タグ

tipsに関するH58のブックマーク (14)

  • pythonで小さなツールを作る時のtips - Qiita

    自分で小さいツールを作る時に心に留めているtipsです. 書き始めたときは「どうせ書捨てだし」と思って書き始めると意外と長い間,もしくはいろんなところで使うことになったりするので,気をつけておくと後から楽になるというような小技です.大規模なソフトウェアの開発ではまた違った流儀があると思います. メインルーチンを関数にする 関数名はなんでもいいのですが,自分は趣味で main() という名前の関数を用意し,メインルーチンは全てそこに書くようにしています. #!/usr/bin/env python def main(): print('hello, hello, hello!') if __name__ == '__main__': main() pythonの小さなサンプルコードを見たりすると関数外の部分にベタで実行コードが書かれていたりします.もちろんそれでも動くのですが,以下の2点で後

    pythonで小さなツールを作る時のtips - Qiita
  • Wordでタブの設定!タブ揃え完璧マスター

    タブの設定にはルーラーが必要 まず、タブの設定どうこうの前に、タブを設定するときには「ルーラー」というものが画面に表示されている必要があるんです。 「ルーラー」とは、このような定規みたいなものなんですが、もしこれが画面に表示されていない方は、「ルーラーの表示/非表示」でご紹介している方法で、画面にルーラーを表示させておいてください。 いざ!タブの設定! それでは実際にタブの設定がどんなものなのかを見ていきますが、今回はまず、タブの設定をウルトラ理解するために、冒頭で挙げた例は後回しにして、図のような文章を作ることから始めてみたいと思います。 これを見た最初の時点で「空間をあけなきゃ!」と考えてしまうと、それがスペース連打を誘う呪いになってしまいます。 そこで、こんな風に考えます。 この文章は、「項目名」に続いて、「内容1」と「内容2」が連なっている文章で、その「内容1」と「内容2」は、各行

    Wordでタブの設定!タブ揃え完璧マスター
  • Google日本語入力と親指シフト - その時々

    Google日本語入力を使用して親指シフトができないか色々と試していたのですが、この方法がよかったです。 1.Google日本語入力をインストールする。 2.DrorakJをインストールする。 今回はarchivesのhttp://blechmusik.xrea.jp/resources/keyboard_layout/DvorakJ/dj_2010-01-28.zipよりダウンロードした。 3.解凍したファイルの中のDvorakJ.exeを起動。 4.設定は、直接入力をQWERTY配列(OADG 109A)にして、日本語入力を独自の日本語入力用配列にして選択からNICORA配列(無変換、変換) を選択する。 日本語入力の設定では上記のキーボード配列をかな入力でしようするにチェックを入れる。 5.Google日本語入力のプロパティは[一般]のローマ字入力・かな入力をかな入力にする。 6.変

    Google日本語入力と親指シフト - その時々
  • 英語論文に使う表現文例集のレジュメ

    英語論文に使う表現文例集」のレジュメ ・このレジュメは、迫村純男 & Raeside,J.「英語論文に使う表 現文例集」(1996年、ナツメ社)の内容をまとめて、参照しや すいようにHTML形式で表したものです。説明等は省いてあるの で、詳しくは同書を参照して下さい。 ・必要な文例をコピーする場合は、範囲指定して反転した部分に カーソルをのせたまま右ボタンをクリックするといいでしょう。 ・転載等は御遠慮下さい。 Abstracted by M.KAMEGAYA 1997 1.前文 (a)論文の目的 The purpose of this study is ... This study provides ... This paper attempts to ... I would like to examine ... 【研究する】investigate, show, consider,

  • Windows歴8年の俺がiMac使い始めてみたときのメモ(Re: OSX歴2年の俺が Mac OSX Leopard に入れておくと便利なソフトをまとめてみた) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    そんなわけで、唐突にまかーになってしまったsotarokから、いろいろ教えてくれたみんなにお礼のエントリです。 経緯 メイン機として使っていたWindowsが起動しなくなった 電源ボタンおしても反応ナシだったから電源があやしいとおもって電源ユニットかってきた うごかないからフロントからマザーへのスイッチケーブルもかってきた うごかないからやっぱりマザーが死んでいると判定 よりによってそのマザーは九十九で購入。つか半年前にかったばっかりだぞ・・・ まぁもうゲームもめっきりしなくなったからな・・・ 「またマザーかうんざりだ」「ゲームもしないし」「つかまかーうらやましす」「つか早く環境整えないと仕事とかいろいろやばいんじゃね」「学割+iPodいっしょに買えばキャッシュバック」で、即iMac購入 「みんなーMacにいれたらいいソフトおしえてー!」 いっぱいかいてくれた。みんなありがとーぶわっ An

  • bashで始めるシェルスクリプト基礎の基礎(1/2)

    GUIに対するCUIの優位性の1つとして、作業の自動化が挙げられる。普段行う作業を1つのコマンドにまとめたり、複数のファイルに対して同じ処理を繰り返し行ったりといったことが比較的簡単なのだ。WindowsにもWSH(Windows Script Host)が用意されている。しかし、Linuxのbashスクリプトの方が簡単なのだ。 シェルスクリプトの基はコマンドを並べること コマンドによる作業を自動化するには、その内容を記述したテキストファイルを用意すればいいのです。このテキストファイルを「シェルスクリプト」といいます。 最も簡単な自動化 最も簡単なシェルスクリプトは、コマンドをそのまま並べることです。例えば、tarコマンドでファイルのバックアップを取るとしましょう。単純にルートディレクトリから下を全部バックアップするにしても、/devや/tmpは必要ないですね。すると、

    bashで始めるシェルスクリプト基礎の基礎(1/2)
  • Hackery

    IPMI on CentOS/RHEL Thu 11 Mar 2010 Tags: linux, centos, rhel, ipmi, dell Spent a few days deep in the bowels of a couple of datacentres last week, and realised I didn't know enough about Dell's DRAC base management controllers to use them properly. In particular, I didn't know how to mess with the drac settings from within the OS. So spent some of today researching that. Turns out there are a cou

    H58
    H58 2010/05/07
    ハードウェアの温度管理ツールIPMIの使い方。参考。
  • 無料で使えるフォーマット変換サイト : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「Media Converter」というサイト、まじ、半端ないっす。 WORDのファイルをHTMLPDFに変換したり、m4aをMP3に変換したり、とにかくありとあらゆるフォーマットを他のフォーマットに変換してくれます。しかも無料で。 WebサイトのサービスだからWindowsMacも関係ありません。みんなが利用できます! ざっと対応しているフォーマットを挙げてみると、Raw text, HTML, XHTML, Microsoft Word, RTF, PDF, PS, Open Office, Star Writer, Pocket Word, Word Perfectといったドキュメント・フォーマットからオーディオ、ビデオ、データベース、スプレッドシートなど実に多彩です。 特に便利なのはURLを指定した時です。指定したページを好きな形式で出力してくれるんですが、その時、そのページ全

  • 電子書籍.club - 

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • もふもふにっき : MacでのBackSpace

    2006年11月17日17:25 カテゴリりんご知恵袋 MacでのBackSpace わしの上司はライターである。 MacではDeleteキー(Winの)がないので不便である、と相談された。 カーソルの右の文字を消す、アレだ。 確かに、わしもMacを使い始めた頃ちょっと不便に感じていた。 でも、あんまり文章書かなかったので、問題なかった。 しかし、考えてみればない筈がないので、調べてみたらありました。 fn+delete ファンクションキー押しながら、デリートキーです。 Mac歴6年ちょっとにして、ようやく知りました。 いやはや、わしもまだまだであります。 <まとめ> *Mac Delete:左消し fn+Delete:右消し *Win Delete:右消し BackSpace:左消し 「りんご知恵袋」カテゴリの最新記事

    H58
    H58 2009/01/23
  • あにょの自宅サーバ構築メモ(Fedora) | Fedora

    今使ってるスクリプトでDDNSの自動更新がうまくいかないこともあり、たびたびアクセスできなくなることがあったので、自動更新のスクリプトを見直すことにした。この自宅サーバはddo.jpのDDNSを使ってるので、いろいろ調べて見たら、こちらのサイトで紹介されてるスクリプトが良さそうなので使わせてもらうことにした。 自動更新の動きとしては (1)ddo.jpサイトで用意しているリモートIP確認サイトで現在のIPを確認。 (2)前回更新時のIPと変更時間をテンポラリーファイルから読み込む。 (3)前回更新時とIP同じで、かつ前回更新時から2週間以上経ってなかったら終了。 (4)そうでなかったら、DDNSを更新。変更内容をテンポラリーファイルとログに書き込む。 という感じで自動更新されるとのことなので、<2週間以上経ってなかったら終了>の所を1週間に変更して使うことにした。 あとこのスクリプトは、l

    H58
    H58 2008/01/31
    yum cron
  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • 英語の練習法 - Ohzawa Lab, Osaka University

    Do you want to learn English? Then, read this. 脳科学に基づかない英語についての勝手なアドバイス お断り:私は脳と視覚の研究に携わってはいますが、英語に関してこのページやその他のページで書いている事は、脳科学とは全く関係ありません。あくまでも、自分が英語を習得してきた経験や他の人のやっていることの観察と考察だけにもとづいて言っている個人的な意見です。専門が神経科学だからといって、私が言う事全てが脳科学をベースにしている等ととんでもない誤解をされないようお願いします。 ・単語集を丸暗記しようなんてバカなことはやめよう。 それも、英語と日語のペアだけが羅列されているような物は最悪だ。単語集は捨てろ。たくさん読んで、用法のcontextと感動を含めて、どういう状況で使われた言葉なのかを、文を丸ごと覚えるくらいのつもりでやろう。このほうが絶対効率がい

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 1