タグ

lifeと文化に関するwhirlのブックマーク (12)

  • 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか

    これはいま、おれの中にひとつわりと明確な答えがあって、それは "スーパーセンタートライアルに向かう途中の田んぼ道"です おれの住んでる田舎は、市の人口5万人とかなんで、かなりザコいんだけど、24時間営業のスーパーセンタートライアルを抱えている そんで俺はそっからチャリで5分程度のとこに住んでいる そうすっと、夜10時からでも、思い立ったらチャリに乗って、でけえスーパーで買い物ができるわけですよ まずこれはひとつの文化と言って良い スーパー って博物館だからさあ! そんで、そこまで行く途中の道、これもまたいいわけ 中規模の川が近くにあるから、いまの季節、サワガニが地面を這い回っているんですよ まず、玄関からチャリまで歩く過程で、スマホのライトに照らされて、聞き取れるくらいデカい足音を立ててカニが逃げる、おれはウオっと思ってちょっとのけぞる、こういう体験が、よくわかんねえけど、ひとつの原体

    東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか
  • なぜ茶碗は区別するのに洋食器はしないのか?

    もし自分の茶碗をほかの家族が使ったらどう思うか。それが家族であっても何か嫌だよね。 でもカレー皿とかの洋器は共用だよね?という文に出会った。たしかにそうだ。 茶碗には自分のもの!という意識があるなぁと、ちょっと考えることになった。 元の文は、図書室のには書き込みしないでという、ごく当たり前の注意を促すページにある。 そのぺージは一橋大学大学院国際企業戦略研究科図書室のサイト内にあるが、 そのごく当たり前のモラルの説明が、ターゲットの知的レベルが高いからか妙にアカデミックなのも、何やら矛盾してて一つの見所ではあるけれど、それは取り敢えず置いといて茶碗について。 何か嫌なのは汚ないからか 「一般的な日の家庭では、事の時に各人の使う箸と茶碗が決まっています。夫婦二人きりの家庭でも、あるいは子どもがたくさんいる家庭でも、箸と茶碗は個人の物が決まっているのが普通です。 … 。 ところが、たと

    なぜ茶碗は区別するのに洋食器はしないのか?
    whirl
    whirl 2013/09/24
    と言っても汁椀って区別しないような気もするので(みんなしてんの?)お米中華思想なのではなかろうかみたいな事を思いました / あーでも湯呑とかは個人別か
  • サーチナ-searchina.net

    2020-07-25 13:12 中国のコスプレ文化、もはや「元祖」の日を超えている?=中国メディア 中国のポータルサイトに、中国のコスプレ文化が進化しており、「元祖」である日の関係者から「すでに抜かれている」と危惧する声が出ているとする記事が掲載された。(イ・・・・

    whirl
    whirl 2013/07/06
    良いウルトラマンは死んだウルトラマンだけだみたいなネタ
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 日本語の「さん」って呼び方は良いと思う中国オタク

    2011年04月14日19:05 カテゴリオタクin中国語学習 日語の「さん」って呼び方は良いと思う中国オタク 中国オタクと日語についてはイロイロなことがあるようですが、ありがたいことにそれについて 「中国オタクは日語の一人称の多さや関西弁などに苦労しているという話を聞きますが、敬称についてはどうなんでしょうか?」 という質問をいただいております。 中国語では日常的な関係の場合、相手の名前を呼ぶときは基的にそのまま名前だけで呼びます。日語で「誰々さん」や「誰々くん」と呼ぶような状況でも、「誰々」とだけ呼ぶわけですね。 ただ、もちろん中国語でもそれほど親しくない相手や仕事上の付き合いの相手などの場合は敬称や役職つきで相手を呼んだりします。 比較的広い範囲で用いることができる上に多く使われるのは「先生」と「女士」でしょうか。英語の「Mr.」「Ms.」と似たような感じです。 日頃私

  • 海外の反応 - なぜアメリカ人と日本人では、ロボットに対する態度がちがうのか?-: とりいそぎ。

    2012年01月(1) 2011年12月(5) 2011年11月(5) 2011年10月(9) 2011年09月(8) 2011年08月(6) 2011年07月(9) 2011年06月(10) 2011年05月(11) 2011年04月(6) 2011年03月(13) 2011年02月(8) 2011年01月(8) 2010年12月(10) 2010年11月(6) 2010年10月(9) 2010年09月(7) 2010年08月(6) 2010年07月(9) 2010年06月(9) 2010年05月(12) 2010年04月(14) 2010年03月(18) 2010年02月(17) 2010年01月(19) 2009年12月(17) 2009年11月(21) 2009年10月(22) 2009年09月(22) 2009年08月(22) 前回のジャスティン・ピンチョットの記事についたコメン

    whirl
    whirl 2010/12/22
    日本人は実はロボなんだよ
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
  • 日刊スレッドガイド : 現代の日本人は昔の日本人と会話可能なの?

    とりあえず1892年生まれの祖父ちゃんとは会話可能だったので100年前までは大丈夫。 さて?じゃあ江戸時代にタイムスリップしたら? 今の日人はいつくらいまでの日人となら会話可能なんだろう?

    whirl
    whirl 2010/03/10
    会話できない自信があるよ
  • 犬とクッキング〜おにぎり編〜の海外反応【YOUTUBE動画】

    お知らせ: (07/17)犬とクッキング〜おにぎり編〜の海外反応【YOUTUBE動画】 (07/16)涼宮ハルヒの憂「エンドレスエイト 4」の海外反応 (07/15)「狼と香辛料II」アニメ第1話の海外反応 (07/14)「リメイクして欲しい古いアニメ」を外国人オタクが挙げるスレッド (07/13)「ロリに目覚めたとき・・・・・・」外国人オタク人生オワタ事情 (07/12)黒人は日でどう思われている?【海外掲示板】 (07/11)「化物語」アニメ第1話の海外反応 (07/10)「プリンセスラバー!」アニメ第1話の海外反応 (07/09)涼宮ハルヒの憂「エンドレスエイト 3」の海外反応 (07/08)ダンディーな海外反応【YOUTUBE動画】 管理人がお気に入りだったりする記事 俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩 アメリカで象印の保温弁当箱「M

    whirl
    whirl 2009/07/18
    やっぱ海苔って紙にみえるのね
  • はてな界隈におっぱい連呼しているひとたちがいるけれど - シナトラ千代子

    今日はそれとは関係のない話です。 ドルードルというのを知っていますか? おれは知っています。 ドルードルについてはこちらが詳しいです。 →ドルードル : SketchBook あとは→google:ドルードル たとえばこれ。 なにに見えますか? 「おっぱい!」とか即答したひとはメガネにレンズが入っていないか、脳味噌が味噌になっているか、どちらかなのですぐにでも台所でメガネの味噌炒めを作ったほうがいいです。 正解は 朱塗りのトレーの上の皿にひっそりと盛りつけられたクコの実 ですね。 以上、今日はドルードルについてのお話でした。 あ、以下の図は題とは関係ありません。 題と関係のないもの ふつうの。 http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/w/wetfootdog/20080219/20080219163428.png 小さいの。 http://f.hat

    はてな界隈におっぱい連呼しているひとたちがいるけれど - シナトラ千代子
    whirl
    whirl 2008/02/20
  • 米国人と欧州人の習慣の違いって何よ?:アルファルファモザイク

    欧州人とアメ人って同じ白人なのに、まあこんなに違うんか、 っていうのが全体の印象。 アメリカ人は欧州人の中にいると浮く。行動が大胆で、自信満々。声でかい。 良い点は(少なくとも初めは)フレンドリーなとこか。服の色がカラフル。 欧州人はうざいほど誇り高くて、地域(出身地)がすごく大切。 アメリカコンプレックス丸出しで、アメリカ大嫌い。アメリカ人は 何も知らないと嘆きつつ、自分たちもヨーロッパのこと以外は何も知らない。 南ヨーロッパの人たちはもっとアメリカ人に近い気がする。根は当然違うけど。 ここまで書いて気が付いたけど、習慣の違いだったのか。。。スマソ

  • 日本人はなぜ若くして「おじさん」「おばさん」とか言ったりするのか

    漫画家とかがさ。あとがきで「もう僕も27で、完全にオッサンで……」とか書いてたりさ。 他にもとある有名人を、掲示板上で、「28?オバサンじゃんw」とか言ってたりさ。 お前ら、おかしいだろって。 ちょっと冷静になってみろって。 20代だよ。明らかに若者。ていうか、この国では何?ティーンの次はオッサンおばさんなわけ?青年期とかそういう概念はなし?もしくは数年で終わるものなわけ?ティーンよりはええよ。 普通に考えてせめて50あたりからでいいだろ。ただでさえ俺ら、長生き国民なんだからさ。もうそんな早いうちから老け込んだこと言うなって話で。ほとんどの人生が中年期と老人期になっちゃうじゃんっていう。いやそりゃ冗談もあるんだろうけどさ。冗談なのか気なのか分からないほどこういう感覚が広まりすぎてる。怖えーよ、この感覚。 ていうか逆にさ。そんな若造で、年季を重ねたものだけが取得できる「オッサンオバサン」と

    日本人はなぜ若くして「おじさん」「おばさん」とか言ったりするのか
    whirl
    whirl 2007/09/15
    呼び名がないってことはそーいう概念が無い(或いはそれが普通であるから名前付けるまでもない)って事じゃないすかね。「いい大人が○○するな」的なそこから外れた者に対しては何か命名してそうですけども。
  • なぜ、おっぱいは・・・

    また来ました。というのも、自分の中で新展開が生まれたので。正直、ビクビクしてます。どんな辛口コメントがくるのかと。(笑) ええとですねぇ、要は、人間が考える葦であることと深く関係しているのではという見解です。これもすでに前提ですか。(即答されそうですね。国語力ないので怒らないでくださいな。)一般の動物植物等の生物は、人間ほど発達していないと言われていますよね。(これも刷り込みといえば刷り込みですね。植物だって何考えてるのかわかりませんから。)進化過程に創意工夫をして生き残っていくうちに、いろいろな道具を生みだしたりして、そして、人間は言語という伝達手段を手にした。これによって、人間は、いろいろな利益を手にすることができた。今までライオン能的に体でわかっていかなければいけなかったことをことばを使って周りに伝えることができるようになった。コウモリなどが超音波などを使っていたことも伝えられた

    なぜ、おっぱいは・・・
    whirl
    whirl 2007/09/06
    オモシロいことやっているなあ
  • 1