タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

togetterといじめに関するseven_czのブックマーク (1)

  • いじめられていたクラスの男子を助けたことをきっかけに娘はいじめられた。父は自身のスキルを使っていじめを解消させたが、娘から失われたものは二度と戻らなかった話

    ヘチマ @hechimasokosoko Aさんがある疑いをかけられて、否定しているのに、BさんがAさんを疑ったり、Aさんと距離を置くようになるなら、それまでどんなに関係がよかったとしても、BさんはAさんの友だちでも仲間でもない、と私は思うんだ。試金石だ。そんな人とは付き合う価値はない。むしろ早めに気づいてよかったのさ。 2018-04-12 05:27:56 ヘチマ @hechimasokosoko 小学校で娘がイジメにあったとき、娘を苦しめたのは、イジメそれ自体よりも、自分までターゲットにされるのを怖れて離れていった友だちだった。友だちの名を呼ぶ娘の声がICレコーダーに録音されていて、それを聞いたとき、涙が出た。校長室に乗り込みイジメは収まったが、娘の心の傷は消えなかった。 2018-04-12 05:38:55 ヘチマ @hechimasokosoko 友だちは「100人」なんて要ら

    いじめられていたクラスの男子を助けたことをきっかけに娘はいじめられた。父は自身のスキルを使っていじめを解消させたが、娘から失われたものは二度と戻らなかった話
    seven_cz
    seven_cz 2018/04/15
    被害者側の抗議でいじめを解消したのなら、いじめが無かったことにしたとか、被害者を排除して問題解決したとかではないということで、現場としては案外優秀なのでは…だからこそ元の不作為が恨まれるけど。
  • 1