タグ

greeに関するnippondanjiのブックマーク (7)

  • グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」

    国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2011」に、SNSサイト「GREE」を運営するグリー株式会社が初めて出展し、ゲームメーカー各社のなかで最大級のブースを構えた。同社の代表取締役社長・田中良和氏は初日となる2011年15日に講演を行い、あるデザインのゲームが流行ったときには「それと同じようなものを作りまくるべき」という、自身のゲームデザイン観を語った。 田中氏は26歳のとき1人でSNSサイト「GREE」を作り、1ヶ月で1万人の会員を集めた。その後、グリーを設立し、社長に就任。「GREE」の会員数を全世界で1億4000万人にするまで成長させた。「GREE」をはじめとするSNSサイトでは、ソーシャルゲームとよばれる他ユーザーとのコミュニケーションを軸としたゲームが数年前から人気を博している。 このソーシャルゲームについて、「似たようなゲームが増えている気がするが、新機

    グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
    nippondanji
    nippondanji 2011/09/16
    全ての創造は模倣から生まれる。模倣=悪、という考えが頭にこびりついている人は著作権団体等のプロパガンダに洗脳されてるんじゃないか。
  • 我らのGREE田中社長が堂々パクリ宣言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この正直者。 グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」 http://news.nicovideo.jp/watch/nw114954 CEDECでもあまりの率直な物言いに腰が抜ける聴衆や業界関係者が多かったのが印象的なんですけれども。 [CEDEC 2011]世界の心をつかむスマートフォン時代のゲームとは。キーマン達が語るこれからのソーシャルゲーム http://www.4gamer.net/games/136/G013654/20110911003/ 実際のところ、業界関係でいうとGREEは不人気なのは致し方ないところでありまして、ソニーと並ぶ大ブースを設けたにも関わらず閑古鳥大繁殖といった趣のようであります。や、ぜひゲーム業界にお布施をもっともっと吐き出して、泣きそうな日経BPを助けてやってください。 【TGS2011】グリーブースが閑古鳥 http:

    我らのGREE田中社長が堂々パクリ宣言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    nippondanji
    nippondanji 2011/09/16
    模倣は創造の種、とだけ言っておく。
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Migraine Pain Relief Free Credit Report Contact Lens find a tutor Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    nippondanji
    nippondanji 2011/02/18
    もやもやしていたものがすっきりした。ありがとう!
  • グリー株式会社 | ニュースリリース | プレスリリース 2011年 | グリー、中国最大のインターネットサービス企業Tencentと業務提携

    グリー、中国最大のインターネットサービス企業Tencentと業務提携 〜 スマートフォンプラットフォームの仕様の共通化とソーシャルアプリの相互提供 〜 グリー株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、以下グリー)は、中国最大規模のインターネットサービス企業のひとつTencent(社:中国広東省深セン、CEO:Pony Ma Huateng)と業務提携を行います。 Tencentは、中国PC、タブレットPC、モバイル機器向けに付加価値の高いインターネットサービスを提供し、ユーザーのインタラクティブな体験を豊かにすることを目指しています。同社は、インスタントメッセンジャー「QQ」をはじめ、ポータルwebサイト「QQ.com」、「QQ」ゲームポータル、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Qzone」、タブレットPCおよびモバイル機器向けポータルwebサイトなど、コ

    nippondanji
    nippondanji 2011/01/26
    そう来たか。
  • 大規模インフラの監視システム その2 | GREE Engineering

    こんにちは。グリーのmdoi(@m_doi)です。 今回は、グリーの監視システムについて説明したいと思います。以前、こちらの記事にて、リソース監視システムの説明をさせて頂きましたが、死活監視やログ監視については語られなかったので、気になっていた方も多いと思います。ということで、今回は、グリーのインフラにおける死活監視やログ監視、アラート通知システムを紹介したいと思います。 何を使っているの? グリーでは、死活監視にNagiosを使用していました。監視システムの中では、かなり有名なソフトウェアですから、監視システムの構築に使用したことがある方も多いのではないでしょうか。プラグインも豊富に存在するので、様々な監視を行うことができます。死活監視は、このNagiosの機能をそのまま利用し、ログ監視は、Nagiosと独自に作成したエージェント及びログフィルタを連携させて行っていました。 全体のシステ

    大規模インフラの監視システム その2 | GREE Engineering
    nippondanji
    nippondanji 2011/01/20
    独自監視ソフトktkr。オープンソース化の予定を知りたい。
  • 「無料」ゲームを無料ということに何か問題あんの? - novtan別館

    僕たちが、ただでテレビ番組(某協会を除く)を見れているのは、真にそれがただだからではなく、CMによって購買欲を刺激され、買ってしまうことの効果を十分に支払っているからだ、と考えると、世の中に無料なんてものが存在するのかどうかよくわからなくなってくるんだけどね。 グリーによると、全国的にテレビCMを変更したのは今月に入ってから。プレー開始時には利用料がかからないが、進めていくうちに有料の道具(アイテム)などが登場するゲームについて順次、「無料です」という音声をなくしている。それ以外のゲームのCMでは、これまで通り「無料」音声を流している。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101221/crm1012210829002-n1.htm 携帯ゲームのこの手のことに問題があるとしたら、判断力のない子供に決済の権限のある端末を持たせる、ということのみであっ

    「無料」ゲームを無料ということに何か問題あんの? - novtan別館
    nippondanji
    nippondanji 2010/12/27
    "「日本人はバカで踊らされやすいからこんなのはダメだ」と言いたいのかなあ。"
  • 2大SNS、仁義なき戦い:日経ビジネスオンライン

    ゲームの普及で、盛り上がる携帯電話向けSNS業界。水面下では法に触れかねない行為が蔓延している。2大勢力に挟まれたベンチャー企業から悲鳴が上がる。 「売り上げが突如半減」「事業計画が完全に狂ってしまった」…。 悲痛な声を上げているのは、携帯電話向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で2大勢力を築いているグリーとディー・エヌ・エー(DeNA)の争いに巻き込まれたベンチャー経営者たちだ。 今年8月初旬、DeNAが運営するSNS「モバゲータウン」にゲームを提供中のベンチャー企業の役員は、こんな連絡を受けた。「グリーに今後ゲームを出した場合、今後トラフィックを流さない(会員を誘導しない)」。DeNAからの突然な通告だった。 ほかのベンチャー企業もこう証言する。「グリーとうち(DeNA)、どっちの陣営につくんだという話をされた」。 この踏み絵はベンチャー企業だけに向けられたようだ。大手

    2大SNS、仁義なき戦い:日経ビジネスオンライン
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/22
    両社には国内で潰し合うんじゃなくて海外進出で競争してもらいたいんだなっ。
  • 1