タグ

対米ケツ舐め日本政治と毎日新聞大場弘行記者に関するvox_populiのブックマーク (2)

  • 特権を問う:米軍ヘリ、六本木でタッチ・アンド・ゴー 密集地を低空で旋回 | 毎日新聞

    在日米軍ヘリが首都・東京の中心部で日のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、米海軍ヘリ「シーホーク」が渋谷駅や六木ヒルズ周辺を低空で旋回するなどした後、六木の米軍ヘリポートに着陸し、わずか数十秒後に離陸する様子を毎日新聞が確認した。専門家は「タッチ・アンド・ゴー」と呼ばれる離着陸訓練と指摘している。離着陸を5回繰り返したこともあり、人口密集地で事故の危険性がある訓練が行われている。 毎日新聞は昨年7月から約半年かけて都心を一望できる高さ200メートル級の複数地点から調査する中で、こうした飛行を確認した。 シーホークは昨年8月21日午後0時45分ごろ、神奈川方面から渋谷駅周辺を経由して六木のヘリポートに着陸。6分後に飛び立ち、約2キロ離れた渋谷駅上空で旋回した。その際の高度は駅直結の商業ビル「渋谷スクランブルスクエア」(高さ約230メートル)を下回り、このビルを軸に円

    特権を問う:米軍ヘリ、六本木でタッチ・アンド・ゴー 密集地を低空で旋回 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2021/03/03
    読むだにはらわたが煮えくり返る。米軍はどこまで日本を、そして日本人を馬鹿にしているのか。大事故が起きるまでこのような所業はなくならないのか。抗議しない日本政府の腰抜けぶりにも怒りを覚える。
  • 米軍ヘリ 東京・六本木で離着陸訓練 ヒルズ周辺旋回後 | 毎日新聞

    東京・六木の米軍ヘリポートに2回目の着陸をした後、わずか30秒で離陸して南青山エリアを低空で通過する米海軍ヘリ「シーホーク」。後方に見えるのは六木ヒルズ=東京都港区南青山で2020年8月21日午後0時55分、加藤隆寛撮影(写真は動画から) 在日米軍ヘリが首都・東京の中心部で日のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、米海軍ヘリ「シーホーク」が渋谷駅や六木ヒルズ周辺を低空で旋回するなどした後、六木の米軍ヘリポートに着陸し、わずか数十秒後に離陸する様子を毎日新聞が確認した。専門家は「タッチ・アンド・ゴー」と呼ばれる離着陸訓練と指摘している。離着陸を5回繰り返したこともあり、人口密集地で事故の危険性がある訓練が行われている。 毎日新聞は昨年7月から約半年かけて都心を一望できる高さ200メートル級の複数地点から調査する中で、こうした飛行を確認した。

    米軍ヘリ 東京・六本木で離着陸訓練 ヒルズ周辺旋回後 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2021/03/03
    読むだにはらわたが煮えくり返る。米軍はどこまで日本を、そして日本人を馬鹿にしているのか。大事故が起きるまでこのような所業はなくならないのか。抗議しない日本政府の腰抜けぶりにも怒りを覚える。
  • 1