タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

技術と教育に関するzyugemのブックマーク (2)

  • TeXユーザの集い 2012

    総参加者数は75名,懇親会には44名の方にご参加頂き,無事終了しました。 大勢の方々にお越し頂き,どうもありがとうございました。 日程 2012 年 10 月 27 日(土)10:00--17:45(受付は 9:00 から) ※18:00--20:00+ で懇親会を開催します。 場所 京都大学理学部 6 号館 401 号室 (吉田キャンパス北部構内,京都市左京区北白川追分町;昨年までとは異なります) 参加費聴講だけであれば無料です。懇親会は有料で,昼も各自負担(外にべに行きます)です。 プログラム予稿集 招待講演 1 時実 象一 氏(愛知大学):「学術情報流通の XML 化 - NLM DTD と JATS」 招待講演 2 中西 秀彦 氏(中西印刷):「学術出版の技術変遷」 一般発表 口頭発表 ポスター発表 ショートショート「私の TeX 環境」 懇親会……有料(参加希望の場合,受付で

  • 北海道室蘭市教委、学校システムの一部をLinuxからWindowsへ変更 | スラド Linux

    sillywalk曰く、"ZDNet Japanの記事によると、北海道室蘭市の室蘭市情報教育センターはこのほど、市内の各小中学校から接続されている約1500台のクライアントPCを含む学校ネットワークシステムの一部をLinuxからWindowsに改めました。 マイクロソフトの発表によれば、1999年に設立された同センターでは当初からSolaris、WindowsLinuxと複数のサーバー環境を構築していたといい、その後さらにVine Linuxサーバーを導入してシステム環境をLinuxで統一していました。しかしシステム管理の不備からクライアントマシン個々のバージョンやパッチの適用状況が把握できず、1台1台調べて個別にパッチを当てるなどしていたため、管理の効率化を検討した結果、Windows Server 2003およびActive Directoryの導入に至ったといいます。 さて、なかな

    zyugem
    zyugem 2005/12/04
    管理者のちょっとの知恵で解決できるところを金で解決。運用担当の個人に依存するシステム。
  • 1