タグ

政治と痛いニュースと経済に関するnarwhalのブックマーク (6)

  • トランプ大統領、日本など貿易赤字国からの輸入品に20%の課税を掛けることを検討 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トランプ大統領、日など貿易赤字国からの輸入品に20%の課税を掛けることを検討 1 名前: マスク剥ぎ(和歌山県)@\(^o^)/ [CO]:2017/01/27(金) 14:26:43.13 ID:loI47Xl90.net 貿易赤字国からの輸入品に課税検討 “壁”建設費に ホワイトハウスの報道官は、メキシコとの国境の壁の建設費を賄うためにアメリカ側が貿易赤字を抱える日などからの輸入品に20%の税金を掛けることを検討していると明らかにしました。 ホワイトハウス、スパイサー報道官:「包括的な税制改革で、メキシコのような貿易赤字を抱える国からの輸入品に課税することを検討している。これで年間100億ドルが捻出され、壁の建設費を簡単に賄える」スパイサー報道官は税率は20%を検討中だとし、メキシコ以外の国からの輸入品への課税についても「貿易赤字を抱えている国を検討している」と述べました。日はア

    トランプ大統領、日本など貿易赤字国からの輸入品に20%の課税を掛けることを検討 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」 1 名前:ここまで来たらあと一歩 ★:2016/02/27(土) 12:42:03.86 ID:CAP_USER*.net 消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化 安倍首相が、2017年4月の消費税率10%への引き上げを先送りする場合の状況について、「世界経済の収縮」を条件に掲げ始めた。 これまでは「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態」が起きない限り、予定通り実施する考えを強調してきた。与党内では「首相は軌道修正を図っている。再増税を見送る可能性が高まっているのではないか」(自民党中堅)との見方も出ている。 首相は最近の国会審議で、予定通り税率を引き上げる方針を明言する一方、「世界経済の大幅な収縮が実際に起きているかなど、専門的見地からの分析を踏まえ、その時の政治判断で決

    安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2016/02/27
    ”周辺には「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」と、半ば悔やむように語っている” では5%に戻してはどうか。過ちては則ち改むるに憚ること勿れ。
  • EU 「日本がワインとチーズに関税掛けるのやめれば、自動車部品に関税掛けるのやめるよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    EU 「日がワインとチーズに関税掛けるのやめれば、自動車部品に関税掛けるのやめるよ」 1 名前: 男色ドライバー(静岡県):2013/10/19(土) 14:53:13.23 ID:yNDUl2U90 EU、日の車部品関税ゼロ提案 EPA交渉で 日と欧州連合(EU)がお互いの輸出入品にかけている関税の撤廃・削減をめざす交渉で、 EUが日の自動車部品の輸入関税を直ちに撤廃する案を示したことがわかった。 日がEU製のチーズやワインなど加工品にかけている輸入関税を撤廃することが条件だ。 日政府は与党や国内の生産団体と今後の対応で調整を進める。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17049_Y3A011C1MM8000/ 3 : フロントネックロック(新潟県):2013/10/19(土) 14:55:30.11 ID:ttMHFclg0 やっ

    EU 「日本がワインとチーズに関税掛けるのやめれば、自動車部品に関税掛けるのやめるよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 民主・海江田氏「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・海江田氏「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/06/09(日) 13:47:25.56 ID:???0 民主党の海江田万里代表は8日、7月の参院選に向けた全国行脚の一環で来県し、 水戸市やつくば市で街頭演説を行ったほか、支持団体との意見交換会を行った。 水戸市泉町の京成百貨店前の街頭演説には市民ら約200人が集まった。海江田代表は安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」に触れ「急激すぎる円安や株高はどこか無理がある。持続可能で多くの国民が恩恵を受けられる好景気でなくてはならない」と批判した。さらに、持続可能な好景気のためには 「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」と訴えた。 支持団体との意見交換会後、報道陣の取材に応じた海江田代表は、参院選茨城選挙区の情勢に ついて「6人の候補が出るので票が

    民主・海江田氏「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2013/06/09
    だからそれを政権があったときにやればよかったんだよ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【経済政策】 消費マインド刺激の秘策、『5万円札』発行…財務省筋 - ライブドアブログ

    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/29(火) 17:16:22.19 ID:??? 日銀行(白川方明総裁・1972年入行)は1月22日の金融政策決定会合で、2%の物価上昇率目標を導入し、早期の実現を目指すほか2014年から無期限の金融緩和に踏み切ることを決めた。 安倍晋三首相は同日午後、政府と日銀による共同声明の報告を受けた後、官邸記者団に対し「金融政策における画期的な文書だ。レジームチェンジ(体制の転換)でもある」と述べ、事実上の勝利宣言を行った。 昨年9月の自民党総裁選に勝利して以降、次々に繰り出した金融緩和発言が株高と円安を もたらし、市場関係者は「アベノミクス(安倍経済政策)」に期待を寄せてきた。 では、政府主導のデフレ脱却のための「物価目標2%」と「無期限金融緩和」策が、 当に日経済再生を実現させることができるのか。 マーケットはシビアである。

  • 「月8万円」を国が無条件支給、所得税45%で財源確保 「ベーシック・インカム」に賛否両論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「月8万円」を国が無条件支給、所得税45%で財源確保 「ベーシック・インカム」に賛否両論 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/25(木) 21:39:35 ID:???0 今日(3月25日)の「家庭の経済学」はベーシック・インカムを取り上げた。最低限の生活費を国民すべてに無条件で支給しようという発想だ。 ■所得税45%で財源確保 テレビ朝日の名村晃一・経済部長が先生役を務めた。様々な方式が考えられるが、 その一例だとして取り上げた。ボードを使った事例は次のようなものだ。1人につき 月8万円を国が支給する。たとえば、夫婦に子ども2人の4人家族の場合、年384万円の 支給を受けることになる。 名村の解説では、「絵空事」ではなく、200年前から欧米を中心に議論されている。 国内でも先2月の衆院予算委で議題に上り、鳩山首相が「検討されるべきだ」と答弁した。 この

    「月8万円」を国が無条件支給、所得税45%で財源確保 「ベーシック・インカム」に賛否両論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2010/03/27
    不評のようだ。
  • 1