タグ

ジャイアンと支配と決定的13に関するdaisukeeHTNのブックマーク (2)

  • 攻撃性と身体症状 | 意味不明なヒトビト

    ジャイアンのうつ状態や身体症状は難治性の経過となることが多い。最近私はこういうケースを攻撃性の発散との関連で考えるようになった。 ODや自傷、摂障害もあるボーダー型依存型ジャイアンの女性ケースは、不思議なことに攻撃性を自覚しない。明らかに腹が立つ場面で、「悲しくなる」と言う。 それで居て、激しい不安、「悲しい気分」、「自分が悪い」という自傷衝動、希死念慮は、決まって怒りが生じるべき場面で悪化する。 ボーダー型依存型ジャイアンは状況察知能力の高い「空気が読める」ジャイアンが、多くはAS親からの支配溺愛の環境で生育して出来上がる。 「自分を溺愛する力を持った親さえゲットしておけば何でも思い通りになる」という環境で、その親に対してはジャイアン特有の攻撃性を出さないことで依存を継続するスタイルを身に着ける。 自分の衝動のコントロールは「この親に見捨てられないために」であり、幼少期にこのスタイルが

    攻撃性と身体症状 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/03
    "明らかに腹が立つ場面で、「悲しくなる」" "(ボーダー型依存型J)多くはAS親からの支配溺愛の環境で生育して出来上がる" 依存させる側の責任→http://bit.ly/2dTlwWy
  • ジャイアンの状況理解 | 意味不明なヒトビト

    ジャイアンの状況理解は偏っている。これもはっきり書くと心苦しいようなことなのだが、「自分に都合がいいかだけは察知できるのに、他のことは全く分からない」というのがジャイアンの特徴だ。 ジャイアンはごく小さいころから「相手が自分の言うことを聞いてくれるかどうか」を敏感に察知する直感を持ち、その部分は多数派の人と変わらないか、または「かえって鋭い」。 半面で自分の都合に直接関係のない状況理解、特に「相手を傷つけるかどうか」などには全く無頓着で、この部分はADHDの中でも重症の状況理解の障害がある。 たとえば記憶にしても、「自分に不利なことを言われた」というようなことは実に良く覚えている半面で、その他のことはADHDらしく3日経ったら忘れる。 全般的に状況が分からないのがノビ太型の普通のADHDだ。これに対して、自分の言うことを聞いてくれるかどうかだけの部分だけ状況を鋭敏に察知して、それ以外は分か

    ジャイアンの状況理解 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/03
    "自分に都合がいいかだけは察知できるのに、他のことは全く分からない" "相手が自分の言うことを聞いてくれるかどうか」を敏感に察知する直感を持ち...鋭い" "ずる賢い" "特に受動型のASの人などは一コロ" "ACに似ている"
  • 1