タグ

インタビューと令和翼賛会に関するseven_czのブックマーク (1)

  • 志田陽子さんに聞いた:日本はもはや民主主義国家ではない? 進行する「実質改憲」

    昨年、「総裁としての今任期中に改憲を目指す」と宣言した岸田首相。2022年末には敵基地攻撃能力(反撃能力)保有を認める「安保関連三文書」が閣議決定、憲法審査会では緊急事態条項についての議論が続けられるなど、なし崩しに改憲への道が開かれようとしているようにも感じます。近年の日政治と憲法の現状について、憲法研究者の志田陽子さんにお話を伺いました。 高等教育無償化も同性婚も、憲法改正なしで実現できる ──昨年11月、岸田首相は自民党総裁としての今任期が終了する2024年9月までに「改憲を目指す」と発言しました。かつて、安倍元首相も同様に「任期中に改憲を」と述べていたことが思い起こされますが、首相や与党が前のめりに「改憲」を叫ぶ近年の状況をどう見ておられますか。 志田 今から10年ほど前、野党だった自民党が「日国憲法改正草案」を出したあたりから、「憲法改正を実現することが保守の政治家としての

    志田陽子さんに聞いた:日本はもはや民主主義国家ではない? 進行する「実質改憲」
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/11
    自民党改憲案について憲法学者にインタビュー。“憲法改正をしなくても問題なくやれるはずで、むしろ議論すべきは財政的に本当にやれるのか、リップサービスとして言うだけで「できない理由」として憲法を利用”
  • 1