タグ

#エアコンの消費電力に関するwindytwonのブックマーク (1)

  • 『エアコンはこういう仕組みだったよ…』

    さてさて…今年の2月の電気・ガス代は3万円超だったから、エアコン24時間稼働の8月の請求が怖かったけど1万円チョイだったから… エアコンって冷房使用より暖房使用の方が電気代かかるの?…という内容のことを先日記事にしたけど… すっげ~… 知り合いともそんな話をしていたら…実はその通りだったよ…エアコンは…35℃の気温の時に室温を28℃に保つよりも… 5℃の気温の時に室温を20℃に保つ時の方が電力消費量が大きいんだって… なので冬の間に恐怖心を植え付けらえた電気代は…夏の間はそれほど恐れることはないんだよ… だからフツーに夏の間はエアコン使おう…命のためには安いものや…ということだけどさ…それがまたヒートアイランド現象の一因とかになってたりしたら… なかなか上手くいかないのう… ゲリラ雷雨や雹じゃなくって夕立が雪だったら涼しくなるのに… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります

    『エアコンはこういう仕組みだったよ…』
    windytwon
    windytwon 2023/09/08
    エアコンの冷房が暖房よりも消費電力がかからない原理はね…
  • 1