タグ

scpに関するa2ikmのブックマーク (2)

  • scpとrsyncの所作の違い。気をつけるところ - さよならインターネット

    scpでダサい作業していたら、riywoさんのポストを見つけて質問してみた。 そしてscpをパラレルにしてしまったのが判断ミスだったなー。けど検証する為には時間なかったから仕方ないな 2012-07-27 18:36:17 via YoruFukurou scp使わない派 2012-07-27 18:36:40 via YoruFukurou @riywo お、何使う派ですか? 2012-07-27 18:38:13 via YoruFukurou to @riywo @kenjiskywalker rsyncですね。scpはアトミックに更新できないので。 2012-07-27 18:38:31 via YoruFukurou to @kenjiskywalker 複数のファイルとかはrsync使うけど ギガバイトくらすの大きいファイルはscpで使い分けてた。 あれ、何で使い分けてるんだっ

    a2ikm
    a2ikm 2020/06/10
    rsync はデフォルトで別ファイル名で書いてからリネームで、 scp は上書き
  • Big Sky :: gRPC を使ったファイル転送ツール作った。

    WindowsLinux 間でちょっとしたファイル転送をしたいと思った時に msys2 の ssh コマンドや WinSCP が入ってなくて、さらにレジストリなどを汚したくない環境で手軽に使える使えるファイル転送ソフトが欲しかった。Linux 側から Samba で繋いでも良いんだけど、その用途の為だけに Samba いれたくないなと思ったのでバイナリを1個ポンとコピーすれば使える物を作った。 GitHub - mattn/ft ft is CLI tool that transfer files. https://github.com/mattn/ft 使うには両方の端末に ft というコマンドがインストールされている必要がある。「Go が入れられるなら msys2 も(ry」とか言われてしまいそうだけど、実際にそういう環境や要件ってあるのですよ。はい。 Go で書いたので go

    Big Sky :: gRPC を使ったファイル転送ツール作った。
  • 1