タグ

DTMに関するwhirlのブックマーク (132)

  • 初音ミクみく 出た!科学の限界を超えた新技術「VocaListener」による神調教ミク!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    whirl
    whirl 2008/04/30
    むしろ銀行振り込みとかの電話の機械音声をもっと人間ぽくしてくれよ。聞き取りにくいんだよあれ
  • 窓の杜 - 【NEWS】フリーで高性能なNative Instruments製ソフトシンセ「KORE PLAYER」

    高品質なソフトウェアシンセサイザーで定評のあるNative Instruments GmbHは、単体で動作するほか、VSTプラグインやRTASプラグインとしても利用可能な高性能ソフトウェアシンセサイザー「KORE PLAYER」v2.0.2.009を公開した。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。なお、ダウンロードにはメールアドレスなどの登録が必要。 「KORE PLAYER」は、単体で動作するほか、VSTプラグインやRTASプラグインとしても利用可能なソフトウェアシンセサイザー。4種類のドラムキットを含む50種類の音色を備えており、VST対応の「Music Studio Producer」といったDAWソフトと組み合わせれば、ほかの音源を用意しなくても楽曲を作成できる。 また、各音色を変化させる8つのつまみと8つのボタンを

    whirl
    whirl 2008/03/25
  • クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(2):「初音ミク」ができるまで (1/2) - ITmedia News

    世界初のボーカロイドは、まるで売れなかった。 ボーカロイド(VOCALOID)は、「初音ミク」に採用されている、ヤマハの音声合成ソフト初期版。人の声を元に歌声を合成して自由に歌わせることができる、声のバーチャルインストゥルメント(仮想楽器)だ。 世界初のボーカロイド製品は「LEON」(男声)と「LOLA」(女声)。メロディーと英語詞を打ち込むとそのまま歌うソフトで、2004年3月に英ZERO-Gが発売したが、まったく売れなかった。 その8カ月後に出した日初のボーカロイド「MEIKO」(女声)は大ヒットした。開発したのはクリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)。1000売れたらヒットと言われるバーチャルインストゥルメント市場で約3000(当時)売り上げ、新記録を打ち立てた。 だが次の「KAITO」(男声)はまるでダメ。06年2月に発売し、500(当時)しか売れなかった。 3人めと

    クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(2):「初音ミク」ができるまで (1/2) - ITmedia News
  • クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(1):「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡 (1/2) - ITmedia News

    クリプトン・フューチャー・メディア。この社名に意味はないと、伊藤博之社長(42)は淡々と言う。「当時『なんとかテック』って社名が流行してたけど、そんなありがちな名前じゃ検索に引っかからない気がして。適当な乱数を吐いて、世の中にない名前にしようと」 創業は1995年。いわゆるネット企業ではないが、「『Yahoo!』がヤフーかヤッホーか分からなかったような」当時から、ISDN回線を引いていた。低価格な常時接続線として話題になった「OCNエコノミー」を、北海道で初めて導入したのも同社だ。 世界からあらゆる音を集め、世界中に売ってきた。自分が好きだから人も好きに違いない――そんな気持ちで始めた「音の同人」。音を届けた媒体は、最初は手紙とフロッピー。やがてFAXとCDになり、インターネットに代わっていく。 1人の力がメディアになる。そんな時代を生きてきた。 音の同人だった 最初は小さな趣味だった。

    クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(1):「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡 (1/2) - ITmedia News
  • Cubaseとベストマッチなキーボード登場 [DTM・デジタルレコーディング] All About

    各メーカーからUSB-MIDIキーボードが発売されている中、MOTIFなどのシンセサイザキーボードを除くと唯一出していなかったのがYAMAHAです。振り返ってみると、DTM専用のMIDIキーボードとしては1998年に発売されたCBX-K2というモデルが最後でした。 そのYAMAHAが満を持して発表したのが USB KEYBOARD STUDIO というタイトルの3製品です。具体的には KX25、KX49、KX61 という3つの型番で、その名称からもわかるとおり、KX25が25鍵盤、KX49が49鍵盤、KX61が61鍵盤となっています。発売は3月1日の予定で、すべてオープン価格ですが実売価格的にはKX25が29,800円、KX49が34,800円、そしてKX61が39,800円とのことですから、他社製品と比較しても無難な設定となっています。 しかし、このKXシリーズは後発なだけに、他社製品に

    Cubaseとベストマッチなキーボード登場 [DTM・デジタルレコーディング] All About
    whirl
    whirl 2008/02/19
  • DTMn - 過去のニュース : 入門向け音楽制作ソフト「Cubase Essential 4」

    whirl
    whirl 2008/01/21
    4LEの微妙な仕様はこれが控えていたからなのかな?
  • 窓の杜 - 【NEWS】アナログ系シンセ音源を搭載したVST・ASIO対応の無料DAWソフト「MU.LAB Free」

    アナログ系シンセ音源を搭載し、VSTプラグインやASIOドライバーに対応した統合型の音楽制作ソフト(DAW)「MU.LAB Free」v1.0が、12月21日に公開された。Windows Me/NT/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはASIOドライバーに対応したオーディオインターフェイスが必要。 「MU.LAB Free」は、8トラックまでのオーディオ・MIDIデータを扱える統合型の音楽制作ソフト。VSTインストゥルメント・エフェクトやASIOドライバーに対応しているほか、あらかじめアナログ系のシンセ音源を50種類搭載しているのが特長。保存は独自形式のほか、WAVE形式でのミックスダウンとMIDIデータのエクスポートが可能だ。 また、実際の音響機器をケーブルでつなぐようなインターフェイスでオーディオ・MIDI信号

    whirl
    whirl 2008/01/17
    ASIO対応I/FなけりゃASIO4ALLつっこみゃいいんじゃないすかね
  • 子会社の異動(取得)に関するお知らせ :: ニュースリリース :: ローランド

    店所在地:静岡県浜松市北区細江町中川2036-1 会社名:ローランド株式会社 代表者:取締役社長 田中英一 (コード番号:7944 東証・大証第一部) 問合せ先:執行役員経営企画部長 中村健也 TEL:053-523-0230(代表) 当社は、当社が発行済株式総数の14.85%を保有しているTwelve Tone Systems, Inc.(店所在地:米国マサチューセッツ州、代表取締役:Greg Hendershott、以下「Cakewalk社」)の株式を追加取得し、同社を子会社とすることを、2008年1月7日の取締役会において決議いたしましたのでお知らせいたします。 1.株式取得の理由 当社は、当社が製造・販売する「コンピュータ・ミュージック関連機器」(パソコンを使った音楽制作ツール等)に同梱するCakewalk社ソフトウェアの日での独占販売権を1995年に取得し、日国内を中心に

  • DTMを学べる「週刊マイミュージックスタジオ」、デアゴスティーニが創刊

    デアゴスティーニ・ジャパンは、楽曲制作ソフト「Singer Song Writer」(SSW)を使ったDTMを学べる週刊誌「週刊マイミュージックスタジオ」を、来年1月22日に創刊する。SSWや音素材などを収録したCD-ROM付き。全80号で、創刊号は490円、2号以降は1190円。 SSWを使った作曲やアレンジ、音楽CD作成、着メロ作成などを学べる。付録のSSWは、その号に必要な最低限の機能が利用できるようになっており、4~5号おきに機能を追加。50号まで集めると全機能が使えるようになる。 毎号課題を設定してクリアしていく構成。1号~4号では音楽素材の貼り付けや簡単なリミックスを、21号~30号でメロディーに効果を付ける方法を学ぶ――など、段階的に学習できるようにした。DTMの専門用語解説、音楽知識や音源・器材なども紹介する。 CD-ROMには、ソフト音源「Virtual Sound Ca

    DTMを学べる「週刊マイミュージックスタジオ」、デアゴスティーニが創刊
    whirl
    whirl 2007/12/06
    MIXTUREの無償版出したと思ったら今度は週刊SSWときた。インターネットの野望は底が知れないな。
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory 第302回: 「2007楽器フェア」レポート ~ 各社の最新機器/ソフト情報をチェック ~

    11月1日〜4日、パシフィコ横浜で2年に1回の楽器の祭典「2007楽器フェア」が開催された。 これが目玉、というような驚くものは無かったのが、この楽器フェアに合わせて各楽器メーカーとも、新製品を数多く発表した。会場で見つけた新製品を紹介していこう。 ■ SONAR 7を中心に展開する「Roland」ブース 今回、楽器フェアの会場を見回して、デジタル系で最も精力的に新製品を出してきていたのはRolandだった。ブースの前面に打ち出してきていたのが、楽器フェアが初お披露目となる「SONAR 7」。発売は12月になるとのことだが、従来どおり上位バージョンの「SONAR 7 Producer Edition」、下位バージョンの「SONAR 7 Studio Edition」の2製品という展開で、UA-101、FA-66、UA-25とセットとなったPOWER STUDIO製品もリリースされる。

    whirl
    whirl 2007/11/15
    Cubase LE4かー。今無印LEついてるラインまでLE4がバンドルされるなら激安機材かってLE4だけ欲しいかも
  • 窓の杜 - 【NEWS】音楽の知識がなくても簡単に楽曲を作成できるソフト「MIXTURE」の無償版が公開

    (株)インターネットは7日、音楽の知識がなくても簡単に楽曲を作成できるソフト「MIXTURE」の無償版を公開した。Windows 2000/XP/Vistaに対応しており、現在同社のサイトからダウンロード可能。なお、ダウンロードにはメールアドレスなどの登録が必要。 「MIXTURE」は、WAVE/MIDI形式のフレーズや430種類用意されたコード進行のパターンを組み合わせて作曲できるソフト。録音機能も備えており、マルチトラックレコーダーとして利用することも可能。また、マイクから入力された音を解析してMIDIに変換する機能を備えており、鍵盤楽器を演奏できなくても鼻歌でメロディーを入力できる。 さらに、ドラムやベース、コードなどで構成されるアレンジ済みの伴奏パターンも750種類用意されており、音楽の知識がない初心者でも簡単に音楽作成が始められるのがうれしい。 また、902種類の音色と26種類の

    whirl
    whirl 2007/11/12
    SteinbergのSequelみたいな奴。鼻歌入力はおもしろそうではある。
  • 痛いニュース(ノ∀`):初音ミクの次は「鏡音リン」…声担当は、アイマス「とかち」の下田麻美さん

    1 名前:春デブリφ ★ 投稿日:2007/11/07(水) 17:15:16 ID:???0 「初音ミク」の次は「鏡音リン(かがみねりん)」――クリプトン・フューチャー・メディアは、メロディと歌詞を入力すると合成音声で歌う楽曲制作ソフト「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第2弾を12月下旬ごろ発売する。価格は未定。 初音ミク同様、人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作る ことができるヤマハの技術「VOCALOID 2」を活用。声優の 下田麻美さんの声を元に、音声を合成して再生する。「初音ミクはアイドルポップスが 得意だったが、鏡音リンはよりパワフルなポップスや歌謡曲などが得意」という。 下田さんは、アイドル育成ゲーム「THE IDOLM@STER」の双海亜美役で 人気を集めた声優。亜美役で歌った楽曲「エージェント夜を往く」の歌詞 の舌足らずな発音が、「ニコニコ動画」など

    whirl
    whirl 2007/11/07
    3人出した後に3つの音声データ詰め込んだデラックスパッケージ出してそれを売り切った利益で音楽マニアも納得の新製品を開発するストーリーを妄想完了したのでみんな買えばいいと思うよ