タグ

社会と大学とネットに関するnarwhalのブックマーク (6)

  • クマムシ博士の暗黒予言「有名学者を対象に博士論文の『ネット査読』が始まる」~その反響

    STAP細胞の騒動で、「研究者の博士論文にコピペ部分がある」と、関連ソフトを使って調べ、最初に指摘したのは、ネット上でのものだったといわれています。 その成果や反響を受け、ほかの有名学者の博士論文もそうやって検証されるのではないか?と”クマムシ博士”が予想しました…そして。

    クマムシ博士の暗黒予言「有名学者を対象に博士論文の『ネット査読』が始まる」~その反響
    narwhal
    narwhal 2014/03/24
    すばらしい。わくわくする。これでこそ21世紀である。
  • 早川由紀夫の火山ブログ 12月8日、パールハーバーの日

    14時から16時までの私の居場所。随時更新します。これが最新情報です。 ・研究室(B棟2階) 年休はとった。 IWJによるネット配信(84分)。岩上安身さんからインタビューを受ける。話題は、訓告だけにとどまらず、私がこれまでの9か月間やってきた放射能問題全体。さらには、20年前の雲仙岳の惨事で得た教訓にまで及ぶ。12月9日19時配信開始。kiikochanによる文字おこし1、文字おこし2 訓告まとめ(kyakkyauhuhuhuさん) 各社報道 ▼12月8日 東京新聞首都圏8日朝刊 オルタナ1236、ゆかしメディア1640、 共同通信1932、 読売新聞1936、読売新聞2553、 JA福島中央会の橋正典総務部長は「農家の苦しみを全く理解していない。国立大の教授という立場ながら無責任極まり ない」と話している。 産経新聞2106、毎日新聞2130、 JNN2144、朝日新聞2154、 河

  • 訓告1

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 訓告(抜粋)「貴殿のインターネット上のツイッターにおける福島県の被災者や農家の人々に対する配慮を著しく欠く発言は、運営に要する経費の大部分を国費によって賄われている国立大学の 教員として不適切な発言と言わざるを得ず、 2011-12-07 17:10:40

    訓告1
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 お~い!お宝 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

  • 未成年の東大生? mixi日記で飲酒運転告白 東大「事実なら厳しく対処」

    「今考えると、絶対に飲酒運転でしたね」――SNS「mixi」の日記で、東京大学の19歳の学生だというユーザーが「飲酒運転」したことを書き込み、ネット上で騒ぎになっている。同大広報グループは「現在、事実を確認中。学生の飲酒運転が事実なら、厳しく対処する」とコメントしている。 「飲酒運転からの110番」というタイトルのmixi日記によると、このユーザーは4月初旬、深夜に「相当飲んだ」。翌早朝、車を運転して東京湾アクアラインに向かったが、パーキングエリアで隣に停車中の車にぶつかる事故を起こし、事故証明書を発行してもらうため110番したという。「(警察に)飲酒については確認されず、なんとか帰宅できた」が、「今考えると、絶対に飲酒運転でしたね」と“告白”した。現在、この日記にはアクセスできなくなっている。 同大広報グループは、「現在、担当部局で事実を確認中。東大では飲酒運転撲滅を推進していることもあ

    未成年の東大生? mixi日記で飲酒運転告白 東大「事実なら厳しく対処」
    narwhal
    narwhal 2009/04/10
    mixi には武勇伝を語らせる魔力でもあるのか?
  • 正直な話、学歴コンプレックスはほんと対処が大変です

    「頭の良さ」ってのは物凄い関心ごとらしい。学コン(かってに略称:がっこん)関係で今日もすげー理不尽にイライラさせられた。もうね、はっきり言って、被害者ですよ。ほんと。 派遣のバイト先で、よしゃーいいものをある学生がシューショクとかの話を始めたわけですよ。周りはフリーターだとか東海大とか東京なんたら大だとかでね、シューカツも大変ですよーとか言ってるわけ。で私も、別の話の流れで自分が学生だってことを明かしちゃってたもんだから(いま考えれば「普段何してんの?」に「いやーバイトばっかですよー」くらい答えとけばよかった。その後の神展開の予想なんてつくわけなかったけれども)、しつこく「どこの大学なの?いいじゃんおしえてよー」とか聞かれるわけ。お前ナンパかなんかと勘違いしてんじゃないのってくらいに。 そいつはマーチなんだそうだ。マーチって明治 青学 立教 中央 法政の総称ね。でもってほかのひとたちが「あ

    正直な話、学歴コンプレックスはほんと対処が大変です
    narwhal
    narwhal 2009/01/31
    この内容(エントリ中に"東大"はない)で東大OBネットの広告が出るのは賢いと思った。増田は旧官立大や W, K かもしれないが / 虎場のタイトルの影響かも
  • 1