タグ

macとhardwareに関するcu39のブックマーク (15)

  • Macで5ボタンマウスを使いたい!進む・戻るボタンを使えるようにする方法

    5ボタンマウスを利用するには「Karabiner」アプリを使うMac で5ボタンマウスの「進む・戻る」を使えるようにするには、「Karabiner-Elements」という無料のアプリを Mac にインストールして設定してあげます。 最初の手順としては、まず「Karabiner-Elements」のインストーラーをダウンロードして、Mac へインストールします。 Karabiner-Elements は、Mac App Store からインストールはできないので、公式サイトからダウンロードして手動インストールします。 公式サイトにアクセス後、Download ボタンを押すと「.dmg」インストールファイルをダウンロードすることができます。 5ボタンを利用するための Karabiner-Elements 設定手順Karabiner-Elements の初期設定まずは、インストールした「Kar

    Macで5ボタンマウスを使いたい!進む・戻るボタンを使えるようにする方法
  • MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura アップルの新MacBook Pro、メモリーとストレージ容量を出し惜しむアップルの悪いクセがもろに出ちゃっている。BTOでメモリー8GB→16GBで2万円って、何の罰ゲームだ。SSDを2TBにすると12万円というのも、市価のほぼ2倍。ユーザーが交換不可能な設計でこれはひどい。 2016-10-28 08:06:32 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 別にAppleの肩を持つわけじゃないのだが、松浦さんまで原価厨みたいなこと言われるとちょっとがっくしくるな。部品を交換不可なロジックボードに載せてしまってる時点で、部品のコスト構造が大きく変わってしまうんだよ。交換可能なモジュールベースのコスト計算で比較はできない。 twitter.com/ShinyaMatsuura… 2016-10-29 17:29:19 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88

    MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由
    cu39
    cu39 2016/10/30
    そこまでデザインを妥協しない姿勢に対して信者がどれだけ生き残るんだろう(にわかなので離脱を検討中)。
  • 林信行の新型「MacBook Pro」最速レビュー

    過去25年間、ノート型Macの多くがそうであったように、この新しいMacBook Proも、ノートPCの新しいスタンダードとなるのだろうか。 MacBook Proの新モデルが登場した。製品の基仕様はもちろん、形状まですべて新しい久々のフルモデルチェンジだ。 その一番の目玉となっているのが「Touch Bar」と呼ばれる新しい操作方法。11月から出荷されるTouch Bar搭載モデルを発表会場で十数分ほど触り、Touch Bar非搭載の13インチモデルも貸し出しを受けて数時間使ってみたので、そのインプレッションを以下にまとめる。 7年ぶりのフルモデルチェンジ これまでAppleは、MacBook Proシリーズのデザインについて、一度、最良の形を突き詰めたからにはそれをコロコロ変えるべきではないと、ストイックに何年も同じ形状を踏襲し続けてきた。 しかし、その間に世の中の技術は大きく変わっ

    林信行の新型「MacBook Pro」最速レビュー
    cu39
    cu39 2016/10/29
    TouchBarみたいな、触覚を捨てて視覚を優先する流れはいつ巻き戻ってくれるんだろう。まあ視覚に触覚を足すのでもいいけど。
  • Apple Adds ARM Support to macOS Sierra Kernel

    Posted September 30, 2016 at 7:45pm by iClarified · 89565 views Apple has added support for an ARM chip to macOS Sierra 10.12, reports Techtastic. In the Kernel release notes for macOS 10.12, Apple indicates that a new ARM HURRICANE chip family is now supported by the kernel. This is likely a custom ARM chip from Apple as the A7 was dubbed Cyclone, the A8 was Typhoon, and the A9 was Twister. It ma

    Apple Adds ARM Support to macOS Sierra Kernel
  • MacBook Pro Late 2011 に 1TB HDDを換装

    調子が悪くなったHDDはもともと購入時はMacOS Lionが入っていたので、Lion, Mountain Lion, Marvericks, Yosemite とアップデートしてきたが、Yosemiteにしたところで劇遅になっていたので今回はクリーンインストールに挑戦してみることにした。 換装の流れ 500GB HDDの内容を Time Machineで外付けUSB HDD (1TB)にバックアップ HDDを換装 Yosemite インストールメディアでブートして、Yosemiteをクリーンインストール 移行アシスタントで復元 はまりポイント 古いHDDのバックアップに非常に時間がかかった。 もうHDDの寿命のためか、当初バックアップ速度があまりにも遅く数日かかってしまいそうだったで、写真(126GB)と音楽(64GB)はTime Machineのバックアップ対象から外してバックアップを

  • 古〜いMacBook Pro(late 2011)をメモリ16GBへカスタマイズ!【PART1】

    8GB→16GBへメモリ増設の作業開始まずは、MacBook Proを裏返す。 裏蓋は、10箇所のビスで閉じられており、長さの違うビスが2種類あるので始めて裏蓋を空ける方は、ビス位置を必ず忘れないようにしよう! ビスを外します。 – 裏蓋のビス種類 – こんな風に外したビスは、その周りに置いておくと蓋を閉める時に間違える心配はありません。 10箇所のビスをすべて外したら蓋を開けよう! この部分がメモリになります。 メモリの取り外し方は、サイドのツメを外へ引く。 するとメモリが浮き上がるので基盤には、できるだけ触らないようにサイドを持ち引くと外れる。 2枚目のメモリも同じ手順でサイドのツメを外へ引き、メモリが浮いたらサイドを持って引く。 2枚とも取り外しができたら向きに注意して新しいメモリを入れていこう! 斜めに奥までしっかり挿したらメモリをグッと押し込んで元の水平状態になったらOK! 交換

    古〜いMacBook Pro(late 2011)をメモリ16GBへカスタマイズ!【PART1】
  • 古〜いMacBook Pro(late 2011)のHDDをSSDに換装カスタマイズ!【PART2】

    SSDとHDDケースの内容物の紹介Samsung SSD850EVOベーシックキット 250GBInateck FE2005 USB 3.0 HDDケースHDDをSSDに換装する手順まずは、「Time Machine」を使って外付けHDDか内蔵HDDにバックアップをとりましょう。 バックアップが終わったら「システム終了…」から電源を切ってMacBook Proを裏返す。 裏蓋は、10箇所のビスで閉じられており、長さの違うビスが2種類あるので始めて裏蓋を空ける方は、ビス位置を必ず忘れないようにしよう! 使用するのは、精密ドライバー。 これが今回SSDに換装するHDDになります。 まずは、2ヶ所のビスを外す。 固定パーツを外す。 コネクタケーブルが付いているので気を付けながらHDDに付いているタブを上げる。 ※こんな状態で付いてます。 HDDを持ってコネクタを外す。 そしたらこいつの出番! 取

    古〜いMacBook Pro(late 2011)のHDDをSSDに換装カスタマイズ!【PART2】
  • http://uqn.jp/tech/archives/286

  • MacBook spacebar detail fixing, cleaning, or replacing

    This video is a little long, but it goes into more detail than others like it on YouTube. A lot of people asked me to do other keys or parts, so here is the first of at least a few more videos showing how to repair MacBooks. If this goes well, I will release videos showing how to replace every part in this computer, and any other Apple computers I can get my hands on. Please rate fairly and sub

    MacBook spacebar detail fixing, cleaning, or replacing
  • アップル、Core i7やThunderboltを搭載した新型iMacを発表 | RBB TODAY

    アップルは3日、CPUに第2世代Core iシリーズ(開発名:Sandy Bridge)を採用し、Thunderbolt I/Oインターフェイステクノロジーを搭載したオール・イン・ワン型のiMacを発表した。同日より直営店・オンラインのApple Store、iMac取扱販売店にて販売を開始。同機は従来のモデルと比べ、最大70%高速化、グラフィックスの性能が最大3倍に向上したという。 今回発表されたiMacには、21.5インチモデルと27インチモデルが用意されている。 21.5インチ(1,920×1,080)モデルは、2.5GHzのIntel Core i5プロセッサ、AMD Radeon HD6750、500GBのHDDを搭載したモデル(108,800円)と、2.7GHzクアッドコアIntel Core i5、AMD Radeon HD 6770M、1TBのHDDを搭載したモデル(134

    アップル、Core i7やThunderboltを搭載した新型iMacを発表 | RBB TODAY
  • 新型「MacBook Pro」を眺めて思う本当のすごさ

    来日したMacBook Pro担当者の説明を聞いた林信行氏が、MacBook Proのユニボディデザインについて改めて思うこと。 2010年4月からおよそ10カ月ぶりに「MacBook Pro」のラインアップが一新された。「Sandy Bridge」と呼ばれる、新設計のCPUを搭載し、グラフィックスも刷新。これだけでもすごいが、さらに周辺機器の接続用として、USB 3.0の2倍となる最大10Gbpsの高速転送を可能にした「Thunderbolt」を世界で初搭載している。まさに「次世代」と呼ぶにふさわしい性能を実現した新モデルだが、驚いたことにその新次元のパワーが収まっているのは、2008年登場から寸分違わないアルミユニボディだ。昔のMacBook Proから乗り換えると、まるで数年間乗り慣れた愛車が、突然ロケットエンジンを積んだように感じられるかもしれない。 クリエイティビティをインスパイ

    新型「MacBook Pro」を眺めて思う本当のすごさ
  • 直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...

    直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...2010.10.19 15:30 この噂は当であると祈りつつ信じたい... いよいよ今週20日に開催されるアップルのスペシャルイベントにて、大きく生まれ変わったMacBook Airが正式発表される運びとなりそうですが、直前のタイミングで詳細なるリーク情報が伝わってきましたよ。 どうやら新MacBook Airは、13.3インチと11.6インチの2モデルが用意され、最大の特徴に長時間駆動バッテリーを搭載するようです。現行モデルの最長連続駆動時間が約5時間なのに対して、新モデルでは8~10時間もの連続使用を実現! ややデザインも変更されるそうで、Nvidia製の「GeForce 320M」グラフィックスプロセッサー、SSDドライブ、増設可能な2GBのRAM、側面に2個のUSBポート、SDカードスロ

    直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...
    cu39
    cu39 2010/10/20
    さすがにほしいわ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • プログラマーを引き付けるMac OS Xの魅力 ― @IT

    林信行 2008/5/15 いまや、Mac一筋という熱狂的なユーザーだけでなく、「何か面白いことをしたい」と考えるエンジニアMac OS Xを利用し始めている。いったいなぜなのか、その理由を探ってみよう(編集部) 最近、Macintoshを使う著名エンジニアをよく見掛けるようになった。 代表的なところだけでも、シックス・アパートの元CTOの平田大治さん(現News2U社取締役)や米マイクロソフトでWindows 98やInternet Explorerの開発に中心的な役割を果たした中島聡さん(現UIEvolution社チーフアーキテクト)、Lingrなどの開発で知られる江島健太郎さん(現インフォテリアUSA社長)、ニコニコ動画の技術コンセプト設計などを行った清水亮さん(現ユビキタスエンターテイメント社CEO)などが思い浮かぶ。 この傾向は、シリコンバレーに行くとさらに顕著だ。シックス・ア

    cu39
    cu39 2008/05/19
    いや欲しいですよマジで。
  • MacBookも分解 - Engadget Japanese

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    MacBookも分解 - Engadget Japanese
  • 1