タグ

communicationとあとで読むと泊まりにくる小姑に関するnarwhalのブックマーク (3)

  • 恐い手紙が届きました・・・ : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    恐い手紙が届きました。 「他人の家にしょっちゅう泊まりに来るな」 ただひとこと、これだけがワープロで打たれた字で書かれていました。 消印は東京。 私は地方在住の50代女性。家族は4人(夫・私・娘2人) 上の娘は神奈川県の大学に通っています。1人暮らし。 下の娘は今年東京の大学に入りました。いろいろ事情があって、大学に入るための準備でよく上京していました。そのとき私の姉の家によく泊まっていました。(娘と私の2人で泊まるのが多かったのですが、たまに家族4人でということもありました) 下の娘が大学に入り、寮で生活し始めたので、娘がホームシックになったりいろいろあったので私も急遽上京し姉の家に泊まったりなど、いろいろお世話になっていました。 今回恐い手紙を書いたのは、姉の娘だと直感ですが思っています。 姉には娘・息子がいます。2人とも社会人です。息子はおとなしくてかわいいです。しかし娘(姪)は気が

    恐い手紙が届きました・・・ : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    narwhal
    narwhal 2009/11/08
    トピかと思ったら、泊まりにくる妹(叔母)トピだった。
  • ご報告 皆さんのおっしゃるとおりでした | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。先日はアドバイス有難うございました。 「親戚の家に泊まるときのお礼」のトピ主です。 皆さんの意見を聞かず少々舞い上がってしまっていましたが、この週末、弟から仕事の都合で旅行の日にちをずらせないから今回遊びにくるのは遠慮してほしいと言われてしまいました。 弟たちのためにあれこれ世話をしてあげようと張り切っていましたからガックリきましたが、仕方がありません。皆さんのおっしゃるとおり、最初1泊だけと言ってお願いすればよかったと後悔しています。 皆さんの意見は堅すぎて、家族の温かさを無視していると感じていましたが、もう少し参考にすべきでした。 ほかのトピの皆さんも、ぜひ小町の皆さんの意見をよく聞いて役立ててください。ありがとうございました。

    ご報告 皆さんのおっしゃるとおりでした | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/07/03
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0615/245704.htm?o=0&p=0の続き。7/2 11:14トピ主激怒:"弟の嫁の「社交辞令」とやらには腸が煮えくり返る思いです…うそばっか言う、信頼のおけない八方美人の最低最悪の雌狐だということが今回はっき
  • 弟の家へ行ったときのこと | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    弟の家へ行ったときのことです。私らは家族4人。弟のところは夫婦2人家族。 事は朝も夜も全部外(しかもお金は全部こっち持ち)。お風呂も義妹が一番です。お布団はあらかじめ余裕がないと言われていて、こっちは車で行ったので2組持参しました。シーツなども用意してほしいと言われそうしました。 弟から「共働きだからに迷惑かけないでほしい。2人の生活のリズムを崩さないように」とあらかじめ言われていました。 だからって、これはあんまりじゃないかと思ったのです。うちの子供たちは幼稚園と小2でまだ小さいんですから、お風呂先に入れさせてくれてもいいじゃないですか。後リビングでくつろいでいても、お茶すら出ません。義妹はダイニングで自分の仕事(?)になにやら専念していました。 子どもたちが寝たかと思ったらその隣のリビングで義妹はビデオを見始めたので、静かにしてほしいと頼んだのですが、「1週間録画だめしていたの

    弟の家へ行ったときのこと | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/26
    泊まりにくる小姑トピ。盛り上がってる。ここのひとたち小姑が大好きだからな。
  • 1