タグ

もしかしてとADHDと恋愛に関するdaisukeeHTNのブックマーク (11)

  • 美人保育士刺殺 あなたの近くにも潜む「新型ストーカー」の恐怖 | FRIDAYデジタル

    美人保育士刺殺 あなたの近くにも潜む「新型ストーカー」の恐怖 | FRIDAYデジタル
  • アスペルガー症候群の恋人と向き合うために | 恋愛jp

    相談者:20代女性】 最近になりました。付き合っている彼がいますが、彼は実はアスペルガー症候群なのではないかと悩んでいたら、何するのも嫌になってしまい寝込むようになりました。彼は言葉の裏の意味がわからなかったり、人のお世辞を真に受けて勘違いをしたり、自分で考えて答えを出して行動ができません……。 付き合い当初は”面白い人”と思っていたのですが、彼の行動には規則性があり、次第におかしいことに気付きました。彼のことが嫌いではないから別れるのは嫌ですが、私が何でも考えて何かをしないと彼は何もできないので、このまま一緒にいて大丈夫なのかとても不安です。寝込んでいる私を心配してくれますが、彼は自分が原因ということに気付いていません。結婚したら子供に遺伝するとも聞いたので、当にどうしたらいいか悩んでいます。 何か前向きになれるアドバイスをいただけませんか? 一緒にいて体調を壊してプラスはあります

    アスペルガー症候群の恋人と向き合うために | 恋愛jp
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2019/01/29
    "彼は言葉の裏の意味がわからなかったり...自分で考えて答えを出して行動ができません" —— "大丈夫、あなたがいなくても彼は生きていけます" "どうかご自分の体や気持ちを優先して"
  • ジャイアン親子の共依存 | 意味不明なヒトビト

    ここのところ、私が自身のジャイアン的攻撃性をこの場で隠さないで曝していることに反応するジャイアン諸氏が多いのに驚いた。 私のジャイアン母は、屁理屈を言いまくり、弟を残忍にいじめるかつてのジャイアン子の私に対して、「無視する」という方法を取った。弟だけと話し、私が何を訴えようが全く無視し続け、小学校に入る前に私は情緒障害(離人症)となった。 母親も自分もジャイアンであることが分かった今、私は母を咎めようとは思わない。なぜならジャイアン親の取るべき(取りうる)方法は、「子供を突き落とす」か「共依存に持ち込む」の二つしか無いだろうことが分かってきたからだ。 突き落として子ジャイアンの自己評価を地に落とし、ACにして親ジャイアンの優位を確立する。子ジャイアンのACは(普通のACとはかなり違うものではあるが)実に3、4歳でも形成される。 私の母は突き落とす方法を(屁理屈で反論出来ないように)非常に巧

    ジャイアン親子の共依存 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/01/31
    "「子供を突き落とす」http://bit.ly/2d8kp18 か「共依存に持ち込む」" "子に形成されるのが「見下す」「かわいそう」というパターンでは" かわいそうという考え方→http://bit.ly/2jNP1Lf 見下すという方法→http://bit.ly/2klmpu2
  • ナリさんのツイート: "それは 好きではなく依存 欲しいのは 愛ではなく安心感 自分の心の不安を埋めるために 相手を利用しているだけ。 利用したら次は 相手を支配し始める。 それは �

  • 童貞を好む女性の特徴

    童貞を好む女性の特徴その1.性格が荒んでる女性 性格が荒んでいる、というとちょっと失礼かもしれませんが実際に荒んでいる女性は意外と童貞が好きであることが多いです。 童貞というだけで、可愛い・遊んでなさそう・一途そう、というイメージが自然について回るものなのですがまさに荒んだ女性は童貞に意外と弱かったりします。 男性にとって「可愛いとは何事だ!!」と憤慨する人も居るかもしれません。ですが、童貞男子はこの「可愛い」と思われていることに自信を持って良いと思います。 童貞大好き女性にとって、童貞のふとしたしぐさだったり、女性慣れしてなさそうな行動だったり、自信がなさそうな振る舞いに一々キュンキュンしてしまいます。 また、同じ理由で母性能の強い女性も童貞が大好きだったりします。 ヤラハタの諸君は、是非童貞を隠すのではなくむしろ堂々と「僕はどうして童貞なんだろう・・・(´・ω・`)」とちょっとション

    童貞を好む女性の特徴
  • ブログ上コーチング⑦ADHDと結婚 | 意味不明なヒトビト

    ブログ上コーチング⑦ADHD結婚その2 ★ADHD女性が結婚してうまくいく方法はあるのか? いい男性をつかまえて、長年うまくやっている人(多数派)を観察すると恋人や夫に色々やってあげるのが好きな人なんじゃないかと思えてきました。共働きでも、家事は基的に奥さんがするなど。 まだ離婚してないのに(別居中)再婚のこと取り越し苦労してるみたいでなんですが、ADHD結婚してうまくいく方法ってあるんでしょうか。 ADHD女性はみんなそうだとおもいますが、私も家事が苦手なので、結婚生活がうまくいくのは難しいのではと思ってしまいます。 結婚前は、家事に協力するみたいなこと言われましたが ふたを開ければ結局家事は女性の役割とみなされてしまいました。 男性が「家事分担」といっても一人暮らしの男性が自分の分をやる程度+子供の送迎くらいのもんでしょう。なので、共働きで家事も折半の相手を見つけるというのは現実

    ブログ上コーチング⑦ADHDと結婚 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/10/08
    "あなたが結婚に求めている幸せは何ですか?あなた自身が人と生きていく上で大事にしたいことは何ですか?人に合わせることを考える前に、自分を大事にしましょうね。そのためにはまずACを治してADHDらしい生き方に"
  • AS-ADHDカップル⑤ | 意味不明なヒトビト

    AS-ADHDカップル⑤ --- 孤立型ASの場合 孤立型ASは聴覚過敏や自閉的なこだわりが強く、引きこもりがちになり、社会においても家庭においても(極少数の安心できる相手を除き)「自閉的に誰にも邪魔されない」空間を必要とすることが多い。 そういうわけでもともとカップルになる可能性は大きくないが、合理的、思い込み型のADHDと出会うとうまくいく。 (自己正当化型を除き)ADHDは基的に束縛を嫌い、相手にも寛容である。だから「引きこもりたければ自由にどうぞ」と言える。また相手が引きこもることで多数派のように変に勘ぐったり、パートナーとして疎外感を感じることも無い。 そういう意味で寛容さのゆえにADHDは孤立型ASと共存できる。 ただADHDの側がACであるときは、孤立型ASの微妙で細かい世間への反応に過剰反応するので、孤立型ASを結果として振り回したりいじくり回したりしてしまうことになるこ

    AS-ADHDカップル⑤ | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/09/12
    "(孤立型AS)合理的、思い込み型のADHDと出会うとうまくいく" "(ジャイアンを除き)ADHDは基本的に束縛を嫌い、相手にも寛容" "寛容さのゆえにADHDは孤立型ASと共存できる"
  • ダメんずジャイアン | 意味不明なヒトビト

    しばしば見られる現象として、非常にやり手の女性ジャイアンが、「遊び人」「道楽者」の一般的には社会的に評価されにくい男性に変に執着することがある。 女性ジャイアンはしっかり者で、時に「長」のつく社会的な地位があったりするが、ダメ男性は表面上だけ偉そうにしていて、実際はほとんど経済力も賢さも見られないケースが多く、冷静な第三者からは、「どうしてこの女性がこの男性を?」と不思議がられる。 時には仕事の関係者の「ダメ」幹部などのこともあり、例えばNPOを公私混同、私物化している道楽者の「理事長」を「育てると思って」とかばったりもする。 道楽者の男性は甘やかされた依存型ジャイアンのことが多いと思われるが、「厳しく出来ない」ところが非常に不思議だ。 例えば「おだてられていい気になっている」というジャイアンっぽい心理も想定できるが、どちらかと言うと、「守ってあげる」「面倒を見てあげる」という共依存風の心

    ダメんずジャイアン | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/24
    "相手が受動型ASの場合は「(依存型Jが)非言語的なマタタビ http://bit.ly/2bQHULy に引っかかった」ということが多いと思われるが...(Jが)「保護者」のつもりで居ても受動型ASのほうが高圧的になるので破綻する" http://bit.ly/2cJ1Dyu
  • 恋がうまくいかないとき、それは自分のことしか考えていないとき|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN

    退役銀座ホステスが答えるお悩み相談。今回は、誰かを好きな気持ちを持てなかった男性と、18歳から働きに出るも、仕事恋愛もうまくいかない女性からのご相談。 文: 藤島佑雪 ※画像はイメージです Photo: Demange-Di Silvestro / GAMMA / AFLO お悩み 藤島さん、初めまして。いつも楽しくこのコーナーを拝見しております。あまのじゃくしと申します。20歳学生です。 私は今まで女性とお付き合いしたことがありません。それはよいのです。しかし、女性に告白したこともなく、誰かを好きな気持ちをはっきり自覚したことがありません。 今までは友人や同世代のひとたちの恋愛の話を聞いては、一歩引いて心の中では冷ややかに見ている自分がいたように感じます。当事者には失礼ですが、誰かを好きになるという気持ちをもつことをばかにしていました。好意をもつことより、もたれることのほうが優位である

    恋がうまくいかないとき、それは自分のことしか考えていないとき|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN
  • AS-ADHDカップル② | 意味不明なヒトビト

    AS-ADHDカップル② -- ADHDのACであった場合 ADHDのACは自己評価が極端に低く、非常に強い「理解されたい」という衝動を持つ。(「愛されたい」というのとの違いは微妙だが) だから一途で「ひたすら」さがあり、時には命がけであったりする積極奇異型ASからの想いと行動はADHDのACを安心させる。また、合理的なADHDと同じように、AS側が多少風変わりなスタイルがあっても対応が出来る。「私のことを理解してくれるのなら何でも受け入れられる」という感じだ。 こうしてカップルとなり、結婚したりすると、ADHDのACはだんだん安定してきて、ACの部分(認知のゆがみ)が治り、来のADHDに戻る。「ASの一途な思いで治してもらった」ということになる。 しかしそうなると今度は来人を必要とせず、自由と自律を愛するADHDは、積極奇異型ASの支配的な部分が目に付き始め、特にもともとが自己正当化

    AS-ADHDカップル② | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/12
    "(のび太ADHD)理解されたい" "(AS)一途で「ひたすら」...積極奇異型ASからの想いと行動はADHDのACを安心させる。" "もとはACであった時の「一時的な必要」であったわけで、必然的な帰結" http://bit.ly/2c1ueQH
  • ノビ太の超能力 | 意味不明なヒトビト

    ノビ太型ADHDは野心も無く、欲も無く、ジャイアンや積極奇異型ASDから見ると「向上心が無い」という風に見えたりして、パッとしない存在に思われがちだ。しかしノビ太には別の不可能に見えることを簡単に成し遂げる超能力とも言える役割が可能であり、だんだん私にも意味が理解できて来た。 およそ世の中で一番どうにもならない難しいことと言えば、「受動型ASDの内モードを修正する」ということだと私は思う。実はノビ太にはそれが簡単に出来てしまう。以下にシミュレーションをしてみよう。 例えば、受動型ASD女子とノビ太型ADHD男子のカップルを想定する。 A.ノビ太は受動型ASDが内モードを出しても平気である。 これも驚くべきことなのだが、ものの言い方も乱暴で無理難題を要求したりしても、ノビ太は不思議に「普通に反論」してびくともしない。時には「正論であるが屁理屈に近くて反論のしようが無い」ような話になって受動型

    ノビ太の超能力 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/09
    "「言外のことには反応しない」" "非言語的なアプローチがまったく通用しない" "(受動型AS)相手より優位に立つ行動が感じられないので...譲歩できる" "(受動型AS)ノビ太には「やさしく」なれる" (のび太は)"万能の解毒剤"
  • 1