タグ

ブックマーク / www.linkclub.or.jp/~entkasai (1)

  • 頸部リンパ節、頚部リンパ節転移・笠井耳鼻咽喉科クリニック

    頸部リンパ節の腫脹部位と癌の原発病巣との関係 頚部腫脹(けいぶしゅちょう:首の腫れ)をきたす原因には数多くの疾患がありますが、頚部腫瘤(けいぶしゅりゅう:首のしこり)の多くは頚部リンパ節が様々な原因で腫脹することによります。首には片側だけでも数十個以上のリンパ節があり、炎症や癌の転移で腫れてきます。元の病変が存在する場所によって腫れるリンパ節群がおおよそ決まっていますので、触診だけでも病変の部位を推測することができます。癌の頚部リンパ節転移があった場合に、その原発部位の9割が耳鼻咽喉科で扱う領域にありますので、首のリンパ節が腫れている場合、みみ・はな・のどを視診だけでなく内視鏡ファイバースコープなども使って入念に検査することになります。頚部リンパ節腫脹の原因は耳鼻咽喉・口腔・歯科領域の感染による炎症性のものが殆どですが、耳鼻咽喉とその隣接領域からの癌が転移した場合や、肺・道・乳腺などの胸

  • 1