快く紹介していたのですが、 納車が来春だそうで減税対象外になってしまうらしく、 なんと…レクサスのハイブリッドを注文したとのこと!!! レクサスのハイブリッドだなんて…打ちのめされた気持ちです。 私のプリウスが負け

    新車購入の件で、義弟夫婦にイライラしています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/08/29
    また釣りか。最近こんなのばっかり / 関連トピ (同じ車種を買った義弟) http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0709/250684.htm?o=0&p=0
  • 保険に入ってないやつが車で事故ったら無条件で死刑にしてくれ

    被告「追突しちゃった、テヘ」 原告「損害を賠償してください」 被告「金がないから払えません」 原告「保険で払え」 被告「保険に払う金がないので保険入ってない」 裁判官「ちょwなんで車買ったwwwだめwww払えwww」 被告「うはwwまじっすかwwwじゃ責任否認するw逆に訴えてやるwww衝突したの原告なwww」 原告・裁判官「・・・」 当に逆に訴えてきやがった 結局半年以上裁判にかかった。 警察  「被告が悪い」 調査会社「被告が悪い 調査費用払え」 原告  「被告が悪い 損害賠償払え」 裁判官 「被告が悪い 裁判費用こみで原告に払え」 被告弁護「被告が悪い 弁護費用払え」(経緯は知らんが弁護費用が払わないとかでやめたらしい) 被告  「まだだ、まだ終わらんよ・・・」 「金がないので和解しましょう」 原告弁護「残念だけど、金回収する方法がない。 裁判では絶対勝てるけど、勝つことより少しでも

    保険に入ってないやつが車で事故ったら無条件で死刑にしてくれ
    narwhal
    narwhal 2009/07/04
    債務不履行は自動車事故に限らずよくあることだし、結局ないところからはとれないしなあ。債務者を地下帝国(どこにあるか知らないけど)に放り込んだからといってそれで債権者が得するわけじゃないしなあ。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    narwhal
    narwhal 2009/05/22
    "今回の事故の保障では同等のワゴン車は保障してくれそうありません。けど車はどうでもいい、真実を貫き通す!そう決めました" なんだかな。