タグ

表現に関するseven_czのブックマーク (24)

  • 「アイドルってアニメの歌なんだって」深夜アニメが子どもにとって身近になった現代の親の悩み

    リンク 抱っこだ立つんだ揺れるんだ Powered by ライブドアブログ 深夜アニメが子どもにとって身近になった現代の親の悩み⑦ : 抱っこだ立つんだ揺れるんだ Powered by ライブドアブログ こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!最近はサウナに目覚めました。前回の話はこちらから読めます。 今回のシリーズ一話目はこちらからどうぞ。 その約束とは……留守番中など、お母さんがいないときに先の話

    「アイドルってアニメの歌なんだって」深夜アニメが子どもにとって身近になった現代の親の悩み
    seven_cz
    seven_cz 2023/08/25
    母親の対応がフェアかつ丁寧で尊敬!
  • 「表現の自由」についてのメモ的なもの

    下記のエントリー(anond:20220701074807)で色々と書いてある点について。目下話題になっている「表現の自由」について。自分用の整理として。 1. 表現の自由とはなにか? 目下話題の「表現の自由」は、いかなる意味で表現の自由なのだろうか。それは憲法21条1項に見られるような法的なそれだろうか。それとも、憲法21条1項のようなものとは異なった何かなのだろうか。たとえば、JAなんすんが制作した『ラブライブ! サンシャイン!!』のキャラクターを利用したポスターについて、絵の内容がが性的である※1という批判があった(なお、これや宇崎ちゃん欠缺ポスター事件の余波で、赤木氏らツイッター凍結騒動があったりした。覚えているだろうか?)。 ここで、抗議をJAなんすんが考慮して、ポスターを撤回したとする。すると、「誰の」自由が「誰によって」侵害されているのだろうか。侵害者をざっくりと抗議する者と

    「表現の自由」についてのメモ的なもの
  • 『報ステ』がCM動画を削除して謝罪。「ジェンダー平等を掲げるのは時代遅れ」の表現に批判集中(声明全文)

    『報ステ』がCM動画を削除して謝罪。「ジェンダー平等を掲げるのは時代遅れ」の表現に批判集中(声明全文)

    『報ステ』がCM動画を削除して謝罪。「ジェンダー平等を掲げるのは時代遅れ」の表現に批判集中(声明全文)
    seven_cz
    seven_cz 2021/03/25
    議論の必要無いほどに自明であり実践の段階だからと言うのなら、「コンプライアンスなんて」「メディアの存在意義なんて」遅れてる、って言うのか?なめくさってる。
  • 櫛野展正連載「アウトサイドの隣人たち」:ハリボテの「城」

    櫛野展正連載「アウトサイドの隣人たち」:ハリボテの「城」ヤンキー文化や死刑囚による絵画など、美術の「正史」から外れた表現活動を取り上げる展覧会を扱ってきたアウトサイダー・キュレーター、櫛野展正。2016年4月にギャラリー兼イベントスペース「クシノテラス」を立ち上げ、「表現の根源に迫る」人間たちを紹介する活動を続けている。彼がアウトサイドな表現者たちに取材し、その内面に迫る連載。第37回は、理容店を営みながら「小阪城」の「城主」でもある磯野健一を紹介する。 文=櫛野展正 磯野健一 新大阪駅から大阪難波駅経由で約30分。河内小阪駅のほど近くには、「イソノ理容」という看板を掲げる理容室がある。上を見上げると、屋上には手づくりの天守閣がそびえ立っており、住宅街に突然現れるこの異様な景観が街の名所となっている。ここは大阪城ならぬ「小阪城」としてウィキペディアに掲載されるほど有名な場所として知られてい

    櫛野展正連載「アウトサイドの隣人たち」:ハリボテの「城」
    seven_cz
    seven_cz 2021/03/05
    探偵ナイトスクープが紹介するパラダイス案件はこのような「隣人」たちだと思うのだよな。自らの思うところを表現するために飽くなき営みを続ける人たち。
  • 「Go Toキャンペーン」「Go Toトラベル」という言葉のどこがおかしいのか (1) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    今回は変則的に、ある違和感maxな日の官製フレーズについて。 新型コロナウイルスの流行で、最も危険なところで体を張って仕事をしている医療従事者が、まともな待遇を受けることすらできていないということが次から次へと伝えられてくる一方で、感染が拡大していることを示す数値が出ている状況下、日国政府は「Go Toキャンペーン」とやらを開始するとかいうことで、この珍妙なフレーズがネット上に大量に出回ったのが、先週末(7月11日から12日)から週明け(13日)のことである。ハッシュタグによるヴァーチャルデモも行なわれた。 #GoToキャンペーン予算を医療従事者へ #GoToキャンペーンより先に医療従事者への経済的支援を https://t.co/7xtZqCgkeY — n o f r i l l s /共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) 2020年7月13日 そういう中で、怒

    「Go Toキャンペーン」「Go Toトラベル」という言葉のどこがおかしいのか (1) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    seven_cz
    seven_cz 2020/07/15
    gotoは命令でトラベルはラベルなのでは(見てないけど多分n番煎じ
  • Mayo "SEN" Naito⚡ on Twitter: "「ポリコレに従ったら日本の表現の自由が死ぬ」って言説、まずポリコレを表現規制と勘違いしてるところから間違ってないか? ポリコレに配慮するって、マイノリティへの偏見を助長しないとか、全年齢向けなら子供に悪影響を与えないとか、そういう「幅広い視聴者層に受け入れられる」ための工夫でしょ"

    ポリコレに従ったら日の表現の自由が死ぬ」って言説、まずポリコレを表現規制と勘違いしてるところから間違ってないか? ポリコレに配慮するって、マイノリティへの偏見を助長しないとか、全年齢向けなら子供に悪影響を与えないとか、そういう「幅広い視聴者層に受け入れられる」ための工夫でしょ

    Mayo "SEN" Naito⚡ on Twitter: "「ポリコレに従ったら日本の表現の自由が死ぬ」って言説、まずポリコレを表現規制と勘違いしてるところから間違ってないか? ポリコレに配慮するって、マイノリティへの偏見を助長しないとか、全年齢向けなら子供に悪影響を与えないとか、そういう「幅広い視聴者層に受け入れられる」ための工夫でしょ"
    seven_cz
    seven_cz 2020/07/09
    連ツイ、脊髄反射する前に読んでみて。(読まずに脊髄反射したいんだ!というブクマカが集まっている気もするが…。)
  • 連載中の漫画に対する考察について

    古代文明とか当時の人に聞けないことに対する考察なら分かる。 だけど連載中なら作者が存命だから考察してないで直接聞けよ

    連載中の漫画に対する考察について
    seven_cz
    seven_cz 2018/11/09
    作品の表現は作者のものでそれは尊重されなければならないが、作品をどう受け取るかは受け手の自由だ。解釈も考察も受け手が思うままに楽しめばよいのであって、創作者によるただ一つの正解がある訳じゃないよ。
  • 「萌え絵」を議論したいなら、先ず定義せよ - 最終防衛ライン3

    「テロール教授の怪しい授業」をダイマする 「萌え」と「イイね」の関係 「萌え絵」に男の目線は必要か 「萌え絵」を眺める 当の争点は「性的」か否かですよね 最後に答え合わせ 「テロール教授の怪しい授業」をダイマする キズナアイ関連ニュースまとめ - まなめはうす 少年少女マンガ誌に共通の描写について~裸かどうかではなく、女性キャラの反応はどうかを見る「エロコード」問題|サイゾーウーマン キズナアイがNHKのノーベル賞解説ページに採用されたことから、一ヶ月くらい長々とジェンダロールやら萌え絵に関する議論が重ねられています。萌え絵をどのような形で、どのような場で公開すべきかについては、これまでにも何度も議論がなされています。この手の議論が起こる度に思うのですが「萌え絵」について議論したいなら、先ず「萌え絵」を定義しましょう。 「定義」と書きましたが、「萌え絵」は辞書に載っている言葉ではありま

    「萌え絵」を議論したいなら、先ず定義せよ - 最終防衛ライン3
    seven_cz
    seven_cz 2018/11/08
    タイトルに難あり。かつて「萌え」が便利に使われ過ぎて意味が発散し、現在では本来的な意味で使われないように、「萌え絵」もまた発散していて定義を求めるのは不毛。具体化して議論せよという意見には賛同。
  • エロ漫画の「研究本」はなぜ有害図書にされたのか 「わいせつ」の意味を問う (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

    成人向け漫画、いわゆる「エロ漫画」に登場する表現方法をまとめた「エロマンガ表現史」(太田出版)が波紋を呼んでいる。「おっぱいの表現の変遷」など、エロ漫画の描かれ方の移り変わりやルーツについて研究しただ。あくまで一般書籍として発行されていたが、3月に北海道で有害図書指定を受けた。 同じタイミングで、エロの自販機についてまとめた「全国版あの日のエロ自販機探訪記」(双葉社)が滋賀県で有害図書指定を受けたこともさらに議論を呼んだ。10月には日マンガ学会とエロマンガ表現史の出版元である太田出版がそれぞれ抗議声明を発表した。 書はエロ漫画独特の表現を説明するため性的なシーンの画像を多く引用・掲載している。ただ、「エロ」のコンテンツそのものでない純粋な研究書が青少年にとって「有害」だと行政から指定されることは異例だ。書はなぜ有害図書とされたのか、「不健全」とは一体何なのか、著者でライター、美

    エロ漫画の「研究本」はなぜ有害図書にされたのか 「わいせつ」の意味を問う (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
    seven_cz
    seven_cz 2018/11/02
    “「不健全とは何か」を考えないことこそ、「不健全」なのでは”、げに。有害指定は単なる成人指定じゃなくて、ゾーニングどころじゃなく禁書レベルで入手不可になることもある制度なのが知られてなさすぎ。
  • 丹治吉順 a.k.a. 朝Pさんのツイート: "今回の「キズナアイが巻き込まれた騒動」、おそらく今後のフェミニズム的議論にも濃厚に関連してくるはずの視点が「かわいい外見はコミュニケーションに有利」「男性の容貌よりも女性の容貌の方がより幅広い層に受け入れられる」という心理学的知見。これはエビデンスあるよ。 https://t.co/pX0kFxKbtJ"

    今回の「キズナアイが巻き込まれた騒動」、おそらく今後のフェミニズム的議論にも濃厚に関連してくるはずの視点が「かわいい外見はコミュニケーションに有利」「男性の容貌よりも女性の容貌の方がより幅広い層に受け入れられる」という心理学的知見… https://t.co/GQ2wp60u06

    丹治吉順 a.k.a. 朝Pさんのツイート: "今回の「キズナアイが巻き込まれた騒動」、おそらく今後のフェミニズム的議論にも濃厚に関連してくるはずの視点が「かわいい外見はコミュニケーションに有利」「男性の容貌よりも女性の容貌の方がより幅広い層に受け入れられる」という心理学的知見。これはエビデンスあるよ。 https://t.co/pX0kFxKbtJ"
    seven_cz
    seven_cz 2018/10/16
    好意を持たれやすい表象だからこそ、利用されて表現が蔓延し、そのことに危惧を覚える人もいるということでは。有利だとか、受容されるからとか、無批判でいいことの理由にはならないことには要注意。
  • 出版業界自ら有害図書排除を目指すいまこそ『有害都市』が読まれるべきだ|鷹野凌の漫画レビュー | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

    こんにちは、フリーライターの鷹野凌です。今回は、集英社「となりのヤングジャンプ」で連載していた漫画『有害都市』をレビューします。著者は筒井哲也さん。上下の2巻で完結しています。軽減税率を書籍・雑誌にも適用させたいがため、出版業界自らが政府の言いなりになって「有害図書」を排除する仕組みを作ろうとしているいま、1人でも多くの人がこの作品を読んで、表現が規制されることの意味について考えて欲しいと思います。 ■ となりのヤングジャンプ紹介ページ(第4話まで無料閲覧可能) 『有害都市』 全2巻 筒井哲也 / 集英社 『有害都市』を試し読みする 東京オリンピック開催直前の2020年が舞台 この作品は、筒井さん自身の作品が「有害図書」として指定された経験に基づいて描かれています(詳細は「弁護士ドットコム」のインタビュー記事をご参照ください)。2014年から2015年にかけて連載された作品で、東京オリンピ

    出版業界自ら有害図書排除を目指すいまこそ『有害都市』が読まれるべきだ|鷹野凌の漫画レビュー | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!
    seven_cz
    seven_cz 2018/07/28
    現状のレーティング/ゾーニングは不十分で表現の自由を守る為に業界にもっと努力してほしいと考えるいるが、それは表現に傷つく人を守りつつ多様な表現と共生する為であって、権力への忖度の為ではない。
  • スカジョが映画『Rub & Tug(原題)』のトランス男性役降板 - 石壁に百合の花咲く

    女優のスカーレット・ジョハンソン(Scarlett Johansson。姓はヨハンソンとも)が、ルパート・サンダース(Rupert Sanders)監督の新作映画『Rub & Tug(原題)』でのトランス男性役を降板すると発表しました。 詳細は以下。 Exclusive: Scarlett Johansson Withdraws From 'Rub & Tug' 『Rub & Tug』は、実在のトランスジェンダー男性Dante 'Tex' Gillを主人公とする物語。2018年7月2日に、シスジェンダー女性のジョハンソンがこのトランス男性を演じると発表されて以来、トランスジェンダーのコミュニティからは激しい批判が巻き起こっていました。詳しくは以下を。 スカジョがトランスジェンダー役に→トランス女優らから批判→トランス女優に死の脅迫 - 石壁に百合の花咲く サンダース監督は『ゴースト・イン・

    スカジョが映画『Rub & Tug(原題)』のトランス男性役降板 - 石壁に百合の花咲く
    seven_cz
    seven_cz 2018/07/15
    対話して学び、考えを改め、苦しむ人に寄り添う意見表明が降板選択と共になされたことで、職業人として見事にダメージコントロールしてみせたと思う。それはたやすいことではなく、尊敬に値する。
  • 芥川賞候補作「美しい顔」、ノンフィクションとの類似表現が独自検証で10か所超 それでも“著作権侵害”を問うのが難しい理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    芥川賞候補作「美しい顔」、ノンフィクションとの類似表現が独自検証で10か所超 それでも“著作権侵害”を問うのが難しい理由 今月18日に発表される第159回芥川賞の候補作に選ばれた北条裕子氏の小説『美しい顔』に疑惑が浮上している。東日大震災から半年後の2011年11月に出版されたノンフィクション作家・石井光太氏の『遺体 震災、津波の果てに』(以降、『遺体』と表記)に似た部分が複数あるというのだ。 山梨県出身の北条氏は『美しい顔』がデビュー作で、文学界の新たな才能として注目。『美しい顔』の主人公は東日大震災で母親が行方不明になった女子高生。弟との避難所生活の中で揺れ動く心を迫真の筆致で描き、今年5月、講談社が主催する群像新人文学賞で今年の受賞作にも輝いている。受賞にあたって北条氏は「小説を書くことは罪深いことだと思っています。この小説はそのことを特に意識した作品になりました。それは、被災者

    芥川賞候補作「美しい顔」、ノンフィクションとの類似表現が独自検証で10か所超 それでも“著作権侵害”を問うのが難しい理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    seven_cz
    seven_cz 2018/07/04
    “著作権侵害に当たらなかったら何でもありかというと、そこには広い論評の世界がある。だから文学としてありかなしか、マナーとしていき過ぎかどうかという議論をいくらでも戦わせればいい。それこそが求められて”
  • 東京新聞:RADWIMPSの愛国ソング 日本語論より動機考察を 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)

    湧き上がった批判の声に対して、野田はツイッターで見解を発表し、軍歌を書こうという意図は「1ミリもありません」と釈明。「戦時中のことと結びつけて考えられる可能性がある」との指摘については、「腑(ふ)に落ちる部分もありました」としたうえで「傷ついた人達、すみませんでした」と謝罪した。 多くの論者が指摘するのは、歌詞に登場する古語の不自然さだ。辻田真佐憲は「WEB版現代ビジネス」(6月11日)に掲載した「RADWIMPS衝撃の愛国ソング『HINOMARU』を徹底解剖する」で、愛国ソングとしての完成度の低さを論じている。歌詞は「古めかしい言葉づかいと、現代的な言葉づかいが微妙に混ざり合っていて、どうしても違和感をぬぐえない」。しかも、古語にこだわりを見せているわりには「日語の使い方が雑すぎる」。言葉の使い方の失敗により、この愛国ソングが「フェイクであり、空洞であることを」露呈してしまっている。

    東京新聞:RADWIMPSの愛国ソング 日本語論より動機考察を 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)
    seven_cz
    seven_cz 2018/07/02
    帰国子女がいじめ経験を通して名誉日本人化して愛国商売に参加してるのだとしたら、哀れというか悲しいというか。「大人の中二病」が愛国スピを纏うというのが、今のこの国らしい話ではある。
  • 「ブラックペアン」治験コーディネーターの描写で日本臨床薬理学会がTBSに抗議

    ドラマ「ブラックペアン」での治験コーディネーター(CRC)の描写に批判的な声が急激に広がっています。 治験に関わる患者さんの立場からも、臨床に携わる医療関係者からも怒りの声が高まり、日臨床薬理学会がTBSに抗議する事態に発展しています。 Facebookに掲載された抗議文はかなりの勢いでシェア数が増えており、その抗議文の中では私のブログ記事も引用されています。 私がドラマ関連記事を書く時はいつも、「ドラマを楽しんだ方が不快にならないように」とかなり気を遣うので、引用された記事も批判的な意見に多くを割いたわけではありません。 「医者がドラマにムキになって目くじらを立てている」などと思われるのは意ではないし、そもそも私は医療ドラマは好きで、楽しく見ている立場です。 ドラマを楽しむ方々を興ざめさせてしまうような重箱の隅をつつく粗探しもしたくはありません。 しかし問題は大きくなっていますし、私

    「ブラックペアン」治験コーディネーターの描写で日本臨床薬理学会がTBSに抗議
    seven_cz
    seven_cz 2018/05/06
    当該ドラマへの学会からの批判が、このサイトの第2話記事http://keiyouwhite.com/blackpean2参照したことを受け書かれた補足記事。踏み越えてはならない表現として「倫理的に最もやってはならない」ものであることを指摘。
  • アズールレーンの韓国パブリッシング会社(X.D. Global)との件に関しまして

    以前アズールレーンの韓国版パブリッシング会社(X.D. Global)からイラストの依頼をいただきました。 その依頼で描かせていただいたイラストが、2018年4月27日、アズールレーン韓国語版のログイン画像として公開されました。 公開から唐突、韓国一部ネット上のユーザーから 「Nardackは反社会的団体に同調している作家だ。 そんな作家のイラストゲームに使うな」 という抗議がはじまりました。 ...

    アズールレーンの韓国パブリッシング会社(X.D. Global)との件に関しまして
    seven_cz
    seven_cz 2018/04/30
    『私はどのような反社会的集団、思想にも同調していませんし、作家に対する強制的なおかつ根拠のない思想検閲を強く反対します。』創作者に対する思想狩りの被害を受けたイラストレーターからの声明。強く支持。
  • ダメ作家の作品は擁護されるべきか - 日比嘉高研究室

    KaoRiさんの告白、告発の文章を読んだ。つらかっただろうと思う。 note.mu これを読んだあと、アラーキーの写真をこれまでと同じように見ることはできない。 アラーキーの写真は好きだった。 文学研究をしている人間として、私は作品の創作過程がはらんでいた倫理的・道徳的な問題を、そのままナイーブに作品自体の価値に結びつけて、断罪するようなことはしたくないと考えている。だから脊髄反射的に弾劾したりはしない。(現時点では一方的な申し立てだ、ということもある) しかし、自分も研究者であると同時に、この時代を呼吸する一人の人間で、こうした創作、公開、事後対応のプロセスを経ていることが強く疑われる(断定はしないでおく)作家の作品に対して、かなりの嫌悪感を感じてしまう。そしてその感情が、作品の評価に対して跳ね返ってしまうことを止めることはできない。残念だ。 私は「モデル小説」についての歴史的な研究とい

    ダメ作家の作品は擁護されるべきか - 日比嘉高研究室
    seven_cz
    seven_cz 2018/04/09
    この写真家の名を見る度、90年代に被写体女優から起こされた出版差し止め訴訟を想起してしまう。納得ずくで撮影されたくせにと撮られた側を嘲笑する声が多かったと記憶するが、今なら違うのだろうか。
  • 伝説の子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』のDNA

    「おきらくごくらく!」 というセリフ。知っていますか? 1992年の放送開始後、たった1年半ほどで終わってしまったにも関わらず伝説化している子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』の合言葉です。 当時最先端の3DCGを使ったVR空間や、子どもたちと個性的なキャラクターたちの過激なやりとり、その奇想天外な展開などなど、25年以上たった今も影響力アリ。 リオ・パラリンピック閉会式で使用された楽曲『東京は夜の七時』の原曲は、この番組のゴールデン生放送版『ウゴウゴ・ルーガ2号』で、ピチカート・ファイヴが歌っていたオープニングテーマ。 人気TVアニメ『ポプテピピック』の制作チームは、影響を受けたテレビ番組として紹介しました。 一体どんな流れで伝説の番組は生まれたのでしょうか。そんな疑問について、生みの親である当時のチーフディレクター、福原 伸治(ふくはら しんじ)さんにお話を聞きました。 福原:もう25年も前

    伝説の子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』のDNA
    seven_cz
    seven_cz 2018/04/05
    "最初は、子どものためというよりも、マイノリティのための番組だって言っていた","今で言うダイバーシティです。いろんな人がいて良いんだよって、子どもにも言いたかった"
  • 平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル

    25日に閉幕した平昌五輪では、メディア施設近くに置かれた彫刻像がインターネット上で話題を呼んだ。正式名は「Bullet Men(弾丸マン)」だが、日のスポーツ紙が取材した際、スタッフが「分かりません(モルゲッソヨ)」と返したことから、その名が定着してしまった。作品を手がけた人はどのように受け止めているのだろうか。韓国人の彫刻家キム・ジヒョンさん(50)にインタビューした。 ――この彫刻像が、男性器に見えると指摘する人がいます。 「第一印象が男性器なのは否定できません。社会的な男性性、欲望の象徴です。男性のたくましい体の頭を覆うヘルメットの形は見ての通り、滑らかな弾丸のイメージと男性器を二重にイメージ化したものです。家父長的な文化で、男性中心的な社会を生きていかなければならないという意味で、武装の概念であるヘルメットを作り、その中には弱い人間の性があることを表現したのです。美術史におい

    平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル
    seven_cz
    seven_cz 2018/02/26
    適切な質問設定に的確な応答のある読み応えあるインタビュー。造形物によって表現する芸術家が、ここまできちんと言語化して説明してくれることに感嘆と感謝の思い。インタビュアーもいい仕事してる。
  • アジア系は「吊り目」~「事実」「差別」「パロディ」 の違い - wezzy|ウェジー

    前回の『「ポカリスエットゼリー」CMの「L/R」発音は、在米日人のトラウマを掻きむしる』ではアジア系特有の英語の発音がアメリカでどう扱われ、アジア系自身の生活にどう影響しているかを書いた。今回はアメリカにおけるアジア系の「吊り目」描写について考えてみる。 発音は練習次第で変化する。言葉はコミュニケーション・ツールなので、通じない発音は練習によって改善しなければならない。ただし俳優など特殊な職業を除き、アジア系特有のアクセントをすべて無くす必要はない。「通じる発音」を身につければよいのだ。しかし目の形は生まれつきの身体特徴であって、整形しない限り変えることはできない。 身体特徴は人種によってパターンがある。個人差はあるものの、一般的にアジア系が白人や黒人よりも小柄であること、肌の色が黄色味がかっていること、まぶたは一重で目尻が上がっていることは事実だ。ちなみにこうした特徴はモンゴロイドのも

    アジア系は「吊り目」~「事実」「差別」「パロディ」 の違い - wezzy|ウェジー
    seven_cz
    seven_cz 2017/07/14
    これは難しい…!多様性を表現しようと特徴を描き分けると、差別的誇張に踏み込みかねないという問題。