タグ

社会と生活と人生に関するnarwhalのブックマーク (29)

  • 異常独身男性、生活スタイルが独身に最適化されすぎてもはや他人との生活に適応できない説大変支持できる→『女も同じ…』『ミソジドクシンオー』

    白峰フロヤ @Siramine_furoya 完全に俺これなんよ… 友人旅行、お泊まりの場合なら2、3日はなんともない(むしろ丁度いい期間) それ以降は理性に偏り過ぎたストレスが溜まり一人になりたい時間を欲するようになってしまう。 twitter.com/373_932/status… 2022-03-13 19:07:38

    異常独身男性、生活スタイルが独身に最適化されすぎてもはや他人との生活に適応できない説大変支持できる→『女も同じ…』『ミソジドクシンオー』
    narwhal
    narwhal 2022/03/14
    ミソジドクシンオー vs. ミサンドドクシンジョオー、ファイッ。
  • 一生のうち何年間「一人暮らし」すると思いますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    の女性は、一生のうち何年間「一人暮らし」すると思いますか? 考えてみたら意外と長そうだと気が付きました。 私の身近な女性で計算してみたところ… 母方祖母……32年 明治生まれ。商家大家族の跡取り娘。子は全員別居。夫死後自宅22年+施設10年。 父方祖母……11年 明治生まれ。農家の大家族。長男一家と同居→認知症で施設11年。 母……10年? 戦中生まれ。子は全員別居。難病のため最近施設入所。平均寿命まで約10年。 私……24年? 結婚前14年+平均寿命による未亡人予測期間10年。 妹……19年? 結婚前9年+平均寿命による未亡人予測期間10年。 このトピに限り、一人暮らしの定義を「家族と同居しない期間」としてください。 つまり、シェアハウス在住や介護施設単身入居も「一人暮らし」です。 ペットが沢山いても人間が一人なら「一人暮らし」です。 同棲や事実婚は、一人暮らしから除外してください。

    一生のうち何年間「一人暮らし」すると思いますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • スマホやパソコン所持せず 世間から孤立…なぜ突然凶行に - 産経ニュース

    川崎市多摩区でスクールバスを待つ私立カリタス小の児童ら19人が刃物で殺傷された事件で、犯行後に自殺した岩崎隆一容疑者(51)は、スマートフォンやパソコンを所持せず、長期間にわたって社会から孤立した引きこもり状態だったとみられる。専門家によると、世間から隔絶された末に通り魔事件を起こす場合、40代以降の中高年は通常、20~30代と違って攻撃性が減少するという。なぜ岩崎容疑者は突然、凶行に走ったのか。 犯行翌日の29日、神奈川県警は岩崎容疑者が80代の伯父夫婦と住んでいた川崎市内の一軒家を捜索した。ワゴン車2台に加え、トラックを準備。10人ほどの捜査員が自室などを入念に調べたが、押収したのは犯行に使ったとみられる包丁の空き箱やノートなど段ボール1箱分のみだった。トラックはほぼ空の状態で引き上げた。 捜査関係者によると、自室は片付いており、テレビテレビゲーム機、携帯ゲーム機はあったものの、パソ

    スマホやパソコン所持せず 世間から孤立…なぜ突然凶行に - 産経ニュース
    narwhal
    narwhal 2019/05/31
    「将来どうするのか」「閉じこもっているわけではなく、ちゃんと生活している」
  • 『2016-05-16』へのコメント

    生まれて初めて140分も待って中に入って人の波で作品見れなくて、物販でも並んでて、図録申し込むのにも30分くらい並んでたよ・・・平日の昼間・・・。あ、特に好きじゃない(爆

    『2016-05-16』へのコメント
  • 38歳の独身男性がシェアハウスに住み悲惨 「地獄ですね」と嘆き - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京都内のシェアハウスに引っ越した38歳の独身男性が現状を語っている 「僕以外はみな20代前半で、僕とは話が噛み合わなかった」と話す男性 契約が切れるまでの残り5か月が「地獄ですね」と話している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    38歳の独身男性がシェアハウスに住み悲惨 「地獄ですね」と嘆き - ライブドアニュース
    narwhal
    narwhal 2015/01/18
    住み分けだ。アラサー限定シェアハウス、アラフォー限定シェアハウス、アラフィフ限定シェアハウスが待たれる。
  • 家事をしない主婦は主婦じゃないのか。主婦ってな〜に? - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-09-01 家事をしない主婦は主婦じゃないのか。主婦ってな〜に? まじめな話 考え方 こんにちは、暇だったので先日、はてぶを見てたら匿名ダイアリーでの、もめ事がホッテントリしてたので、眺めてました。なんとなくね・・・ どっちの味方とかそんなんではないですし、叩いてるつもりではありません。 私は家事もしないで開き直ってる某主婦ブロガーも嫌いだよっ! はてなで、ある方と、ある方がTwitterで揉めていまして、この発言で、ちょっとばかし、ショックを受けました。多分私のことでしょう・・というか、私しかいませんね。 まさかそんなに嫌われているとはつゆ知らず、私は、この方のブログをたまにですが拝見させてもらってたので、スゴい文章書く方だな〜と☆もつけてたんですけど、スミマセンという感じです。 嫌いな人から☆つけられてたら、嫌だったんだろうな〜と思って、 私も購読している方に向けて 相互読者

    家事をしない主婦は主婦じゃないのか。主婦ってな〜に? - 暇なアラサー主婦のひまな話
    narwhal
    narwhal 2014/09/02
    家事をしない主夫は主夫じゃないのか。主夫ってな〜に?
  • 70台の妹(38才)を実家に持つ兄ですが。。 仕事はパン工場の工員さん向けの..

    70台の妹(38才)を実家に持つ兄ですが。。仕事はパン工場の工員さん向けの給作りの手伝いをしてます。いわゆる障害者枠。休みの日に遊ぶ友達はたぶん居ません。但し、定時制高校の同級生とは年賀状のやりとりだけ続いてる様子。結婚できてません。当然、子供居ません。私は18で家を出ましたが、妹は中学生時代まではそこそこ楽しそうに生きていた気がします。友達と遊びに行くこともありましたし。学校でいじめられたり、からかわれたりは多少あった様子。 今生きてて楽しい?かは不明。子供の頃に教えておいて欲しかったのは、あくまでも兄の立場からみての話しですが、買い物、家事全般、料理でしょうかね。知能もさることながら、ものすごく不器用なので人並みにできるようにするには相当の期間が必要かなと思います。言われたことを言われたとおりすることができない子なので、出来なくても叱ること無く、友達親子みたいな関係を目指して欲しいで

    narwhal
    narwhal 2014/07/11
    「電車やバスに乗って寝過ごして降りる所過ぎてしまった時の対応方法も教えてあげてほしい」
  • その男そのものの料金になるからじゃない? ご飯代が家で食べると0円なの..

    その男そのものの料金になるからじゃない? ご飯代が家でべると0円なのに男とべると数千円なりかかるとすると その男とデートすることが数千円の価値があるかどうかってなって大抵ないよね。 むしろ苦痛なのにお金まで払うってありえない。 ↑って感じなのではないでしょうか まあそういう事言う女性はめちゃくちゃかわいいかったりもてもてでしょうが 逆に料金を払ってもいい!(割り勘)って男の人の条件をあげると ・あまり稼いでない ・イケメンでセンス良くて見せびらかせて気分いい ・話してて超楽しくて気分いい 女からお金取りたければいい気持ちにさせられることが肝なのではないでしょうか

    その男そのものの料金になるからじゃない? ご飯代が家で食べると0円なの..
    narwhal
    narwhal 2014/07/10
    「ご飯代が家で食べると0円」/ 以下トラバでこの話になってた、やっぱりwww
  • 『イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話』へのコメント
  • イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話

    イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話 専業主婦を目指す女性が多いと聞きます。 世の男性はまぁただの堕落とみてる人が多いようですが...どうしてどうして。 専業主婦の方が下手すると男性よりも難しい知識と技術を駆使して日夜戦場で戦っているかもしれません。少なくとも私は専業主婦のパワーというものを思い知らされた気分です。 今回はそんな話に思った出来事を記事にしてみました。 たまの日曜日。ちょいとケンタッキーフライドチキンなんてべたくなりまして。 私の家から一番近いのはイオンの中にある店なので自転車にのってぶらりと散歩。まぁ2kmほど片道であるので、ほんと散歩気分でした。 ついでに買い物でも...なんて思ってたんですが、いやーレジが混みすぎで。 店内放送でもご迷惑をおかけしておりますなんてやってたんですが、正直20分近くレジで待たされる雰囲気(実際に並んで人達のぼやきから推察)は辛く。

    イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話
    narwhal
    narwhal 2013/09/09
    だからそれが堕落なんだって。
  • ぬるりと生きる。

    なかなか忙しい中で思うのが、丁寧に生きるということを意識したい、ということです。 時間 当たり前ですが、時間は有限であり、誰もが平等に時間を失っていきます。だから、その時間をどう使うか?確保するのか?を明確に意識していきたい、と思ってい...

    ぬるりと生きる。
    narwhal
    narwhal 2013/08/20
    「同情を買うのは頻繁にヒステリーを起こす妻を持つ男性です。…家庭への貢献度が夫より低くとも、夫と対等、それ以上の気持ちを持っており、自分の思い通りにならないとギャーギャー騒いで家庭を地獄へ変えます」
  • くらし☆解説  「実家のたたみ方 教えます」 | くらし☆解説 | 解説委員室:NHK

    【前説】 こんにちは。くらし☆解説です。地方の実家で暮らしていた親御さんが亡くなったり、介護施設に入ったりして、住む人がいなくなったとき、実家をどうするのか、考えてみたことはおありでしょうか? 実家をどうやってたたむのか、新たに始まろうとしている支援のための取り組みも含めてお伝えします。後藤千恵解説委員です。 【質問1】実家をたたむ・・。あまり考えたことがなかったのですが、なぜ今、そこに焦点があたっているんでしょうか。 地方で一緒に暮らしていた子どもが都市部に出て別の家をもつ、その後、実家の親御さんが亡くなったり、介護が必要になったりして家に住めなくなって、空き家になるというわけです。東京など大都市圏と違って、地方はどんどん人口が減っていますので、古い住宅をすぐに売ったり、貸したりできる状況ではないんです。実は65才以上の高齢者のうち、子どもがいるけれど、一緒に住んでいない人は51%と

  • こたつを裏返して調理器具に? 布団に引火、火災で女性死亡+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    山形県酒田市で3日、住宅の一部が焼け、75歳の女性が4日に死亡した。山形県警酒田署が出火原因を調べたところ、女性は自宅の居間にある電気こたつを裏返して使用しており、その上にかぶせられていた布団に引火したとみられることが6日、分かった。女性は普段からこたつを裏返して直接、暖を取っていたほか、こたつのヒーター部分で調理をしていたという。(サンケイスポーツ) 火事は3日午前8時45分ごろ、酒田市新橋2丁目の無職、石山礼子さん(75)方から出火。木造平屋建ての6畳居間部分が焼け、石山さんは4日未明に搬送先の病院で死亡した。死因は、やけどによるショック死とみられている。 火事に気づいた隣人が救出しようと石山さん宅に駆け込んだが、すでに石山さんの意識はなかった。この隣人によると、石山さんはこたつ近くに倒れ、その周囲にあった衣類やシーツなどが燃えていたという。 同署によると、石山さんはこの家に1人暮らし

    narwhal
    narwhal 2013/03/07
    "こたつを裏返して直接暖をとっていた" "ヒーターを覆うカバー部分に食品を直接載せて調理をしていたという。魚の干物やちくわなどの加工食品をこたつであぶって食べていたようだ"
  • キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災と独居老人

    こんな記事を読んだ。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/dst13030708270005-n1.htm 形県酒田市で3日、住宅の一部が焼け、75歳の女性が4日に死亡した。山形県警酒田署が出火原因を調べたところ、女性は自宅の居間にある電気こたつを裏返して使用しており、その上にかぶせられていた布団に引火したとみられることが6日、分かった。女性は普段からこたつを裏返して直接、暖を取っていたほか、こたつのヒーター部分で調理をしていたという。 石山さんはこの家に1人暮らし。体調がすぐれず歩行が困難で、日常品の買い物などは、定期的に訪れる民生委員に依頼するなど、ほとんど外出することはなかった これさあ、サンケイスポーツ案件だしおもしろおかしくキチガイ婆が自滅みたいに嗤われてるけど結構深い問題なんだぜ。現実的にどうにかしないといかんわけよ。いや、

    キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災と独居老人
    narwhal
    narwhal 2013/03/07
    IHを知らなくてもカセットコンロやホットプレートや電気ポットくらいは知っているだろうし普通に考えればそういうのを使うだろう、とは思うが、それは人間の判断力を過信しているということになるんだろう。難しいな
  • 福島原発事故から1年半、冷静な人たちの会話

    tantan @tantan28667788 事故直後から行政に働きかけていた人たちが、疎開をしていったのが去年の夏ごろ。(千葉の場合)あれから一年。疎開してよかったなんて話はほとんど聞かない。みんな疲れ切っている。旦那さんとの溝、お金、慣れない生活、千葉を振り返ればみんな元気に暮らしているし、子供の学業だって。 2012-09-26 08:59:38 tantan @tantan28667788 去年の今頃は、年内にはバタバタと倒れていく、なんて話が当にあったものね。それを普通のお母さんが信じてもおかしくはない。疎開も自己責任といえばそうだけれど、そういう風に煽った人はどうしてくれる?。このお母さんたちの疲れようを。 2012-09-26 09:01:55 tantan @tantan28667788 かたや、同じ頃に同じように活動して、それでも残った人は、やっぱり大丈夫だったね、と、

    福島原発事故から1年半、冷静な人たちの会話
  • 贅沢な悩み

    東大卒40代、年収1,000万円台、2人子持ち 多分、客観的には、リア充扱いされても文句言えないだろう。 しかし、些細な、というか、贅沢な悩みを抱えている。 先日土曜日、東大で卒業生を中心とした交流会、勉強会のようなものがあった。 たまたま知人2名が会を主催していたようなので、 自分も出席して人脈を拡げたいと思ったが、 「子供のお守り」で、家にいなければならなくなった。 年収的には、まあ暮らしていけるだけの余裕があるのだが、 「もっと活躍したい、世に出たい」という欲求が、心の片隅にある。 別に年収は増えなくても構わないので、 「自分の行動で、世の中を多少なりとも変えたい」という、 少しエリートっぽい潜在欲求があり、そのために 「卒業生を中心に幅広く人脈を広げて、政治的に自分の存在をアピールしたい」 という欲求が、どこかにある。 しかし、これって、家内からすれば、理解できない欲求、となる。

    贅沢な悩み
    narwhal
    narwhal 2012/09/14
    「別に今の仕事で普通に喰えてるのに、今更人脈開拓に労力を割いて、どうなるの?」「DINKS家庭ならまだしも、幼子を抱えているなら、土日は幼子の面倒を見るのが、父親の務め」
  • 門限アリ、片道2時間40分の恋 : 恋愛・結婚に年齢制限なし : 男と女 : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    もっと彼との時間を増やしたい! 学生のころは門限があったり、外泊が禁止だったり、両親との約束があった方も多いのではないでしょうか。 今回の相談者・奈央子さん(仮名、37歳)は、いまだにその状態で、お互い実家暮らしの彼(35歳)と一緒にいられる時間を増やしたいと思っていました。 奈央子さん「私の門限が22時30分である上に、二人の家が遠くて、電車で片道2時間40分もかかるんですよ。だからせっかく会えた日も、20時すぎには帰らないといけないので、寂しくて……」 木村「寂しいのに加えて、電車の移動時間も長い分、疲れるでしょうね」 奈央子さん「そうなんですよ。できるだけ中間地点で会うようにしているのですが、往復だけで疲れてしまって。平日は彼の仕事が忙しくて会えないので、ストレスがたまる一方です」 木村「彼との結婚は考えていませんか?」 奈央子さん「つき合って1年が過ぎましたし、できればあと

    narwhal
    narwhal 2012/01/31
    奈央子さん(仮名, 37歳)「私の門限が22時30分」
  • 優雅だねこの母親。

    従姪はにこにこと楽しそうに近況報告をするのだが、彼女が帰った後、従姉はボロボロ泣くのだ。 子供が前より幸せになってるのに「よかった!」じゃなくて泣くんだw すごwwww 従姉は駆け落ち同然で結婚して即離婚して、 完ッ全に自分の都合じゃん。 周囲の気持ちを無視して自分の感情だけ大事にする人だから駆け落ちなんかする。 で、そこまでやっといてすぐうまくいかなくなると。 なにやってんのいったい? 子供がいないならそれで離婚でもいいよ。いたんでしょ? なんで離婚するの? 自分ひとりで育てられるどうかも考えずに離婚。 これも自分自分、自分の感情だけの行動。 実家に顔を出せないうちに両親が亡くなり、 なんで顔出さないの? 両親だって心配してたでしょーに。激怒もしてただろーけど。 そういう親の気持ちを少しも考えずに、 自分の気まずさや面子だけを大事にしたから顔を出さなかった。 即離婚てことは反対してた親御

    優雅だねこの母親。
    narwhal
    narwhal 2011/11/11
    猫はどこ?
  • 楽園

    トイレ、バスは別々の個室ベットがあって、衣服と事は提供管理も行き届いて暴力やいじめがない掃除もしっかり行われていて衛生的適度の労働生活保護よりこんな強制収容所があれば入りたいよがんばっても仕事が見つからない仕事が見つかってもワープアになるだけなら生活保護ってことになる生活保護が無理ならホームレスになって野垂れ死それなら強制収容所を用意してくれよ犯罪を起こして刑務所に入るよりましだそれとも自殺してほしいのかツイートする

    narwhal
    narwhal 2011/10/13
    「トイレ、バスは別々の個室」ってこの話で最初に言わなければならないほど重要なことなのか?ww
  • 震度5強の長野で男性、大量の雑誌に埋もれ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県中部を震源とする先月30日の地震で震度5強を観測した同県松市で1日、自室で男性が大量の雑誌に埋もれた状態で死亡しているのが見つかった。 県警松署の発表によると、死亡したのは同市並柳、会社員安田勇一さん(44)。1日午前10時頃、アパート自室で死亡しているのを、同僚からの通報を受けた松署員が見つけた。高さ約70~80センチに重なった雑誌に埋もれ、あおむけの状態だった。同署は地震で雑誌が崩れ、下敷きとなったとみている。熱中症の症状も見られたが、死因は判明していない。