タグ

ブックマーク / note.com (62)

  • 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰

    テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなられました。 とても悲しいです。 漫画を原作とした映像化のトラブルということで、僕の名前を思い出す人も多かったようです。 日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS 再放送もない「海猿」 「テレビ業界で最も騒がれた原作者とのトラブルは、連ドラだけでなく4度も映画化された佐藤秀峰氏の漫画『海猿』です。 最初にドラマ化したのはNHKで、国分太一の主演で02年に放送された『海猿~うみざる』(BS hi)でした。 その後、04年にフジが伊藤英明の主演で映画『海猿 ウミザル』を公開し、翌年に放送された連ドラ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』は平均視聴率13・2%を記録。 映画2作目『LIMIT OF LOVE 海猿』は興収7

    死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰
  • カフェをぶち抜くコーヒーは誰でも淹れられる|sumiren

    コーヒーアイコンのsumirenです。 この記事は株式会社ヘンリーAdvent Calendar 2023の16日目の記事です。昨日は @yoshiba のレセプト管理士認定試験に合格した話 という記事でした。 背景皆さんコーヒーは好きでしょうか。 美味しいコーヒーというと、ちょうど自宅で中華料理でも作るかのように、「お店には敵わない」といった印象を持たれている方が多いことかと思います。プロがくるくるとドリップポットを回して湯を注ぐと魔法のように美味しいコーヒーができあがる。そういった印象を持たれている方も少なくないのでしょうか。 実はそんなことはありません。知識と少しのお金さえあれば、カフェに勝るコーヒーを自宅で淹れることができます。もちろん、カフェには空間や流れる時間といったカフェならではの良さがありますし、筆者もしょっちゅうカフェにいきますが、味だけにフォーカスすれば、自宅でカフェを

    カフェをぶち抜くコーヒーは誰でも淹れられる|sumiren
    physician
    physician 2023/12/22
    こういうのをみると、味覚が鋭敏じゃなくてよかった、と思う
  • カプセルが溶けない原因は〇〇〇〇〇?沢井製薬の品質不正問題を製剤学の視点から解説|すん@製薬工場マネージャー

    2023年10月、日のジェネリック医薬品メーカーの大手、沢井製薬は、福岡県にある九州工場で製造された胃薬「テプレノンカプセル50mg『サワイ』」(以下、テプレノンカプセル)に関し、承認されていない方法で販売後品質試験を行っていたことを公式に発表しました。 ジェネリック医薬品業界最大手の沢井製薬の不正ということもあり、このニュースは各報道機関により大々的に取り上げられましたが、この不正に対する製剤学的な観点からの解説はこれまでなかったことから今回このnoteをまとめてみました。読んだ次の日には誰かに話したくなるような情報が沢山ありますので、是非最後までお付き合いいただければと思います。なお「私は医薬品に詳しいんだ」という方は、基礎的な内容を記した「1.医薬品の品質試験について」や今回の不正の背景について記載した「2. 沢井製薬が行った品質試験の不正内容とは」を飛ばして「3. カプセルが溶け

    カプセルが溶けない原因は〇〇〇〇〇?沢井製薬の品質不正問題を製剤学の視点から解説|すん@製薬工場マネージャー
    physician
    physician 2023/12/11
    なるほど?
  • 抗核抗体, 抗ds-DNA抗体陽性患者にTNF阻害薬を使用するとどうなるのか?|K. Takagishi

    ■ TNF阻害薬は薬剤性Lupusのリスク(Anti-TNF induced lupus: ATIL)となる薬剤であり, 抗核抗体や抗ds-DNA抗体の発現リスクとなることはわかっている. ■ では開始前に抗ds-DNA抗体のスクリーニングは行うべきなのだろうか? 陽性例やSLE患者でTNF阻害薬を使用すると, 薬剤性LupusのリスクやSLEの再燃リスクになるのだろうか? TNF阻害薬によるANA, 抗ds-DNA抗体誘導のリスク■ TNF阻害薬によるANA, 抗ds-DNA抗体の誘導の機序は, 抗TNF作用によって誘導されたアポトーシスと, その結果生じる免疫刺激性核抗原の循環により誘導されると考えられている. (Ann Transl Med. 2021 Mar;9(5):430.) ■ RA, CD患者を対象とし, TNF阻害薬による抗体誘導を評価したMeta-analysisでは,

    抗核抗体, 抗ds-DNA抗体陽性患者にTNF阻害薬を使用するとどうなるのか?|K. Takagishi
    physician
    physician 2023/11/07
    へー
  • 働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計@生活保護

    借金の取り立てを無視していたら電報が来た。最後に支払いを約束した日から5年経つと時効が来るらしいので「来月には払います」の一言を取ろうとあちらも必死である。まあ、受け取り拒否したので向こうの企みは失敗したのだけれども。 私が「受給理由:思想上の理由(働きたくないため)」と書いて生活保護を受け始めて3ヶ月になる。毎月13万円、合わせて40万円ほどを貰ったことになる。これが案外にも額面の印象より素晴らしい生活なのだ。税金も年金も医療費も全て無料であるのは大きい。稿では生活保護の素晴らしさについて語りたい。いわば、権利収入による不労所得のすすめ、あるいは完全生存マニュアルである。 働きたくないなら生活保護を受ければいい私が「ただただ働きたくないから生活保護を受けている」と言うと、多くの人は次の疑問を投げかけてくる。「そんな簡単に生活保護を受けられるのか?」――簡単に受けられる。貯金があまり無く

    働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計@生活保護
    physician
    physician 2022/12/04
    増田かと思ったら違った
  • 格差とは残酷なパラレルワールドの姿をしている|猫山課長

    この夏の人事異動で、俺は東京を離れた。激務とパワハラで心身を壊し第一線を退いてはいたが、遂に霞が関にも居場所を喪い、名実共に衛星軌道に乗ったわけだ。そんな慌ただしさの中でツイッターを開けずにいたが、生活も落ち着き、久々にログインしてみたところ心底不快なニュースがTLを賑わせていた。 pic.twitter.com/J3Fu9kz5mZ — 霞が関バイオレット (@NEOKASUMI_No1) August 23, 2022 霞ヶ関バイオレット氏は、北九州に生まれ2浪して東大に入学します。しかし、そのために多くのものを我慢し、東大に入れば逆転できると信じて猛勉強をします。ろくに遊びもせず、陰キャであるためカツアゲに合いながらも「いまに見ておれ」と頑張る。 2浪して見事東大に合格して、待っていたのは大きな格差で、氏曰く「ガラスの天井」です。 同級生は金持ちがゴロゴロいて、コミュ能力も高い。セン

    格差とは残酷なパラレルワールドの姿をしている|猫山課長
  • 【令和最新版】医クラでTwitterのフォロワーを増やす方法【悪用厳禁】|pho

    ※だいたい無料で読めます はじめにこんにちは!皆さんお元気ですか?どうですか、Twitterで一旗あげようと思ってますか? そのままではクソの役にも立たない数字ですけど、フォロワー数ってやっぱ気になりますよね? 医クラ(医者や看護師、医学生など、医療関係者の集団)では大まか1万人くらいフォロワーがいると「けっこう多いな」って感じだと思うんですけど、自分も2022年8月現在1.1万フォロワーくらいいるのでこういうの書いてもいいかなと思いました!参考にしてください! フォロワー増えるといい事があるかも!?まずフォロワー増やす方法の前に、フォロワー増えると何かいいことあるかって話です! これはみなさんも気になるところだと思うんですが… 今んとこ、ありません! でも、承認欲求が強くて強くてしょうがねぇ、肥大した承認欲求を自分でも持て余して困っちゃってぴえんだよ~みたいな方なら、フォロワー数にいいね

    【令和最新版】医クラでTwitterのフォロワーを増やす方法【悪用厳禁】|pho
    physician
    physician 2022/09/09
    『フォロワー増えるといい事があるかも!?』『今んとこ、ありません!』この時点で読む気をなくしたw
  • 宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)

    いわゆる「身体検査」の項目の一つに宗教関係があります。 なぜこれを重視するのかというといくつか経緯がありまして、良くあるのは (1) 秘書に宗教関係者を送り込まれる(安くまじめに働く人を派遣してもらえるので戦力になり、カネをごまかす心配が少ない)、(2) 確実な票田になり、選挙時にボランティア名目の運動員を融通してくれる、 (3) (政治家によっては)銀座など歓楽街で遊ぶよりも口の堅いしっかりとした女性をあてがってもらえる、という「持ちつ持たれつ」の関係が政治家と宗教団体の間で築かれやすいというのがあります。 私は宗教方面の調査実務に詳しいわけではありませんが(矢鱈詳しい職員の皆さんが調査専従で長年宗教関係はウォッチしており、情報収集のスキルが違う)、伝え聞いたうえで確認をしていくと「関係は明示できないが有り難いと思っている」と打ち明けてくださる政治家の方も少なくなくいらっしゃいます。 実

    宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)
  • ドイツの医学部受験、基本情報と体験談|geina100

    *有料500円と出ていますが最後まで読む事が出来ます。 はじめに僕はドイツで実際に医学部受験を経験しました。 いくつもの不合格通知の紙とメールを集め、1年間の先行き不透明な浪人生活の後に、今の医学部(デュッセルドルフ )に合格しました。 医学部受験を経験した僕(geina100)の目から見て、インターネット上にはドイツの(海外の)医学部受験についてかなり不明確で不正確な情報が溢れている事に気がついてはいたのですが、2ヶ月毎に迫り来るいくつもの強烈に難しい定期試験のせいで発信する機会も時間もありませんでした。 やっぱり医学部受験とはかなりデリケート話題であるから、まとまった時間が取れた時に、自分が経験した正確な情報を書き残しておかなければ!などと思ってはいたものの、そのまま3年以上も時間が経過してしまいました。 今年(2020年)12月のドイツは、コロナのロックダウンもあったせいで大学の講義

    ドイツの医学部受験、基本情報と体験談|geina100
    physician
    physician 2022/07/01
    ドイツ語を勉強しようとしてる時点で尊敬する。教養でやったドイツ語は発音が鬼ムズできつかった。
  • 神奈川歯科大学 疑似科学に手を染める|spee

    神奈川歯科大学の某講座のサイトがなかなか香ばしい神奈川歯科大学の統合医療学講座という講座をはじめてしりましたが、なかなかインパクトのある内容なのでご紹介します。ちなみに2022年4月に開講したようですので、まだできたばかりですね。 この講座が開催する医療者向けの講義内容がかなり凄いんですよ・・・。 https://togoiryo-kdu.jp 追記した文章があります。必ず最後までお読みください。 凄い講義のオンパレード下に公開されているシラバスを示しますが、ちょっと意味が分からない講義のオンパレードなんです。上記しましたが神奈川歯科大学の大学生相手に行う講義ではないことに注意が必要です。大学院 統合医療学講座ではありますが、社会人を対象とした社会人講座とよばれるものであり、純粋な大学院とも異なります。 募集要項https://togoiryo-kdu.jp/essential/recru

    神奈川歯科大学 疑似科学に手を染める|spee
    physician
    physician 2022/06/15
    かなりアウトなやつ
  • 4大学図書館による「#転換契約」:そのとき、歴史は動いた|仙台通信note (Sendaitribune)

    「#転換契約」とは?「転換契約」という用語を耳にして、すぐに「Read & Publishのことね」とわかる方は、図書館業界で電子ジャーナルの問題について詳しい専門家だと思うので(他の業界用語としてもあり)、まずは基情報から。 転換契約:一般的には、論文の閲覧のために大学等が出版社に対して支払う費用を、論文出版のための費用(論文掲載料)へと段階的に転換させ、それによって論文のOA出版の拡大を目指す契約のことを指す。(プレスリリース文より) つまり、これまでは電子ジャーナルの「購読 Read」のみの契約であったものを、「オープンアクセス(OA)論文投稿 Publish」と組み合わせた契約に「転換」することによって、OA化を推進することに繋がり、このことによって、出版された論文がより「引用」されやすくなって、ひいては引用数拡大に繋がることを目指している。より詳しくは、国立情報学研究所オープン

    4大学図書館による「#転換契約」:そのとき、歴史は動いた|仙台通信note (Sendaitribune)
  • スガ首相は”無能”なのか?スガvs岸田の一騎打ちが予想される9月の自民党総裁選が日本の進路を強烈に分ける分水嶺になるという話・・・を書こうと思ってたら総選挙やるの!??・・・と思ったらスガさんやめるの!|倉本圭造

    スガ首相は”無能”なのか?スガvs岸田の一騎打ちが予想される9月の自民党総裁選が日の進路を強烈に分ける分水嶺になるという話・・・を書こうと思ってたら総選挙やるの!??・・・と思ったらスガさんやめるの!??。 トップ画像はウィキペディアよりお借りしました。(この記事、9月に総裁選があるという前提で書ききってアップする直前に9月に先に総選挙やるってニュースが流れて、えええ!?ってなったんですが、話の内容としては意味があると思うのでとりあえずこのままアップします) (後日追記・・・結局総裁選はやることにした・・・かーらーのースガ氏は出馬しない!!まで来て、もう何がなにやらですが、そういうことで、とりあえずスガ氏と岸田氏を比べるとどうなのか、について考える記事として読んでください) ・ 月末までにもう一、「アフガン撤退がもたらす情勢変化で、”歴史認識問題”はどう変わるか」みたいな記事を書こうと

    スガ首相は”無能”なのか?スガvs岸田の一騎打ちが予想される9月の自民党総裁選が日本の進路を強烈に分ける分水嶺になるという話・・・を書こうと思ってたら総選挙やるの!??・・・と思ったらスガさんやめるの!|倉本圭造
    physician
    physician 2021/09/06
    うーん?
  • 『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書の同意フォームを載せている医師が経営する医院を調べてみた|猫淵明(びょう・えんめい)

    2021/6/24、新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会が、WEB上で署名を集め、ワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出したというニュースを見ました。 これに署名した医師のプロフィール調査したかったのですが、名簿が出ていないため、この嘆願書の同意フォームのURL「https://docs.google.com/forms/d/1xpfnWRvgqc3cTr5JecQK6dxzGIHFiX3DrRBmK0jXXGs/」ないし、その短縮URL「https://bit.ly/2T2Fvb1」をブログ、ツイッター、フェイスブック等に貼って拡散・署名を求めている医師を調べてみました。 なお、これら医師を列挙しているだけであり、このNOTEでは批判も同意もしておりません。 ※末尾に、追記を2つ行いました。特に追記2の「文責」についてお読みいただき、このNOTEを紹介した方に非難をぶつけることは

    『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書の同意フォームを載せている医師が経営する医院を調べてみた|猫淵明(びょう・えんめい)
    physician
    physician 2021/06/28
    はかいりょくはばつぐんだ
  • pho|note

    精神科/心療内科の先生に産業医からお願い 復職診断書編 もともと精神科専門医で今は産業医をしているphoです。 今回、ある精神科医のコミュニティで復職診断書に関する話題が上がったということで、知り合いの先生から下記の質問に回答できないか連絡を頂きました。 なかなか大事なテーマだと思いますし、でも結構書くの大変そうだしどうしようかな~と思いつつ、最近の自分は利他の精神にあふれているため、回りまわって会社や従業員の利益に繋がるのではないかと考え、僭越ながら回答させて頂きました。でもせっかくなのでnoteにします。 お願いという内容の

    pho|note
  • コロナに感染して|ごったに

    全国的に感染者が急増している。自分が感染したことを公開するかどうか悩んだが、おそらく私のような症状の方も多いだろうし、今後感染して軽症とはいえつらい思いをする方も多いと思い、少しでも参考にしていただこうと、noteで詳細を掲載することとした。 発熱当日 それはアメリカ大統領選挙の開票日に始まった。11月3日(火)は、自宅に演奏家ライバーが二人来て、私もピアノを弾いて17コラボ配信をした。1人は予定があって先に帰ったが、その後別のもう1名と合流して焼き肉をべに行った。その頃から少し熱っぽくて、それでも牛タンや横隔膜付近の肉を美味しくいただき、まっこりもたくさん飲んだ。早めに切り上げて自宅て熱を測ったら、38度あった。これは風邪かインフルかと思って、ロキソニンを飲んで寝て朝起きたら平熱に戻っていたので、なんだ一時的に発熱したのかなと思った(後述するがこのロキソニンが正解だったのかはわからない

    コロナに感染して|ごったに
    physician
    physician 2020/11/24
    非医療関係者ってこんなの???と思ったけど、ブクマコメントでツッコまれていたので、ここまでの人はあまりいないみたい…
  • アベノミクスに関する私的な覚え書き|GY

    経済からみた場合、第二次安倍政権の最大のポイントは、わが国ではじめてデフレ、すなわち物価の継続的な下落を日経済の最大の課題と規定し、その克服は経済政策によって実現可能であるとした点にあります。日経済は1997年に非金融法人のISバランスが貯蓄過剰に転じ、1998年から物価の継続的な下落が始まりました。以来、日の低成長の原因としてデフレに注目した政治家は何人かいましたが、雨乞い的にその解消を願う人、人口減少だからしかたない、技術革新で製造コストが削減されれば不可避だと諦める人はいても、処方箋を示して経済政策によって解決できるのだ、と明確に打ち出した政治家はいませんでした。 野党時代の安倍氏の提案した、建設国債の日銀買い取り、インフレ目標の設定と政府と中央銀行のアコードによるデフレ脱却について、当時の白川方明日銀総裁は「IMFが助言する際に『やってはいけないリストの最上位』」「悪影響が大

    アベノミクスに関する私的な覚え書き|GY
  • 台湾政府は新型コロナとどう戦ったか|錢瓊毓 せん けいいく|note

    台湾の新型コロナ対策はかなりうまくいった。公衆衛生学の権威とも言えるジョンズホプキンズ大学は、「台湾は世界で2番目に深刻な感染地域となるだろう」と予想していたが、見事に外れた。 … もっと読む

    台湾政府は新型コロナとどう戦ったか|錢瓊毓 せん けいいく|note
  • この割れ切った世界の片隅で|山邊鈴

    クラスに1人は「ひまわり学級」の子がいた。いつも教室の後ろの掃除用具入れに上って犬の鳴きまねをしたり、机の上に立って踊ったりしていた。班対抗百ます計算レースでも、その子が入っている班はいつもビリだった。宿泊研修の沢登りでは、その子を含めた私の班は、目標時間から1時間遅れてゴールした。水が怖いと泣き喚く彼女を必死でなだめるが、ただ足をジタバタさせるばかり。周りに頼れる人は誰もおらず、私もパニックになったのを覚えている。しかし、彼女の気持ちを想像すると決して酷いことは言えなかった。彼女について何も説明はなかったが、ただ彼女が自分の意思でそれをしているのでは無いことは見て明らかだったからだ。もし私があの子だったら、酷いこと言われたら、きっと「なんで?」って思うだろうな。さみしいだろうな。ただその意識だけは持ち続けていたように思う。 https://www.mext.go.jp/a_menu/sh

    この割れ切った世界の片隅で|山邊鈴
  • 「上司が無能なのは、寧ろ幸運で喜ばしい」という感覚|EU機関職員ボンド|note

    私のTwitterのTLには、上司に悩まされている相互フォローの方が4人も。 奇しくも、今週は日だと新社会人の方々が1週目を頑張っている真っ最中。 所詮は他人事ですし、詳しい状況を把握している訳では無いので正しく判断出来ているか定かではありません。異国で中間管理職をやってる一介の30歳の戯言、参考になるどころか不快になりブロックしたくなる可能性も十分に考えられる内容ですが、こんな解釈もあるのだなと思っていただければ幸いです。 【無能な上司のせいで、自分はこんなに大変である】そうですよね、そりゃそうです。この理屈はとても正しいです。 無駄が多く余計な仕事が増える。厳しい・非効率的な手段をとらされる。 「上司がもう少し賢ければ、こんな事にはならなかったのに」 そう思うのは至極当然の流れだと言えます。ですが… 【上司が有能なら、大変な思いをしないのか?(前編)】ここです。僕が今回、こんな戯言を

    「上司が無能なのは、寧ろ幸運で喜ばしい」という感覚|EU機関職員ボンド|note
  • 「家事・育児をしたい」と主張する夫が不要な妻もいる|EU機関職員ボンド|note

    今回は、私の過去の離婚の経緯について少しだけ詳しく書こうと思います。6年以上前に別れた相手ですが、今回は「」と表記します。また、会話は和訳しておりますので、やや不自然な文章になる事をご承知おき下さい。 最初に結論から申し上げますと、タイトル通りで私が家の事…特に育児に積極的すぎる姿勢をは疑問視しておりました。同時に私も、そんなの求める姿勢に合わせる事に抵抗があり、最終的に離婚したという話です。 シンガポール時代世帯年収は日円に換算すると4千万円を超えており、日の基準で言えば、そこそこのパワーカップルでした。しかしシンガポールというお金持ちの多い国では、さほど裕福という程でもありませんでした。 それでもシンガポールというお国柄、メイドを雇うという事は一般的であり、我々もメイドを雇用して家事の殆どを委託していました。 は生粋のお嬢様なので、元々実家にはお手伝いさんや料理を作る人がい

    「家事・育児をしたい」と主張する夫が不要な妻もいる|EU機関職員ボンド|note
    physician
    physician 2020/08/13
    ふーむ…