タグ

tmtmsに関するnippondanjiのブックマーク (17)

  • RSpec をやめて Test::Unit に戻る - tmtms のメモ

    最近の RSpec は、それまで obj.stub(hoge: value) と書けたものが、 allow(obj).to receive(:hoge).and_return value と書かないといけなくなったりとか、正気の沙汰とは思えないような変更をしたりするので、何年かぶりに Test::Unit を使ってみようとリハビリ中です。 RSpec は、テストケースを入れ子にできたり、テストケースや example がクラスやメソッドではなく、文字列で自由に書くことができたりしたのが良かったのですが、最近の Test::Unit ではそれもできるようになっています。 [ruby-list:48926] [ANN] test-unit 2.5.2 このリリースはとみたさんに使ってもらえるように改良したリリー スです。新しく追加した--locationはRSpecの--line_number

    RSpec をやめて Test::Unit に戻る - tmtms のメモ
  • MySQL の SQL エスケープ - tmtms のメモ

    この記事は MySQL Casual Advent Calendar 2013 の15日目の記事です。 今、空前の SQL エスケープブームみたいなので、このビッグウェーブに乗っかってみます。 でも面倒なのでセキュリティについての話はしません。カジュアル! 文字列リテラルとエスケープ MySQL では SQL 中の文字列リテラルは次のように表現します。 'abc' -- シングルクォートで括る "abc" -- ダブルクォートで括る 0x616263 -- 16進数 x'616263' -- 16進数 0b011000010110001001100011 -- 2進数 b'011000010110001001100011' -- 2進数 各表記で charset を指定することができます _utf8 'abc' _utf8 "abc" _utf8 0x616263 _utf8 x'6162

    MySQL の SQL エスケープ - tmtms のメモ
  • MyNA会2013年7月 に行って来ました - MySQLのプロトコル解説 - tmtms のメモ

    7/29 に MyNA会2013年7月 というイベントがあったので、行って喋って来ました。 MySQLのプロトコルという誰得なネタを発表しました。 何故か2ヶ月ほど前のスライドにアクセスが急増している昨今ですが、こっちも見てください。でも面白くはないです。 MySQLのプロトコル解説 軽い気持ちで参加した人を置いてきぼりにして、淡々とプロトコルの中身を喋るというのも面白いかと思ったのですが、案の定会場が静まり返ってみんなポカンとしてる感じになったので、個人的には満足です。 あと極一部のマニアな方には好評だったようで良かったです。 今回は他の発表も割と深い話なものが多かったので、会全体のバランスとしてはちょっと良くなかったかもしれないなと少しは思いました。役に立たなさ度でダントツな私が言うのも何ですけど。 スライドを書くにあたって、MySQL のソースコード中のマクロ名やコード片を極力排除す

    MyNA会2013年7月 に行って来ました - MySQLのプロトコル解説 - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2013/08/09
    うはっ。コメント難しいw とにかくお疲れ様でした!
  • メールの暗号化 - とみたまさひろ - Rabbit Slide Show

    Page: 1 メールの暗号化 とみたまさひろ NSEG #40 2013/06/08 メールの暗号化 Powered by Rabbit 2.0.9 Page: 2 自己紹介 とみた まさひろ プログラマー (Ruby & C) http://d.hatena.ne.jp/tmtms http://twitter.com/tmtms 好きなもの Ruby, MySQL, Linux Mint, Emacs, Git メールの暗号化 Powered by Rabbit 2.0.9

    メールの暗号化 - とみたまさひろ - Rabbit Slide Show
  • MySQLのプロトコル解説 - とみたまさひろ - Rabbit Slide Show

    Page: 1 MySQLのプロトコル解説 とみたまさひろ 日MySQLユーザ会 MyNA会 2013/07/29 MySQLのプロトコル解説 Powered by Rabbit 2.1.1 Page: 2 自己紹介 とみた まさひろ MySQLユーザ会 (名ばかり代表) 長野県北部在住 プログラマー (Ruby & C) http://tmtms.hatenablog.com http://twitter.com/tmtms https://github.com/tmtm/ruby-mysql MySQLのプロトコル解説 Powered by Rabbit 2.1.1 Page: 3 趣味 誰も使わないRubyライブラリを作ったり MySQL の yacc ファイル読んだり マンガ読んだり 聖悠紀 / 佐々木淳子 / 岡崎二郎 / 星野之宣 / 長谷川裕一 / 島和彦 / 桑田乃梨子

    MySQLのプロトコル解説 - とみたまさひろ - Rabbit Slide Show
    nippondanji
    nippondanji 2013/07/30
    ぜひ定期的にやって欲しい内容でした。
  • Linux Mint - tmtms のメモ

    2006年あたりからずっと Ubuntu を使っていたのですが、最近の Ubuntu のデスクトップ環境についていけなくなったので、Linux Mint を使い始めました。 あー快適。古き良き Linux デスクトップ環境がそこにありました。 いくつかいじったので覚えている範囲でメモ。 Caps Lock を Control にする Menu > コントロールセンター > キーボード > レイアウト > オプション > Ctrlキーの位置 > Caps Lock を Ctrl として扱う にチェック。 キーボードレイアウト 日語キーボードの ThinkPad X220 を使っているのですが、英語配列で使いたいので、キーマップをいじっています。 Menu > コントロールセンター > キーボード > レイアウト で「英語(US)」を追加。 これだと日語キーボードの配列にあわないところがあ

    Linux Mint - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2013/05/05
    Compizを使うならMateじゃなくてCinamonという選択肢もありかも。
  • MySQL の "Illegal mix of collations" エラーについて - tmtms のメモ

    MySQL で「Illegal mix of collations」というエラーが出ることがあります。テーブルの charset と接続の charset 等、すべてを utf8 などで統一してれば出ないので、あまり見ることはないかもしれません。 私はカラム毎に charset を指定することがあるので、時々このエラーにハマります。 たとえば、次のようなテーブルを作ったりします。 CREATE TABLE users ( id INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT, email VARCHAR(320) CHARSET ascii UNIQUE, name VARCHAR(30) CHARSET utf8 ); メールアドレスの規約は、ローカル部が最大64バイト、ドメイン部が最大255バイト、それと @ の1バイトで合計最大320バイトなので、 VARCHAR(32

    MySQL の "Illegal mix of collations" エラーについて - tmtms のメモ
  • OSS貢献者賞を頂いたので昔話をします - tmtms のメモ

    この記事は、おっさんの自分語りと昔話なので、あまり読む価値はないです。 もう1ヶ月くらい前になるのですが、OSS貢献者賞を頂きました。 最近はあまりOSSに貢献するようなことをしてる自覚はなかったので、なぜ自分が候補にあがったのか謎でした。OSS貢献者賞のページによると、 影響力のある開発プロジェクトを創造、運営した開発者やグローバルプロジェクトにおいて活躍する卓越した開発者及び普及に貢献した方を表彰するもの ということらしいです。創造や運営してないし、たぶん卓越した開発者でもないので、「普及に貢献した」だろうと思い、じゃあ最近のことじゃなくて過去の実績が評価されってことならいいかと、受賞させていただくことにしました。 ちゃんとした受賞理由は発表のページに載るまで知らされてなかったのですが、予想通り MySQL 関係でした。 MySQLの初期の日語化パッチを作成し、国内での普及に大きく貢

    OSS貢献者賞を頂いたので昔話をします - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2013/03/26
    超絶あざっす!>「現在 MySQL を日本語で使えてるのは私のおかげなので、みなさん私に感謝してもいいのですよ。」
  • Rubyのエンコーディング - tmtms のメモ

    Ruby 1.9 から文字列や正規表現オブジェクトはそれぞれエンコーディング(いわゆる文字コード)を保持するようになりました。 たとえば 0xB1 0xB2 という2バイトは EUC-JP エンコーディングでは「渦」、SHIFT_JIS エンコーディングでは「アイ」という文字になります。つまり同じバイト列でもエンコーディングが異なれば異なる文字として解釈されます。 1.8 では文字列はただのバイト列でした。なので、それがどのような文字を表しているのか、つまりエンコーディングが何なのかはプログラムが知っている必要がありました。 1.9 では文字列オブジェクト自身が自分が何のエンコーディングかを知っています。同じ 0xB1 0xB2 というバイト列でも、それが EUC-JP の「渦」なのか SHIFT_JIS の「アイ」なのかは、文字列自身が知っています。 スクリプトエンコーディング スクリプ

    Rubyのエンコーディング - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2012/09/26
    素晴らしい。
  • Ruby/MySQL - tmtms のメモ

    最近 Rails でプログラム作ったりしてるのですが、Ruby/MySQLRails で使えないことがわかったので、1年以上放置していた Ruby/MySQL をいじって使えるようにしてみました。 Ruby/MySQL というのは Ruby スクリプトから MySQL を使用するためのライブラリです。 https://github.com/tmtm/ruby-mysql ややこしいのですが MySQL/Ruby というのもあります。Ruby/MySQLRuby だけで書かれたライブラリで、MySQL/Ruby は C で書かれたライブラリです。Ruby/MySQLMySQL/Ruby とほぼ互換があります。 Ruby/MySQL はコンパイルの必要がないため Ruby さえ動けばどこでも動くというのと、libmysqlclient を使用しないのでアプリが GPL の影響

    Ruby/MySQL - tmtms のメモ
  • Unity の設定など - tmtms のメモ

    Ubuntu 11.10 のデフォルトのデスクトップ環境の Unity に挫折して GNOME Shell、Kubuntu、LinuxMint を転々として、ぐるっと一周して結局 Unity にまた戻って来ました。 しばらく Unity を使ってみて色々と設定をいじくってなんとか使えるようになってきたので、メモとして残しておきます。 フォントの設定 なんということでしょう。デスクトップのフォントを設定するツールが Ubuntu 11.10 では標準では用意されてません。 gnome-tweak-tool をインストールして、起動するとフォントが設定できます。 GTK アプリのキーバインドを Emacs 風にする GTK アプリのテキスト入力のキーバインドを Emacs 風にするには、以前は設定エディタ(gconf-editor)で desktop → gnome → interface の

    Unity の設定など - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2011/12/28
    "CompizConfig設定マネージャで compiz の設定をいじってると compiz が落ちることが良くありますが、気にしたら負けです。"
  • Kubuntu 11.10 - tmtms のメモ

    ThinkPad X220 を購入しました。11/1 に届きました。量販店モデルの 4285-35J で 88,000円ナリ。 プレインストールの Windows を消す覚悟がないくらいのへたれですが、例によって Ubuntu を入れました。 Ubuntu 11.10 の新しい UI に馴染めなかったので Kubuntu にしました。さようなら Gnome... ThinkPad X220, Ubuntu 11.10, KDE で初めてづくしで、うまくいかないのが誰のせいかわからなくなったりしつつもなんとか使えるレベルになりました。 忘れないうちに(もうかなり忘れてそうだけど)メモっておきます。 TouchPad の無効化 TouchPad が反応すると非常に邪魔なので無効化します。KDE の設定の TouchPad の設定では無効にできませんでした。 BIOS の設定でも無効にできるので

    Kubuntu 11.10 - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2011/11/18
    KDEいいですよね!
  • OSSDB MySQL

    Docker ホスティングサービス 'Arukas' での Mesos + Marathon の活用について(Mesos勉強会)さくらインターネット株式会社

    OSSDB MySQL
  • mysqldump --single-transaction に --flush-logs をつけてはいけない - tmtms のメモ

    (いまだに時々ブクマされていたりしますが、これはバグで MySQL 5.5.21 以降では修正されています。) mysqldumpMySQL のデータのバックアップを取得するコマンドです。 mysqldump に --single-transaction を指定すると一貫性を保持したバックアップを取得することができます*1。 この時に mysqldump が発行しているクエリは次のような感じです。 [mysqldump --single-transaction DB名] SET SESSION TRANSACTION ISOLATION LEVEL REPEATABLE READ START TRANSACTION WITH CONSISTENT SNAPSHOT UNLOCK TABLES DB選択 テーブルからデータの読み込み「START TRANSACTION WITH CON

    mysqldump --single-transaction に --flush-logs をつけてはいけない - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2011/07/13
    報告ありがとうございます。これは問題というかロジックの誤りですね。バグ登録しておきました。 http://bugs.mysql.com/61854
  • MySQL最新ロードマップセミナー2011 - tmtms のメモ

    MySQL最新ロードマップセミナー2011 に行ってきました。講師は肩書き長すぎな 梶山さんでした。 「お客様講演」は都合がつかずに中止でした。残念。 以下適当なメモです。嘘書いてあるかもしれません。 MySQL State of The Dolphin OracleMySQL に対して気で取り組んでる Oracle の雑誌に MySQL が巻頭特集として載った MySQL 5.5 は非常に高品質 Sun & Oracle の厳しい品質基準 InnoDB の主要メンバーは一人もやめてない Oracle のパフォーマンスのスペシャリストが MySQL を支援 MySQL 5.6 - Development = β版 Oracle になって MySQL と InnoDB の開発チームがひとつの会社になった 2009 IPA 調査で、MySQL 60.5%, PostgreSQL 51.

    MySQL最新ロードマップセミナー2011 - tmtms のメモ
  • UTF-8 のサニタイズ - tmtms のメモ

    UTF-8 文字列中に UTF-8 として正しくないコードが入っていた場合に、その文字を「?」などに置き換えたいことがあります。 たとえば MySQL に登録するときは不正な文字を消しとかないと、その文字以降すべて消えてしまいます。 mysql> insert into t (c) values (0x414243FF58595A); Query OK, 1 row affected, 1 warning (0.06 sec) Warning (Code 1366): Incorrect string value: '\xFFXYZ' for column 'c' at row 1 mysql> select * from t; +------+ | c | +------+ | ABC | +------+ 1 row in set (0.00 sec)ということで、Ruby では Ic

    UTF-8 のサニタイズ - tmtms のメモ
  • MySQL5.5 に groongaストレージエンジン入れてみた - tmtms のメモ

    groongaストレージエンジンは現在 MySQL 5.1 にしか対応してないようですが、MySQL 5.5.6-rc に入れてみました。 環境は CentOS 5.5 x86_64 です。 用意するもの groonga のソース: goonga-1.0.2.tar.gz http://groonga.org/download/ より groongaストレージエンジンのソース: groonga-storage-engine-0.2.tar.gz http://github.com/mroonga/mroonga/downloads より MySQLのソース: mysql-5.5.6-rc.tar.gz http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.5.html より MySQLのバイナリ: mysql-5.5.6-rc-linux2.6-x86_64.tar

    MySQL5.5 に groongaストレージエンジン入れてみた - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    ブラボー!
  • 1