タグ

社会とよくあることとあとで読むに関するnarwhalのブックマーク (3)

  • みずほ銀行 再びシステムトラブル 藤原頭取が会見し謝罪 | NHKニュース

    ATM=現金自動預け払い機の障害などシステムのトラブルが相次いでいるみずほ銀行の藤原弘治頭取は、午後9時すぎから記者会見し、新たなシステムトラブルが発生し海外送金に遅れが出たことを明らかにしました。このトラブルで主に企業から依頼があった外貨建ての送金、およそ300件に遅れが出たということです。 トラブルは、システム関係の機械の故障で、11日午後11時39分に発生したということです。機械は、12日午前6時38分に復旧し、最終的な送金の処理は12日午後8時前に完了したとしています。このトラブルで、主に企業から依頼があった外貨建ての送金、およそ300件に遅れが出たということです。 藤原頭取は「先月28日のトラブルに加え、今月3日、7日と立て続けにトラブルが起きている。このような事態が続いていることを極めて重く受け止め、心から深くおわびします」と述べ、陳謝しました。 そのうえで藤原頭取は「経営責任

    みずほ銀行 再びシステムトラブル 藤原頭取が会見し謝罪 | NHKニュース
  • 岩上安身氏、木野龍逸氏、郷原信郎氏による、6月28日「東京電力株主総会」実況まとめ

    郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara 東京プリンスホテルの東電株主総会会場前に到着。受付で大行列。手荷物検査のためのようだ。今の状況からは当然だろう。 2011-06-28 09:26:53 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara 会場に入る。とてつもなく広い宴会場が人で埋め尽くされている。座ったのは後方から5分の1位、雛壇からは80メートル以上はありそう。質問・意見は無理か。 2011-06-28 09:37:52

    岩上安身氏、木野龍逸氏、郷原信郎氏による、6月28日「東京電力株主総会」実況まとめ
  • 女一人、軽くみられてるなあと感じることありません? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。きんたといいます。 40歳、主婦ですが週3で教育コミュニケーション関係の仕事をしています。 職業柄人とのコミュニケーション能力は普通に持っていると思います。 仕事の時はスーツですが、普段はだらしなくない程度にラフな格好です。 そうした力の抜けた感じが人からみると下に見られているのかなあと思う ことが続いています。 みなさんにもそんな経験がありますか? 最近あったこととして、 1車ディーラーに夫婦で車の下見にいき、後日内見会のお知らせが来た。 平日であり、買い換えや決定権があるのは私の車なので私一人で試乗に 行った。私は車が好きで、カタログや車雑誌は寝る前に読むほど。 ディーラーさんは助手席についてきてくれていたが、機能説明も夫の いる時とは雲泥の差、尋ねると答えるけれど、説明意欲がないことが 感じられる。 カタログが机に山積みになっているのに、景品のお茶を 渡され、ありがとうご

    女一人、軽くみられてるなあと感じることありません? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/07/04
    客によって扱いが変わるのはよくあること。女性だからというトピ主の判断の根拠が薄弱にみえる
  • 1