タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

togetterと表現の自由に関するseven_czのブックマーク (1)

  • 瀬川深「だいたい日本に中国並みの検閲があったところで今の我々の創作がどの程度不自由被るのよ?」

    瀬川深 Segawa Shin @segawashin これ前にも見たけど、まあ巧くできてる風刺ではあるんだけど、今の日のクリエイターはこれ見て溜飲下げてる場合じゃねえぞ、と気で思う。中国産コンテンツをもう侮っていい時代じゃないし、そもそもこういう規制ってどの程度創作に影響するんだろうね?という点も虚心坦懐に考えた方がいい。(続 twitter.com/SonmiChina/sta… 2018-01-24 23:27:43 瀬川深 Segawa Shin @segawashin 承前)最近も「アズレンは日版の方が露出が多いヤッタァ」みたいな話があったけど、みんな気にしてるのその点だけだよね……。○○に政治を持ち込むな~!等と小うるさいセルフ紅衛兵がナンボでも湧いて出る現代の日で「日には検閲がないぞい」などとドヤるのも実に虚しい感じがする。(続 2018-01-24 23:33:0

    瀬川深「だいたい日本に中国並みの検閲があったところで今の我々の創作がどの程度不自由被るのよ?」
    seven_cz
    seven_cz 2018/11/20
    タイトルと強調で誘導してるけど、意外にまともにまとめてある。タイトルに使われた部分は確かに迂闊だけど、本筋は「日本国内でもバリバリ政治的な表現の自由案件は存在するぞ、エロばっかに目を奪われるなよ」と。
  • 1