タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

communicationとあとで読むとパイ争奪戦に関するnarwhalのブックマーク (2)

  • 女同士の夫の愚痴はどこまで本気? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    結婚してもうすぐ1年になるのことで相談です。先日、が知人女性と電話で私に対する愚痴を話しているのを聞いてしまったことでショックを受けています。は私がいることに気付き、すぐに電話を切って私に謝ってきましたが、正直やってられないという気持ちになってきました。 愚痴の内容については ・夫の給料が少ない(月手取り35~38でボーナス別途有り、ローン等なし) ・自由になるお金がない(金銭管理は全て私がしており、費、雑費として5万円をに渡しています) ・週末に夫が家にいるのが嫌(事など気を使うらしい) ・生活習慣がだらしない(私から見れば、の方がはるかにだらしないと思っています) 等々です。 そこで相談なんですが、女同士で夫の愚痴をこぼす時はどこまで気で言ってるんでしょうか?宜しくお願い致します。

    女同士の夫の愚痴はどこまで本気? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/08/08
    案の定トピ主の相談そっちのけで金の話になっている。
  • 口を利かない夫婦喧嘩は疲れる | 恋愛・結婚 | 発言小町

    3日前から夫婦喧嘩で口を利かない状況です。 このまま週末を迎えるのは気が重いです。 喧嘩の原因は非常に些細な、馬鹿げた内容でお話しするのも恥ずかしいのですが、 私が夫に対してお金の使い方について注意したのがきっかけでした。 うちはおこづかい制ではなく、必要に応じてお金を渡しています。 その日も調味料(1,000円以内)の買い物を頼み、ついでに今週のお昼代も込みで1万円ほど手渡しました。 しばらくして戻ってきた夫は、趣味のジャンルの書籍代で5,000円も使っていました。 たかが5,000円ですが、GW終わりで財布の紐をキュッと締めたい今だからこそ家計的には打撃です。 そのことを注意したら、夫は、 「に金をかけるのは惜しまない主義だ。 自分のこづかいの買い物に口を出すな!買い物をしたらいちいち報告しろってか」と怒りました。 夫の言い分も分からないこともないのですが、 せめて2,000円くらい

    口を利かない夫婦喧嘩は疲れる | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 1