タグ

#狼狽に関するwindytwonのブックマーク (1)

  • 『円相場、狼狽えている人多い?…』

    さてさて…狼狽えるという言葉は音読みすると狼狽(ろうばい)だけどさ… 狼はオオカミだけどさ…狼単独の音読みもロウだよね…蘇える金狼(きんろう)だ… オオカミさん、実は赤ずきんちゃんと仲良し… じゃ…狽って何だ?…けものへんの字だから動物なのか?… とおもったらさ…狼狽の場合は…ロウもバイも伝説上の動物なんだってさ… 両方ともオオカミに似ているのだけれども…狼(ロウ)は前肢が長くて後肢が短い…狽(バイ)は前肢が短くて後肢が短い… なので、フツーに歩こうとしてもドタバタしていて慌てているように見える… ということで狼狽(ろうばい)なのだそうですよ… う~ん…ロウもバイも…コヨーテを見間違えちゃっただけなんじゃないのかい?… コヨーテ…外見はオオカミにそっくりだけど…体重は9~20キロくらいなので…オオカミの半分くらいで…柴犬くんと同じくらいの大きさだ… コヨーテくん、だいぶ小柄… ブログ村参加

    『円相場、狼狽えている人多い?…』
    windytwon
    windytwon 2024/05/03
    狼狽ってオオカミと他の動物なのかな?…
  • 1