タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/augustoparty (4)

  • スノーボーダーの「品格」 : プロパガンダファクトリー

    スノーボーダーの「品格」 カテゴリ: その他スポーツ 國母和宏の「身だしなみ」を巡って世間が大騒ぎしている。 彼はバンクーバー冬季五輪の代表選手。 スノーボード・ハーフパイプ競技に出場する。 五輪代表選手はスポンサーから公式スーツを支給されている。 しかし彼はだらしなく着崩してカメラの前に現れた。 ネクタイを緩め、ブレザーの前は締めず、しかも腰パン状態だった。 ドレッドヘア、鼻ピアス、サングラスと「やんちゃ」な装いだった。 最初はこの問題に興味が無かった。 ただマスメディア、ネットの論調を目にして違和感を覚えた。 お前ら何も分かってねー!と(笑) 予め言っておくけど私はスノーボードに触ったことがない。 スキー場もサークルの合宿で一回行っただけ。 ただ10年ほど前に海外スポーツの報道へ関ったことがある。 野球、サッカーといった有力種目はちゃんと記者が付いている。 「それ以外」のネタを拾ってく

    スノーボーダーの「品格」 : プロパガンダファクトリー
  • 田中 : プロパガンダファクトリー

    田中 カテゴリ: その他スポーツ 小林サッカーを書き終えて気づいた。 もしかして田中の方が強くないか? という訳で田中さんも召集。 GKは田中賢治だろう。 今季からアルテ高崎に加入。快進撃の立役者となっている。 DFは豊富だ。まずCB。 田中マルクス闘莉王、田中誠と新旧日本代表。 田中淳はザスパ草津の守備の柱である。 右サイドバックは驚異的に充実! 田中隼磨は名古屋、田中裕介は横浜FMでレギュラー。 田中輝和も横浜FCのレギュラー。 明大の田中政勝、慶應の田中奏一もかなりの逸材…。 隼磨は中盤、裕介は左に回ってもらおう。 中盤は田中英雄が運動量豊富なボランチ。 やや層が薄いのでマルクス闘莉王に来てもらう。 前線は日本代表の田中達也が中心。 他に田中亜土夢、田中俊也、田中康平、田中佑昌がいる。 この11人でどうでしょう? GK 田中賢治  25才 189/78 アルテ高崎 DF 田中輝和  

    田中 : プロパガンダファクトリー
    whirl
    whirl 2009/07/01
    お約束ですが吹きました
  • 小林サッカー2009 : プロパガンダファクトリー

    小林サッカー2009 カテゴリ: その他スポーツ 観戦記以外も書こうと思っている党首です。 ネタも2つ3つ思いついている。 でも「書き始め」のテンションになかなか達しない。 取りあえず小ネタでお茶を濁す(笑) 私は2002年6月にこういうネタを書いた。 あれから7年。日サッカーの「小林化」は更に進行している。 2009年版のメンバーを集めてみた。 小林大悟は小林サッカー初の海外組として活躍中。 小林慶行は柏に移籍して小林祐三とチームメイトになった。 小林慶行の弟は小林亮。小林伸二が率いる山形の主力選手である。 小林久晃も神戸で試合に出ていた。 小林宏之は所属クラブが低迷中…。 小林弘記はロアッソ熊の正GK。 小林康剛は鹿島、仙台、川崎、水戸、徳島、岡山と渡り歩いたベテラン。 小林悠は川崎入団が内定した大学サッカー界のホープ。 小林裕紀は明大サッカー部の主力で両足のクロスが抜群。 小林祐

    小林サッカー2009 : プロパガンダファクトリー
    whirl
    whirl 2009/07/01
    わかっていたのに「布陣はこう」で爆笑してしまった
  • サッカーが野球に学ぶこと : プロパガンダファクトリー

    サッカーが野球に学ぶこと カテゴリ: サッカー批評 野球批評 日本代表は6月7日にW杯南ア大会出場を決めた。 でも世間は97年、05年と比べて冷めている。 新聞、テレビの論調には辛口なものもあった。 日経済新聞1面の「春秋」にこういう内容が出たのは驚いた。 ちょっと長くなるけど引用する。 > 十余年前、サッカー人気の台頭は社会的事件だった。 > 選手らの髪形や言動、顔に絵を描いて応援する人々。 > 国際舞台で海外勢と渡りあう選手らの姿は、 > あえて言えば、この国の進むべき道すらも示唆していたと感じる。 > 国際舞台という点で、お株を奪ったのが > ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だろう。 > 米国勢すら破り世界一が2回。 > イチローをはじめ、個性的で自分らしく振る舞う選手も増えた。 > 野球は中年のもの。これからはサッカーだ。 > 一時のそんな空気も変わり、 > 若者や子

    サッカーが野球に学ぶこと : プロパガンダファクトリー
  • 1