タグ

社会に関するnippondanjiのブックマーク (17)

  • イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで

    きっかけはアースリングという、動物虐待の映像をオーストリア人の友だちに見せられたことだった。 その映画では、イルカ猟についても触れていて、それをきっかけにイルカ猟について考えるようになった。 さらにそのあと、ウィーンを訪れたとき、"SHAME ON JAPAN"(日を恥じろ)というポスターと共に反イルカ猟の団体に出くわした。 そんんなこんなで一度、オーストリア人と熱く議論したのと、その後ほかのEUの友だちとも話したので、彼らの意見をまとめてみる。 共通する基スタンスはこんな感じ。 イルカはもっとも(?)人間に近しい動物で、知能レベルが非常に高い。そんな人間に近い存在であるイルカを殺していいわけがない。 それに対する私の意見としては 糧として一定量狩る分には、弱肉強の頂点に立つ人間として問題ないはず。殺し方が残酷(血の海とか)だけど、それはどの動物にも言えること。昔からあるその土地固

    イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで
    nippondanji
    nippondanji 2014/03/05
    イルカ漁反対派の中には、「漁は野蛮だから畜産で育てられた動物を食べるべき」って言う人をチラホラ見かける。個人的には食べるために育てられるだけの命のほうが悲惨だと思うのだけど、価値観の相違って難しい。
  • 覆面座談会(業界別) ペットショップオーナー [Webマガジン 月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画

    東京都内でペットショップを営む経営者。社長さんとはいえ、トリミングなどの依頼を受けて、ワンちゃんの送迎などに自らこまめに毎日動いている。個人的に好きな犬種は、以前、迷子になっていたのを保護して飼っていたコーギー。ということで、失礼ながら文中では「コーギー」と呼ばせていただく。 Charger この店では、子犬や子を売ってないですね。 コーギー 私はもともとサラリーマンだった。脱サラしてペットショップを始めたのが20年ほど前。最初は普通に子犬も売ってたんだよ。でも、5年ほど前から一切生体展示販売からは手を引いた。 Charger それは、何かきっかけがあったんですか? コーギー 一番の理由は、知人を通じて『ドッグシェルター』の活動を知ったことだね。東京で活動している民間の任意団体なんだけど、動物愛護センターに収容された犬を引き取って里親探しをしてるんだ。寄付やグッズ販売とかでやりくり

    nippondanji
    nippondanji 2011/07/28
    動物を飼っている人は一度こういう業界の闇についてちゃんと考えるべき。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ - ライブドアブログ

    年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ 1 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/31(火) 14:51:00.48 ID:3rfrJC7c0 ?2BP 政府が6月2日に示す「社会保障と税の一体改革案」で、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げると示すことが明らかになった。 改革案では、社会保障の財源を確保するため、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げるとして、2011年度中に法整備を行うとしている。 政府関係者によると、改革案には年金の最低保障機能の強化策として、年収65万円未満の 高齢者に対して、支給額を月額1万6,000円加算する案が盛り込まれるほか、社会保障費の 抑制策として、年収1,000万円以上の高額所得者の年金給付を見直すことが示される。 また、医療機関を受診したときに、診療費とは別に、100円程度の定額負

    nippondanji
    nippondanji 2011/06/01
    年金というシステムはもはや社会にとってオーバーヘッドでしかないよなあ。そのために消費税増税という新たなオーバーヘッドを創りだすなんて、社会がよくなる気がしない。
  • asahi.com(朝日新聞社):ただ捨てられる命 犬・猫、殺処分を公開 松山の施設 - 社会

    殺処分される直前の犬=12月14日、松山市東川町、中田写す「犬たちをおくる日」(今西乃子著、浜田一男写真)。1300円(税抜き)  飼い主に捨てられるなどして、年間30万匹近い犬やが「殺処分」されるなか、愛媛県動物愛護センター(松山市)の職員の姿を描いた児童書「犬たちをおくる日」(金の星社)が反響を呼んでいる。同センターは命の大切さに気づいてもらおうと、殺処分の様子を原則公開している全国でも珍しい施設。ペットの最期に向き合う職員らの思いを聞いた。  センターは2002年12月に開設。1年間で、県内で収容された犬約2千匹、約3500匹が殺処分される。  06年4月からは啓発活動として、希望者には面談などをしたうえで、殺処分を含めて施設のほとんどの様子を公開している。岩崎靖業務課長は「犬たちの思いを、覚悟のある人には直接感じてもらいたいのです」と話す。  「犬たちをおくる日」は、センターの

    nippondanji
    nippondanji 2011/01/22
    赤ん坊のうちに首筋にRFIDを打ち込んで誰のかイッパツで分かるようにしようぜ。/犬がこれだけ殺されるのは、間違いなくペットとして繁殖されているせい。数が不自然なほど多すぎる。
  • 刑務所で虐待、室温38度に…賠償求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎刑務所(宮崎市)の刑務官が保護室の温度を上げて受刑者を虐待したとされた事件を巡り、鹿児島市の50歳代の男性元受刑者が20日、国に慰謝料など2200万円の損害賠償を求める訴訟を鹿児島地裁に起こした。 訴状によると、男性は2008年7月24日午後から約25時間、収容された保護室で、刑務官から床暖房で室温を38度まで上げられ、「死ぬかもしれないという極限の苦痛と恐怖にさらされた」としている。 この問題で宮崎刑務所は4月、福岡矯正管区の事情聴取後に自殺した男性処遇部長(当時55歳)ら刑務官5人を特別公務員暴行陵虐容疑などで宮崎地検に書類送検。地検は8月、主犯格とされた部長を被疑者死亡で不起訴、ほかの4人については「従属的だった」として起訴猶予処分にした。

    nippondanji
    nippondanji 2010/12/20
    起訴猶予?なぜに???この手の不正に対してはもっと厳しい目を向けたほうがいいんじゃないか?
  • 受動喫煙による死者、年間60万人

    米ニューヨークのタイムズスクエアでタバコを吸う女性(2010年9月16日撮影)。(c)AFP//Getty Images/Spencer Platt 【11月26日 AFP】受動喫煙による死者は世界で年間60万人もに上り、その3分の1が子どもだと指摘する報告が26日、英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」発表された。これは、同年の全世界の死者の1%に相当するという。全世界を対象とした調査結果が明らかにされたのは今回が初めて。 個人の嗜好からくる生活習慣病とは異なり、受動喫煙の被害者は他人、特に自分の家族の不健康な習慣によって、究極の犠牲を強いられているといえる。 192か国・地域を対象とした最新の調査データは2004年のもので、世界の非喫煙者のうち子どもの40%、女性の35%、男性の33%が受動喫煙にさらされていた。 受動喫煙によって死亡した例の半数は女性で、男性と子どもが残り

    受動喫煙による死者、年間60万人
    nippondanji
    nippondanji 2010/12/03
    眉唾記事か!?と思ったら意外と裏付けもありそうだな。世界で570万人たばこで死んでるっつーことは、1割ぐらいは巻き添えってことになるな。
  • 【衝撃事件の核心】淫らな社交の場と化した温泉郷 香川・乱交パーティーの実態とは… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    弘法大師ゆかりの地にある温泉郷が、こともあろうに淫らな社交の場と化していた。徳島県境に近い香川県まんのう町の山麓で10月、男女53人が参加する乱交パーティーが公然わいせつ容疑などで県警に摘発された。インターネットで参加者を広く募り、人里離れた温泉郷のロッジで開催。乱交パーティーの会場としては異例の僻地だったにもかかわらず、マナーを重んじた開催趣旨などが同志の共感を呼び、関西などからも会社員や主婦らがこぞって参加する盛り上がりぶりだったという。(永田岳彦) 宴もたけなわ 香川県南西部の讃岐山脈の麓に田畑と住宅が混在するまんのう町。人口約2万人の小さな町だが、弘法大師が改修したとされる日最大級のため池「満濃池(まんのういけ)」で知られる景勝地だ。町内には閑静な温泉郷があり、行楽シーズンになると観光客でにぎわう。 そのひっそりとした山麓の温泉郷が10月9日夜、騒然となった。温泉ロッジの1棟を取

    nippondanji
    nippondanji 2010/11/21
    「刑法第174条 公然とわいせつな行為をした者」に当たるとは到底思えない。建物内は公の場じゃないよね?少なくとも「薬物の使用や反社会的組織の関与」のおそれがあるからという理由で逮捕すべきじゃないよね?
  • オープンソースの道 〜 よりよい社会を育てる方法 〜

    最近、自治体においてオープンソースソフトウェア(以下OSS)を採用する例が増えてきたように思う。(注1)ニュースに上がったものだけでも、次のような例がある。 自治体に広がるOpenOffice.org - ITpro さらばWindowsLinux時代幕開け - 読売新聞 県が「オープンオフィス」導入へ 次期オフィスソフト - 山形新聞 ニュースになっているのはOpenOffice.orgやGNU/Linuxであるが、採用に至った主な理由はOSSにするとコストが下がるからであると記されている。確かにOSSはタダだ。商用で提供されているものもあるがタダでオペレーティングシステム(以下OS)やオフィスソフトのように人数に応じたライセンスが必要なものは、そのライセンスコストだけでも相当な額になる。しかも古くなってソフトウェアを更新するたびにライセンス料金が発生してしまう。それがタダになるのは確

    オープンソースの道 〜 よりよい社会を育てる方法 〜
    nippondanji
    nippondanji 2010/11/17
    インターネットが発達した今は以前よりずっとOSSを育てやすい環境じゃないかと思う。
  • アダルトメディアは女性差別か? 思想を押しつける横浜市の男女共同参画事業

    「市民の半数がアダルトビデオに怒りを覚える街づくり」が横浜市で進んでいる。 事の発端は、横浜市が発表した「第3次横浜男女共同参画行動計画(素案)」だ。これは、横浜市が行っている事業の一環で、DVやセクハラを防止する施策。保育や子育て支援をよりよい形にすることを、目指すものだ。 そこで、なぜかアダルトビデオやゲームなど「女性の性の商品化」を非難するカテゴリーが盛り込まれているのである。 具体的には「取り扱い目標」の中の、「性に関する理解と生涯を通じた健康の支援」という部分。ここで「市民が、互いの性を尊重し合うとともに、心身の健康について正しい知識を身につけ」ている社会を目指すとして「アダルト向けのDVD・ビデオやゲーム等で、女性の性が商品化され、人権が侵害されていると思う人の割合」を増加させることが目論まれているのである。さらに意味不明なのは、ここに「目標値」なるものが設定されていること。

    アダルトメディアは女性差別か? 思想を押しつける横浜市の男女共同参画事業
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    これほど明らかな誘導を放置して良いんだろうか。自由意志に基づいて行われている限り、性を売り物にしても人権侵害にはならないではないか。横浜市こそ人権を踏みにじっている。
  • 新人類が入社してきたんだが扱いに困ってる BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/29(水) 22:07:42.75 ID:14jrp2U20 仕事の覚えは速いし愛想いいんだが残業は一切しない 入社当日に定時に帰ろうとしたのでまだ仕事あるって言ったら 大変ですね 頑張ってください もうその場の空気止まったね 指摘しようと思ったがみんなもうあきらめて無かった空気になってんの 奴は元気よく帰ってったよ 新人類って凄いな 俺も帰りたい

    新人類が入社してきたんだが扱いに困ってる BIPブログ
    nippondanji
    nippondanji 2010/09/30
    残業が前提で組み立てられたスケジュールはおかしいと言わざるを得ない。経営者の怠慢。労働市場にもっと流動性を!
  • asahi.com(朝日新聞社):中国人観光客のバスを妨害 福岡、街宣車が取り囲む - 社会

    29日午後4時ごろ、福岡市中央区の福岡市役所付近の路上で、中国人観光客を乗せた観光バスを右翼団体のものとみられる街宣車数台が取り囲み、バスの出発を妨害する騒ぎがあった。街宣車から降りた十数人の男らが、バスをけったり、たたいたりして、「降りてこい」などと叫んだという。警察官が現場にかけつけ、バスは出発した。

    nippondanji
    nippondanji 2010/09/30
    なんだかなあ。お金を落としてくれる人をわざわざ不機嫌にしてどうするんだろう。日本は外貨を稼がないとやってけないのに。//それにしても行動が中途半端。やるなら中国に乗り込めよ。
  • アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記

    私は 2005年に「なぜアフリカは発展しないのか?」というエントリを書いています。 「アジアも南米もそれなりに発展してるのに、なんでアフリカだけ戦後 60年ずっと暗黒大陸なわけ?」と長く疑問だったのですが、下記二冊のを読み、ようやく少し理解が進みました。 で、「だったらこーすればいいんじゃない?」という案も浮かんだのですが、ちきりん仮説が実行される可能性はほぼゼロなので、アフリカは今後もずうっと発展しないかもしれません。 私が理解できなかったのは、 ・なぜ、アフリカにおける国際援助はここまで実を結ばないのか。 ・最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。 ・なぜアフリカには「長期的な国家建設を私利私欲に優先するリーダー」がでてこないのか? などでした。 料を配布すればその分だけ一部の人の寿命は延びるのかもしれない。 けど、「自律的に生産・生存の

    アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記
    nippondanji
    nippondanji 2010/02/08
    アフリカが発達しないのは、未だに欧米諸国が搾取する構造になってるからジャマイカ。その流れを断ち切らない限りアフリカの繁栄は期待出来まい。
  • 現役風俗嬢テクノポップ2人組が「バキューム」でデビュー

    エコダムドのドラマーでSM女王としての顔も持つイライザ・ロイヤルが、デリヘル嬢で人形作家のASAMIXJUICEとともにテクノポップユニットERIEZA ROYAL & ASAMIXJUICEを結成。明日12月11日にデビューアルバム「バキューム」をリリースする。 このアルバムは、ExT Recordingsを主宰しFANTASTIC EXPLOSIONやORGANIZATIONなどで活躍する永田一直がプロデュースを手がけ、吉田哲人やCHERRYBOY FUNCTIONがリミキサーとして参加。DEAD OR ALIVEを思わせるPWL風味のユーロビートやアシッドハウスのような下世話な80年代サウンドに不道徳な歌詞のボーカルがのせられ、社会の底辺を生きる女たちのリアルな怒りと狂気が表現されている。 このアルバムの発売を記念して、12月26日には東京・新大久保EARTHDOMでデビューリサイタ

    現役風俗嬢テクノポップ2人組が「バキューム」でデビュー
    nippondanji
    nippondanji 2009/12/11
    PV見たけど歌詞ヒドス。「男はいつもレイプフィーリング」ってなんだよw
  • 「クズどもを追い払ってください」 - kananaka's blog

    「男って言うのはな」 「女ってね」 酔ってもいないのに語り始める人がいる。何故だかこちらを諭すように。 「男はプライドが高いんだから立ててあげないと」 「女の幸せは結婚だ」 「男は不器用なんだ」 「女は恋に生きる生き物だ」 ブラウン管の中のキャスターも、当たり前のように言う 「世の男性は必見」 「女性なら誰もが」 そこに語られている「男」って「女」って、誰だ? その人がそう思うのは構わない。企業がマーケティング戦略を立てることは否定しない。けれど、それを何処にも彼処にも応用し、一般化しないで欲しい。「一般化できる」と受け手に錯覚させないで欲しい。刷り込みしないでほしい。 テレビを見ないため最近の事情は知らないが、ひと昔前は主夫あるいは男性看護士を取扱うドラマや映画にさえ、幼い子どもに向かって「男の子でしょ」と、ことばを投げる大人が登場した。それが物語のアンチテーゼやアイロニーとして使われて

    「クズどもを追い払ってください」 - kananaka's blog
    nippondanji
    nippondanji 2009/12/11
    被害者が自分を汚物だと思う(もしくはそう表現する)のはよくない。被害者はあくまでも被害者であって、そこから他の意味に発展するのはよくない。周囲の人はそのような想いを植え付けることをしてはならない。
  • 「1千円カット」も洗髪設備を、義務化が加速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「カットのみ、10分1000円」など低価格を売りものに店舗を増やすカット専門の理容店にも、洗髪設備を設置するよう条例で義務付ける動きが加速している。 店が全国に広がり始めた2007年以降、条例を制定したのは10県。06年以前の条例化も合わせると19道県となり、宮城、山形両県は開会中の県議会に条例案を提出した。「髪を洗わないのは不衛生」という理由だが、カット専門店からは「営業に支障が出る」と反発の声が上がっている。 平日の夕方。仙台市のカット専門店に仕事帰りのサラリーマンらが次々と訪れた。「安さが魅力。1、2か月に1度来ます」と、単身赴任の会社員(59)。週末は親子連れも目立つ。宮城県によると、県内のカット専門店は75店。大半に洗髪設備はなく、散髪後はホースで細かい毛を吸引する。吸い切れない分もあり、店員は「早めに洗髪を」と声をかける。 こうした営業形態に、既存店が加盟する県理容生活衛生同業

    nippondanji
    nippondanji 2009/12/06
    競争原理を否定する気か。
  • 低額カット店に洗髪義務付け、「意味あるの」反論も…群馬 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新規出店の店が対象で、関連条例の今年度中の改正を目指し、施行は来年秋ごろになりそうだ。県衛生品課は義務化の理由を「公衆衛生の向上を重視し、総合的に判断した」と説明している。義務化の是非を議論していた県の検討委員会は5月、「緊急を要して義務化する必要はないとの意見が大半」と提言していた。 この議論は、個人営業の店が主体の県理容生活衛生同業組合と県美容業生活衛生同業組合が、カット専門の理・美容店に対して洗髪設備の設置義務化を求める請願を県議会に提出し、昨年3月に採択されたのが発端だ。 「洗髪しないのは不衛生」と訴えていた県理容生活衛生同業組合の吉野信一理事長は「我々は清潔さが身上の商売であり、安堵(あんど)している」として県の判断を歓迎。一方、県内に11店舗を展開するカット専門チェーンは「洗髪するかしないかは利用者の判断。義務化に意味があるのか」と冷ややかだ。 県はこれまで、衛生面の実態調査

    nippondanji
    nippondanji 2009/09/30
    群馬県民は他県へ引っ越すべし!
  • 都議会議員の田代ひろしと古賀俊昭と土屋たかゆきは、○○まみれの手で顔をヌルってされる現場で半年ほどバイトしてみるべきだろう

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Parental Control Healthy Weight Loss find a tutor Accident Lawyers Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    nippondanji
    nippondanji 2009/03/15
    日本の社会の問題点が一つの側面から浮き彫りになった気がした。
  • 1