タグ

ブックマーク / nofrills.seesaa.net (20)

  • 欧州議会の議場で歌われたのは「別れの歌」ではない。「友情の歌」である―-Auld Lang Syneは「蛍の光」ではない。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    欧州議会の議場で歌われたのは「別れの歌」ではない。「友情の歌」である―-Auld Lang Syneは「蛍の光」ではない。
  • 卑劣で理不尽極まりなく、無差別的な、不意打ちの大量殺人であっても、それは必ずしも「テロ」ではない。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    卑劣で理不尽極まりなく、無差別的な、不意打ちの大量殺人であっても、それは必ずしも「テロ」ではない。
    cu39
    cu39 2019/07/20
  • 「バスで血まみれになってる私の姿をご覧になったかと思いますが、そんなあなたも、ホモフォビアというものすべてについてちゃんと怒ってくれているのでしょうか」

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「バスで血まみれになってる私の姿をご覧になったかと思いますが、そんなあなたも、ホモフォビアというものすべてについてちゃんと怒ってくれているのでしょうか」
  • 2019年4月時点: Amazon Prime Videoで見られる映画にはどんなものがあるか(北アイルランド関連、シリア内戦関連など): tnfuk [today's news from uk+]

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    2019年4月時点: Amazon Prime Videoで見られる映画にはどんなものがあるか(北アイルランド関連、シリア内戦関連など): tnfuk [today's news from uk+]
  • 英国の総選挙: 保守党は勝たなかったが労働党が勝ったわけではない。そして結果は「想定外の最悪」だ。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    英国の総選挙: 保守党は勝たなかったが労働党が勝ったわけではない。そして結果は「想定外の最悪」だ。
  • 世界よ、これが英国の選挙だ(爆笑)

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    世界よ、これが英国の選挙だ(爆笑)
    cu39
    cu39 2017/06/10
  • サディク・カーンのロンドン市長当選を祝ったパキスタン人人権活動家が、殺された。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    サディク・カーンのロンドン市長当選を祝ったパキスタン人人権活動家が、殺された。
    cu39
    cu39 2016/05/08
  • イスイス団は、子供に、子供を殺させる。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    イスイス団は、子供に、子供を殺させる。
    cu39
    cu39 2016/03/27
  • 「2年前に消息を絶った旅客機のパイロットが生存していた」とでっちあげているアメリカの嘘ニュース・サイトについて、少し。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「2年前に消息を絶った旅客機のパイロットが生存していた」とでっちあげているアメリカの嘘ニュース・サイトについて、少し。
    cu39
    cu39 2016/02/19
  • 東京国際映画祭のキャッチコピーの英訳に含まれる、"Lest we forget" というフレーズについて。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    東京国際映画祭のキャッチコピーの英訳に含まれる、"Lest we forget" というフレーズについて。
    cu39
    cu39 2014/10/28
  • スコットランドの「独立」をめぐる「論争」と、「北アイルランド紛争」は、何がどう違うか。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    スコットランドの「独立」をめぐる「論争」と、「北アイルランド紛争」は、何がどう違うか。
    cu39
    cu39 2014/09/12
  • だから、IRAであれReal IRAであれ何であれ、「独立運動」ではないと何度言えば……(日本のテレビの北アイルランドについてのトンデモ報道)

    デリー(=ロンドンデリー)のアプレンティス・ボーイズの毎年恒例のパレードと、その日に行われるリパブリカンの毎年恒例の大暴れについての日でのある報道が、激しく間違っている。あたかも「ロンドン暴動があったから、北アイルランドでも暴動になった」かのような報道で、しかも語られることが見事にデタラメだ――と、Twitter友でアイルランド島北西部在住の@preabsanolさんから、お知らせをいただいた。 問題の記事はこれだ。 「北アイルランドで独立求める強硬派」って、「アルスター・ヴァンガード」でつか。(違います)(←笑うところ)(詳しくは書かないから各自、下記読んでください) http://en.wikipedia.org/wiki/Vanguard_Unionist_Progressive_Party ……という具合で、こんなに短い記事で何一つ事実を正確に伝えていない。以下、丁寧に書くのがめ

    だから、IRAであれReal IRAであれ何であれ、「独立運動」ではないと何度言えば……(日本のテレビの北アイルランドについてのトンデモ報道)
  • 年末恒例、30年ルール機密指定解除(今年は1980年分)

    史料を見て「ああ、このハンコのかすれが」とか「うは、このタイプライターの文字のゆがみが」と感涙するオタクのみなさん、こんにちは。今日は年末恒例、ワクテカの日です。 英国の内政・外交の機密文書の機密解除の「30年ルール」での公開、今年はマーガレット・サッチャー政権発足1年目、1980年です。 ガーディアンがあまりに期待通りのヘッドラインを打ってくれているので、思わずガッツポーズです。 ガーディアンの特集ページは: http://www.guardian.co.uk/uk/nationalarchives ナショナル・アーカイヴで: http://www.nationalarchives.gov.uk/news/528.htm 「国家の機密」なるものは、畢竟「国民の財産」であり、「機密」は恒久的・絶対的機密ではない、というごくごく基的で当たり前の概念が共有されていれば、ウィキリークスの現在の

    年末恒例、30年ルール機密指定解除(今年は1980年分)
    cu39
    cu39 2010/12/31
  • 【5日目】Wikileaks米外交文書大公開&「ジュリアン・アサンジだけど、質問ある?」

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    【5日目】Wikileaks米外交文書大公開&「ジュリアン・アサンジだけど、質問ある?」
    cu39
    cu39 2010/12/04
    わろたw
  • NYTとウィキリークス(よそのブログに投稿したコメントの写し)

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    NYTとウィキリークス(よそのブログに投稿したコメントの写し)
    cu39
    cu39 2010/12/02
  • 「こんな写真を見ることがあるとは誰も思ってなかっただろう」という見出しがブラフではない件

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「こんな写真を見ることがあるとは誰も思ってなかっただろう」という見出しがブラフではない件
  • なんで15人も死者が、それもよりによってLoveParadeで。

    24日、ドイツの西の端にあるDuisburgでテクノ・イベント、LoveParadeが開催されている。UstreamやYouTubeを利用して世界中に実況されるとのことで、私も日時間午後9時の開始から断続的に見ていたのだが、日時間で25日午前3時過ぎ、YouTubeはストリーミングが停止されている。会場で大変な規模の事故が発生し、15人もの人命が失われたためだ。→UPDATE: 25日午前8時の段階で最新の死者数は18人です。 このあと死者数は15に増えている。以下、現時点で最新のBBCの記事で事実を報告している部分を日語化しておく。 Stampede at German Love Parade festival kills 15 24 July 2010 Last updated at 17:51 GMT http://www.bbc.co.uk/news/world-europe

    なんで15人も死者が、それもよりによってLoveParadeで。
    cu39
    cu39 2010/07/26
  • 拙著『週120ポンドで暮らすロンドン生活術』改訂新版ができあがりました。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    拙著『週120ポンドで暮らすロンドン生活術』改訂新版ができあがりました。
    cu39
    cu39 2010/06/13
  • スレブレニツァ虐殺の7被告、旧ユーゴ国際戦犯法廷で判決

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    スレブレニツァ虐殺の7被告、旧ユーゴ国際戦犯法廷で判決
    cu39
    cu39 2010/06/13
  • イスラエルの「ネオナチ」の報道

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    イスラエルの「ネオナチ」の報道
    cu39
    cu39 2009/01/19
  • 1