タグ

ジャイアンと受動型と自己愛に関するdaisukeeHTNのブックマーク (6)

  • 精神疾患に見える発達障害シリーズ⑥ | 意味不明なヒトビト

    精神疾患に見える発達障害シリーズ⑥ 自己愛性人格障害、境界性人格障害に見えるジャイアン さてシリーズの中心課題とも言うべき題に入ろう。 ジャイアン(自己正当化)型ADHDは環境と「インストール」した行動パターンにより多彩な臨床像を呈する。 その中で、暴君的なパターンを身に着けてモラハラやDVの加害者となるのが表面上自己愛性人格障害と見えるタイプだ。「ごり押しすれば何でも思い通りになる」というパターンを不幸にしてインストールしてきたジャイアンだ。 また、「周囲の(多くはASの)人を振り回して自分が努力しないで目的を達する」というパターンを身に着けたジャイアンは表面上「ボーダー(境界性人格障害)」に見えることも多い。 いずれも、「自分が低く評価されたことには情緒的に過剰反応するのに、他者を傷つけたことは全く気がつかない」という状況理解の非対称性というジャイアン独特の特徴から生じる現象だと私は

    精神疾患に見える発達障害シリーズ⑥ | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/09/05
    "「周囲の(多くはASの)人を振り回して自分が努力しないで目的を達する」というパターンを身に着けたジャイアン" "「自己愛」や「境界例」はほとんどがジャイアンと受動型ASだったということになるのではないか"
  • ジャイアンと受動型ASと自己愛性人格障害 | 意味不明なヒトビト

    AC、人格障害関連 ジャイアンと受動型ASと自己愛性人格障害 2008/1/21 AC、人格障害関連, ADHD関連, AS(アスペルガー)関連, その他(医療関連), 研究, 診療 コメント: 5 ジャイアン(自己正当化型ADHD)と受動型ASと自己愛性人格障害は似ている。正確に言えば、私は自己愛性人格障害というのは実際にはほとんどジャイアンと受動型ASの人(を発達障害と違う角度から見たもの)ではないかと思っている。 「人格障害」とは成人期に「病気」や「環境に対する反応」でなく、「性格」としてあるというわけだから、発達障害は当然そう診断されうるだろう。 ただいつも私が強調するのは、「一横断面を見て人格障害と言ったところで、それは分類表に当てはめただけのことで、治療上の多くの情報は得られない」と考える。 発達障害と考えれば、もともとの脳の働きの問題であり、また別のさまざまな特徴を治療に使え

    ジャイアンと受動型ASと自己愛性人格障害 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/12
    "実際問題(受動型)ASとジャイアンを除いた自己愛性人格障害というのがあるのかどうか" "「境界性人格障害」でも同じようなことが言えそう" http://bit.ly/2aQ7Go0
  • 自己愛性人格障害(134) 人格障害が本性を露呈する時 | ひらいた扉

    今回は、人格障害者は、どんな時に、その性を露呈するのか。それを考察してみたい。もちろん、うるさいくらい大声でよく喋るとか、平気で嘘をつくとか、そういう個々の特徴は、人格障害者ならではで、常にそういう状態にあるのだが、今回、採り上げるのは、それらとはまた別に、あからさまに様子が人格障害の特徴を発揮する時、という意味である。人格障害者ウッキーの様子を見ていると、ワシが気付いたのは以下の3点。 何人もの方が経験している通り、人格障害者は、最初は不自然なくらいに愛想よく近づいてくる。付き合いが長くなり、また深くなったりする場合、例えば人生の一番充実した時間を捧げた恋人だったり、ましてや結婚したりなんかすると、簡単に別れられなくなる。それを確認した後に、人格障害者が性を露呈する。 何人もの方が経験している通り、あからさまで逆に気味悪いプレゼントをしたりして歓心を買おうとする。あるいは、何かをして

  • 発達障害と人格障害4.自己愛性人格障害 | 意味不明なヒトビト

    DSM‐Ⅳによる自己愛性人格障害(Narcissistic Personality Disorder)の診断基準 誇大性(空想または行動における)賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下のうち、5つ(またはそれ以上)で示される。 1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。 2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。 3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人(権威的な機関)にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。 4. 過剰な賞賛を求める。 5. 特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。 6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用す

    発達障害と人格障害4.自己愛性人格障害 | 意味不明なヒトビト
  • ジャイアン-受動型ASカップル | 意味不明なヒトビト

    受動型ASはジャイアンとは違う形で依存的である。認知と行動が基的に受動的で、相手または周囲の誰かが動かなければ自分からは行動を起こせないという行動特徴を持っている。その意味で「自分がない」とか「透明人間」というようなイメージになる。 だから「仕切りたい」ジャイアン(自己正当化型ADHD)とある意味で「表面上利害が一致」する。ジャイアンに仕切らせておけば受動型ASは自立と自己責任の大きな不安から逃れることが出来る。 だが受動型ASはASであるので、相手に責任を突きつける。「仕切るなら仕切っただけの責任を負え」と。 実はジャイアンにはそういう用意はない。仕切ってはいるが、もともとジャイアンは「責任を取りたくない脳」なのだから。 だからカップルの中にお互いへの責任(浮気等)や、経済的な問題や、子育て上の親としての責任などの問題が生じると表面上の共依存無責任体制の根的な問題が表面化する。 ジャ

    ジャイアン-受動型ASカップル | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/11
    "(受動型AS)自分からは行動を起こせない" "相手に責任を突きつける" "(J)責任を取りたくない脳" "責任を自覚せず放棄して丸投げする" "不倫や愛人関係...など責任を不明確にした関係では居心地がいいだろう" http://bit.ly/2bS6WMo
  • 受動型アスペルガーの友達2 - アスペルガー帝国の逆襲

    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/11
    "結局、受動型はどこへ行っても...積極奇異型っぽい性格の人に支配される。" "我慢強いから、どんな場所でも耐えられるだろうけど、ヒエラルキーの上に行くほど積極奇異型が増えるため、苦しみも増すように思う。”
  • 1