タグ

安倍晋三嘘つき政治屋と菅義偉最悪官房長官に関するvox_populiのブックマーク (2)

  • 黒川氏退職金「自己都合扱い、相当額少なくなる」満額批判意識か 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞

    東京高検の黒川弘務前検事長の賭けマージャン問題を巡って、26日の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。安倍晋三首相は25日の記者会見で黒川氏の退職金が「訓告処分に従って減額された」と述べたが、菅氏は「自己都合退職の扱いにより、相当額少なくなる」と説明。自己都合退職の扱いとなったのは「訓告処分に付される行為を行ったためだ」として首相発言の「誤り」は認めなかったが、首相発言が不正確だったことは事実上認めた。 黒川氏の退職金の金額について「プライバシーに関わるので、答えを差し控える」と従来の答弁を繰り返す一方、「一般論」として黒川氏と同じ「勤続37年の東京高検検事長」を例示した上で「自己都合退職の場合、定年退職より約800万円低くなる」と説明。突然、金額を示したのは「懲戒処分を免れたことで退職金が減額されなかった」との批判をかわす狙いがあるとみられる。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】

    黒川氏退職金「自己都合扱い、相当額少なくなる」満額批判意識か 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2020/05/27
    菅官房長官「自己都合退職の扱いにより退職手当の額は相当額少なくなると聞いています」。訓告があろうがなかろうが自己都合退職はありうるから、したがって訓告は退職金減額と全く関係なし。どこまでインチキか。
  • 安倍首相、1強の余裕 支える菅氏、霞が関の人事掌握:朝日新聞デジタル

    官庁街に囲まれた東京・日比谷公園にある洋の老舗・松楼。1月24日夜、自民党の役員約20人が集まった。安倍晋三首相の通算在職日数が歴代6位になったことを祝う会合。あいさつに立った首相の口調は、なめらかだった。 「山口出身の総理は私以外に7人います。そのうち在職期間ベスト10人に入っているのが5人います」 そして続けた。「長ければ良いってものではありませんが、一番長いのは、桂太郎です。こんなことは東北では言えませんが」 明治から大正にかけて3度も首相を務めた桂。長州・山口の出身で、通算在職日数2886日は歴代1位。戊辰戦争では官軍の一人として東北で戦った。安倍流の「お国自慢」で笑いに包まれた宴席は乾杯に移り、安倍首相は牛ヒレ肉のステーキを平らげた。 その姿を眺めながら、幾人かが同じ感慨を抱いた。「ずいぶん余裕なんだな」 その後も日米首脳会談ではトランプ氏との蜜月をアピールし、内閣支持率は安

    安倍首相、1強の余裕 支える菅氏、霞が関の人事掌握:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/02/27
    安倍1強とやらは自民党内にとどまらない。国会審議は全くめちゃくちゃで、そのくせ時間が来たらさっさと法案を採決に持ち込む。それでいて安倍に言わせると「強行採決はしたことがない」と。天誅が下れと心底願う。
  • 1