タグ

ブックマーク / nyomo.hatenablog.com (1)

  • 遠足のしおりの折り方 - nyomonyomoのブログ

    遠足のしおり等によく使われる、紙1枚に8ページをまとめて印刷して折るとのりやホチキスを使わなくても8ページの豆になる印刷方法が好きで、これを使って旅行の日程表などを友達に配ったりする事があるのですが、印刷したまま渡すと折り方がわからず何で上下ページが逆になってるの?とか言われたりして残念な気分になることがよくあります。 ↑の豆を勝手に遠足のしおり折りと呼んでます 最近話題のHTML5のハンドブックを作った人がいて*1、cssを使ってきれいにページがまとめられているのを見ることができるほか、print用のcssもあってこれが豆を作るようにページが上下向かい合わさって印刷される様になってるのです。 遠足のしおり折りではなくページを単体で切り取ってホチキス製された方がいて*2遠足のしおり折り大好きとしてはとても残念な気分になったので作り方を載せておきます。 作り方 枠線で切る 印刷面が外

    遠足のしおりの折り方 - nyomonyomoのブログ
  • 1