タグ

DHCと政治に関するspirobisのブックマーク (2)

  • 南国市がDHCと協定解消 高知、差別文章「不適切」 | 共同通信

    化粧品会社ディーエイチシー(DHC)のウェブサイトで、吉田嘉明会長名で在日コリアンを差別する文章が掲載されている問題を巡り、高知県南国市は6日、文章を「不適切」と判断し、DHCと結んでいた包括連携協定を解消する方針を明らかにした。 南国市によると、2017年2月から、災害時の避難生活用にサプリメントの提供など健康づくりを目的とした包括協定を結んでいた。今年4月にDHCに対して文章の削除を要請したが、掲載が続いたことから、解消方針を同社に通知した。月内に解消される見込み。 DHC広報は共同通信の取材に「回答には数日要する」と話した。

    南国市がDHCと協定解消 高知、差別文章「不適切」 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2021/05/06
    南国市の件、共同通信が追随した。内容はほぼ同一だが、報道が線となったことは特筆すべきこと。
  • 差別的文章掲載、DHCとの協定撤回も 茨城・行方市長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    差別的文章掲載、DHCとの協定撤回も 茨城・行方市長:朝日新聞デジタル
    spirobis
    spirobis 2021/02/23
    行政からこうした提示が出てくることは興味深い。差別がもととなって撤回という状況になった場合、他の事例が続く可能性も出てくるだろう。/弱腰でも牽制を出したという点は意義はある。
  • 1