タグ

コミュニケーションと不倫と至言に関するdaisukeeHTNのブックマーク (2)

  • 正しさだけでは人の気持ちまで変えることはできない : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    初めまして。いつもブログツイッター等拝見しています。 目に止まりましたら読んでいただけると幸いです。 私の母が、不倫をしています。 母は未亡人で、父は8年前に他界しています。 なので、母が恋愛をすることはかまわないし 自由にしてほしいと思っています。 ただ、今回の彼氏が、家庭を持っている人らしいのです。 私も既婚で小さい子供がおり、主人がいます。 主人が不倫をするなんて考えただけでもう消えたくなります。 なのに、母が、相手の方の奥様にそのような思いをさせていると思うとほんとうにしんどいし、やめてほしいのです。 相手の男に300万の価値あるの?とか その男はクズ。とか バレて奥様が自殺したらその責任取れるの?とか いろいろ反対の言葉は言いました。 でも、多分やめないと思います。 どうしたらやめてもらえるんでしょうか。 不倫なんてしてほしくないし 私が不倫する人が嫌いです。 見守ることしかでき

    正しさだけでは人の気持ちまで変えることはできない : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2021/02/11
    "話にならない人というのは 『自分は正しい』と信じて疑わない人" "どんな正論でも 相手を屈服させることしかできない言葉は暴力" "人の気持ちに変化を及ぼすことができるのは 正義ではなく理解"
  • @ックスは愛情表現の一つなのか : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    あおいさん、こんにちは。 悩みがありぜひあおいさんの意見を聞きたいと思いメールしました。 私は@ックスレスについて悩んでいます。 以前、『お前といると楽しいわ』と言ってくれる男を選んだ方がいい、とブログに書かれていました。 私は彼がいますが、彼と居心地の良い関係を築けていると思います。しかし@ックスレスです。私は@ックスは愛情表現の一つだと考えているので、このレス期間が長くなればなるほど、女としてではなく家族愛のような形で見られているのではないかと考えてしまいます。 なので「女として見られたい」という理由で浮気に走る人の気持ちもわからなくはないのです。(浮気を肯定している訳ではなく) あおいさんは、浮気に走る人は他者評価に依存していて自己評価が低いからとおっしゃっていましたが、自己評価を合格ラインまで上げたら「女として見られたい」という気持ちもなくなり、@ックスレスに対して不満もなくなると

    @ックスは愛情表現の一つなのか : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2021/01/26
    "セックスがないのが不和の原因ではなくて コミュニケーションが不足しているのが不和の原因" "根本的な問題はコミュニケーションであって セックスは二次的な問題でしかないということ"
  • 1