タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Googleと日本語入力に関するphysicianのブックマーク (2)

  • 日本語入力について - アスペ日記

    私が日本語入力について思っていることを書いてみる。 自分としては、デフォルト以外の日本語入力システムとして、ATOKGoogle 日本語入力ぐらい(まあ、Baidu IME とかもあるが)しかないのが心の底から残念でたまらない。 雑誌の特集などで、Google 日本語入力ATOK に単語や文章を変換させて精度を比較しているものを見かける。まあ総合的には同じぐらいの結果になっている。だが、実際に長い間使っているとわかるのだが、Google 日本語入力の間違え方のほうが「理不尽」なのだ。どうしてこれがこうなる? と思わず言いたくなるような。その点、ATOK は弱い部分が前もってわかる。アニメやゲームなど、マニアックな変換には弱い。しかし、ATOK である程度日語の文章を打ち慣れた人にとっては、そういう「難しいだろうな」と思うようなところは、打つ前からそのことがわかるものだ。 ATO

    日本語入力について - アスペ日記
    physician
    physician 2012/05/12
    専門用語メインかつ単文節変換しかしていないので、google日本語入力で必要十分なんだけど…。一般的には文章(連文節)で変換するものなのかな?/ジャストシステムに就職したらいいんじゃないかと
  • Windowsのかな英数入力切替えをMacと同じようにする方法

    Windowsキーボードの変換・無変換キーの正しい使い方 自宅ではMac、会社ではWindowsって方はどれぐらいいるんでしょう? 私はMacとWinを両方使っているんですが、会社で使っているWindowsのIME日本語入力がどうも調子が悪い。変換候補をなかなか覚えてくれないし、日本語入力したと思ったら何も書かれておらず、enterキーを押したら出てくるとか、訳の分からない症状がよく起きるようになっていました。 メールを急いで出さないといけないときに限って、症状が頻発したりとか、もうイライラの限界に達しましたので、Google日本語入力に切り替えてみました。 会社のWindowsGoogle日本語入力をインストールした後、ふと思い出したのが過去に書いた以下の記事。 結構面倒そうですが、5分もあれば終わります。これで「かな」キーと「英数」キーで、Macと同じように変換の切替ができるようにな

    Windowsのかな英数入力切替えをMacと同じようにする方法
    physician
    physician 2011/09/29
    使う機会はなさそうだけど
  • 1