タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (18)

  • 名著104「ディスタンクシオン」

    なぜ「格差」や「階級」は生まれ、どのようなメカニズムで機能し続けているのか? この大きな疑問に回答をもたらそうとした名著があります。フランスの社会学者、ピエール・ブルデューの「ディスタンクシオン」。20世紀でもっとも重要な社会学の書10冊にも選ばれた名著です。階級や格差は単に経済的な要因だけから生まれるわけではありません。社会的存在である人間に常に働いている「卓越化(ディスタンクシオン)」によってもたらされる熾烈な闘争の中から必然的に生まれてくるといいます。番組では、この名著を読解することを通して、知られざる階級社会の原因を鋭く見通すとともに、「趣味」と「階級」の意外な関係を明らかにしていきます。 フランス南西部で郵便局員の息子として生まれたブルデューは、まさに階級社会の底辺に出自があるといえます。彼は、エリート校に進学した際、周囲に上流階級の子弟が圧倒的に多いことに愕然とします。格差社会

    名著104「ディスタンクシオン」
    a2ikm
    a2ikm 2020/12/28
    “ブルデューは、自由とは、何でも好き勝手にできるということではなく、生得のものや社会の構造に縛られているという事実を厳しく知りぬき、それとせめぎあうことで得られるものだという。”
  • テキシコー | NHK for School

    この番組は、思わず頭の中で手順を組み立て、先を予想したくなるような興味深い実験、手順の組み合わせを改善していく楽しさを伝えるアニメーション、さまざまな仕事や物の中にプログラミング的思考が活かされていることを伝えるコーナーなどで構成されています。番組の中では、実際にコンピューターを使ったプログラミングを体験するシーンは出てきません。コンピューターへの苦手意識やICT 環境を問わず、誰でも楽しくプログラミング的思考を育めます。コンピューターを使ったプログラミングへの導入としてはもちろん、実際のプログラミング体験をした後でも、活用できる番組です。

    テキシコー | NHK for School
  • エピソード - 時論公論

    認知症とその前段階の軽度認知症の人は国内で1000万人を超え、今後さらに増加するという将来推計が公表されました。支える社会の仕組みや課題について考えます。

    エピソード - 時論公論
  • 外国人は「対象外」ってどういうこと? 外国人“依存”ニッポン|NHKオンライン

    外国人は「対象外」って どういうこと? 2019/04/09 「外国人は、対象から除外する」 多文化共生が叫ばれる昨今。なかなかインパクトのあることばです。 実は、この文言、ある公文書に書いてあったものです。 なぜ、外国人は対象から除外されているのか。調べてみました。 「見えない」子どもたち 外国の子どもたちの中には、学校に通ってもなく、所在すらわかっていない子どもたちがいます(詳しくは、NHK NEWS WEB 4月2日公開の記事「“見えない”子どもたち」をご覧下さい)。 NHKが専門家と一緒にその数を推計したところ、およそ8400人に上っています。日人に住む外国人の児童・生徒はおよそ12万人いますので、割合にすると7%になります。 外国人は対象外!? 私もこの問題の取材班の1人で、日の学校に通っていない外国人の数がわかるデータがないかといろいろ調べている時見つけたのが、冒頭の文言で

    外国人は「対象外」ってどういうこと? 外国人“依存”ニッポン|NHKオンライン
  • 遺伝子が決め手?『DNA婚活』とは!?|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    a2ikm
    a2ikm 2018/11/18
    結婚となると後天的な社会性の相性も求められそう(最後に話されてい)
  • “学校の当たり前” を見直す 公立中学の挑戦 - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

    学校でひときわ目を引くのが、私服姿の生徒たち。「一週間半くらい私服で登校できる日を作りました」というのは、生徒会長。7月、生徒会の主催で実施した私服登校日。学校が細かく決めていた服装のルールを、生徒も交えて見直しています。 改革を進めるのは、校長の工藤勇一さんです。 「私服を着てみないと 制服の良さもわからない」 未来を生きる生徒には、自分で判断し 行動できる力が必要だと考えてきた工藤さん。しかし、学校は生徒の “自律” を妨げているのでは と感じてきました。 「学校は “これをやりなさい” “あれをやりなさい” と言いますよね。 “言われたことをやる子ども” が育つじゃないですか。子どもはだんだん自分で考えることをやめている」 ■“一発勝負” テスト廃止 学びも、自律を最優先に考えた結果、ことし、中間や期末など一発勝負のテストを廃止しました。その代わり増やしたのが、再挑戦が可能なテストで

    “学校の当たり前” を見直す 公立中学の挑戦 - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK
    a2ikm
    a2ikm 2018/08/28
    すごい
  • これまでの放送[037]海のハンター シャチ 波打ちぎわの襲撃~南米 パタゴニア│ワイルドライフ

  • エピソード - 視点・論点

    「建築界のノーベル賞」と言われるプリツカー賞を受賞した山さん。世界中で調査した住宅を紹介しつつ、コミュニティー作りを意識した建築を行ってきた思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    a2ikm
    a2ikm 2018/04/15
    現代社会が別の科目に差し代わり、例えば基本的人権が教えられず道徳が教えられるようになるとのこと。両者は全くの別物だし、多様性のある時代に逆行しているように思える。
  • NHK クローズアップ現代 全記録

    NHK クローズアップ現代 全記録
    a2ikm
    a2ikm 2018/02/13
    非正規雇用で収入が低すぎる。不安定さを要求するぶん給与を上げる必要がある。
  • 土曜ドラマ「64(ロクヨン)」|NHKオンライン

    土曜ドラマ「64(ロクヨン)」 2015年4月18日(土)スタート!【総合】毎週土曜日 よる10時00分~10時58分<全5回> トップページ│ドラマのみどころ│登場人物│次回予告│よくある質問 ご感想掲示板│スタッフブログ│ピエール瀧さんインタビュー│NHKドラマ TwitterNHKサイトを離れます) このサイトをすべて表示するためには、 JavaScript と Adobe Flash Player が必要です。 ダウンロードは こちら から (NHKサイトを離れます)。

    土曜ドラマ「64(ロクヨン)」|NHKオンライン
    a2ikm
    a2ikm 2015/05/04
    渋い。面白い。
  • 第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB

    子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。 このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。 また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ま

    第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB
    a2ikm
    a2ikm 2015/01/26
    北海道で雪の日に外出たくはないなあ // 外で遊ばせたいのか勉強して欲しいのかがわからない
  • タイイかダイイか | ことば(放送用語) - ことばウラ・オモテ | NHK放送文化研究所

    毎年夏が来るたびに、戦争を考える番組が登場します。戦後50年あまり、一再に戦争を体験した人々は少なくなり、身をもって経験を語り継ぐ「語り部」も隠退することも多いと聞きます。 体験がないとことばを間違えてしまうことがあります。 将兵の階級もその一つです。きちんとした制度があったのですが、呼称は「俗称」の部分もあり、今となってはどのようにすればいいか悩むことがあります。 旧軍の階級はドイツやイギリスなどの先進国にならったもので、いわば世界共通の部分があるといっても良いでしょう。ところが日は、陸軍と海軍で呼称が違っていたのです。「大尉、大佐」は陸軍が「タイイ、タイサ」、海軍は「ダイイ、ダイサ」でした。 「大」は一般のことばでも「タイ、ダイ、オオ」とさまざまな変化を見せます。 どちらが正しいかはさて置き、実際には違う呼び方をしていたこと、外国軍隊の相当将校を呼ぶ場合は「タイイ、タイサ」であること

  • “戦艦陸奥”現代への数奇な道のり - NHK 特集まるごと

    池田 「続いては、こちら。 旧日海軍の戦艦『陸奥』です。 当時の先端技術を駆使して作られたものの、太平洋戦争中の70年前、瀬戸内海で謎の大爆発を起こし、沈没。 乗組員1,121人が犠牲になりました。」 鈴木 「その後、海底から引き揚げられた陸奥の鉄は、東日大震災の原発事故で、改めて注目を集めています。 なぜ、このような巡り合わせが起きたのでしょうか。」

    a2ikm
    a2ikm 2014/08/18
  • きょうの料理ビギナーズ

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。 ご意見・ご感想 NHKにおける個人情報保護について NHK著作権保護 NHKインターネットサービス利用規約

  • きょうの料理

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。 ご意見・ご感想 NHKにおける個人情報保護について NHK著作権保護 NHKインターネットサービス利用規約

  • http://www.nhk.or.jp/navi/nyavi/

    http://www.nhk.or.jp/navi/nyavi/
    a2ikm
    a2ikm 2014/05/16
  • 心肺蘇生 心臓マッサージのみが高救命率 - NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2013年01月17日 (木)心肺蘇生 心臓マッサージのみが高救命率 突然心臓が止まった人に行う心肺蘇生について、人工呼吸と心臓マッサージを併用するよりも、心臓マッサージだけを行うほうが救命率が高くなる、という分析結果を、日循環器学会がまとめました。 しかし、人工呼吸をしている間は、心臓マッサージができず、血液の循環が止まることから、日循環器学会は、効果を検証するため、平成21年までの5年間に、誰かの前で倒れて、心肺蘇生が行われ、さらに電気ショックで心臓の動きを元に戻すAEDが使われたケース、1376例について詳しく分析しました。 その結果、心肺蘇生で人工呼吸と心臓マッサージが併用されたケースは63%あり、心臓マッサージだけが行われたケースは37%でした。しかし、1か月後に社会復帰できた人の割合は、▼人工呼吸と心臓マッサージが併用さ

    心肺蘇生 心臓マッサージのみが高救命率 - NHK生活情報ブログ:NHK
    a2ikm
    a2ikm 2013/01/17
  • ”Wh_アイデア”NHK / 天才てれびくんMAX・ビットワールド

    毎週金曜日の17時35分にEテレで放送中!「ビットワールド」ホームページ。セイコー・マスーニョ・アスミン・タカティンらとともに新しいビットワールドを楽しく作っていこう!

    ”Wh_アイデア”NHK / 天才てれびくんMAX・ビットワールド
    a2ikm
    a2ikm 2010/12/09
    おばさんが怖い
  • 1