タグ

communicationとあとで読むと国語の成績が悪そうに関するnarwhalのブックマーク (1)

  • ちょっとじゃなかった | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    30代夫婦のです。結婚3年目、育休中です。 毎日、仕事が終わって帰る際は夫から一言LINEで連絡を入れてもらうようにしています。 今日は夫から「19時半頃帰る」と一度連絡がきていたのですが、その後もうちょっとかかるときました。 20時過ぎに「ちょっとじゃなかった」と連絡があったのですが、結局仕事が終わったのはそれから1時間後です。 仕事で遅くなるのは問題ないですし連絡ができないこともあるのは承知しています。 ただ夫は「ちょっとじゃなかった」に「まだかかる」の意味合いがあったと言うんです。 私にはそれが理解できず… 連絡できなかったとか、急いでたからうまく伝えられなかったとか、そういったことであれば理解できます。 何時間かかろうが、ごめん連絡できなかったと言われれば納得できるんです。 伝わりますでしょうか… この場合、私の理解力が足りてないですか?もしくは察する力が乏しいですか? 一般論が

    ちょっとじゃなかった | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2022/04/23
    「夫は「ちょっとじゃなかった」に「まだかかる」の意味合いがあったと言うんです。私にはそれが理解できず…」「あまりに私の理解の範疇を超えていて戸惑っています」
  • 1