タグ

社会と*あとで読むに関するH58のブックマーク (2)

  • ひまわり署名プロジェクト

    虐待事件では子供の命が非常に軽く扱われています。 どれだけ凄惨な暴行を重ね子供を死に追いやったとしても、軽い罪で済まされてしまうのが現在の司法です。 刃物で刺して人を殺せば殺人であるのに、反抗もできない子供に暴行を重ねて死へ追いやる行為が 殺人ではないというのはあまりにも異常だと思います。 来であれば愛し、慈しんでくれるはずの親から折檻を受け続け、挙句亡くなってしまう。 そんな事件はもうこれ以上起こしてはならないことだと思います。 子供への虐待を行っている人間は「子供が悪いから自分が殴っているのだ」という事をよく言うようです。 結果、自分が悪いから殴られているんだと思い込んだ子供は親に好かれるため必死になり、抵抗もせず謝りながら殴られることになります。 自分が悪いから殴られていると思えば、はずかしいと言う意識から他人への相談もできなくなります。 ですが、この署名が受け入れられれば虐待は「

    H58
    H58 2010/08/11
    ☆2009年の松本聖香ちゃん(大阪府)の事件でも2010年の岡本海渡くん(東京都)の事件でも学校は虐待の事実を知っていながら児童相談所への通報を行いませんでした。子供が発したSOSを学校側が黙殺した/
  • 今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51

    ちょっと前に小学校時代の同窓会がありまして。 小学校5、6年のときの恩師と再会し、「今の小学校ってどうなんですか?」と聞いたのです。 ところが、聞かされた今の6年生の話がショッキングだったというか、残念な気持ちになったというか。 と同時に、自分たちは恵まれてたんだなーと思ったのです。 子ども達の質が変わった 「表面上は違うかもしれないけど、子どもというのはいつの時代も質的には同じでは」なんて、 個人的には漠然と思っていたのですよ。 なんだかんだ言って素直だったり、未知のモノに好奇心を示したり、大人に甘えたり、そういう部分は変わらないと。 しかし、自分らが小学生の頃と比べると「質的に違うと言わざるを得ない」と先生は言います。 一番にあるのが、とにかくとにかくとにかく、疲れている。 口癖は「疲れたー」「めんどくさい」「やりたくない」「まだ教わってない」。 朝のチャイムが鳴って教室に入らな

    今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51
  • 1