タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

自民党は最悪政党と菅義偉最悪政治屋と世襲だらけの自民党に関するvox_populiのブックマーク (1)

  • 菅氏 初の「無派閥たたき上げ」総裁選出 「非世襲」は20年ぶり | 毎日新聞

    安倍晋三首相の辞任表明に伴う自民党総裁選は14日午後、東京都内で開かれる両院議員総会で、国会議員と、都道府県連の代表各3人による投票が行われ、即日開票された。菅義偉官房長官(71)が岸田文雄政調会長(63)、石破茂元幹事長(63)を降し、第26代総裁に選出された。 過去の自民党総裁選では「数の力」を背景に主要派閥の出身者が選出されることが多く、中でも1990年代以降の勝者は国会議員の2世、3世がほとんどを占めてきた。14日投開票の総裁選で優位に立つ菅義偉官房長官は派閥に属さず、国会議員の親族から地盤を引き継いだ世襲議員でもない。総裁に選出され、党で初めての「無派閥・非世襲」総裁となった。 菅氏は96年の衆院選初当選後に平成研究会(現竹下派)に属した。しかし98年総裁選で「政治の師」とあおぐ故・梶山静六元官房長官を支持するため当選1回で派閥を飛び出した。2000年には宏池会(現岸田派)に入会

    菅氏 初の「無派閥たたき上げ」総裁選出 「非世襲」は20年ぶり | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/14
    「国会議員の親族から地盤を継がない「非世襲」の総裁としては海部俊樹氏の例がある。海部氏以降は森喜朗氏を除く全ての総裁が衆院議員を父に持ち、森氏も父が町長を務めた石川県根上町などを地盤とした」。
  • 1