タグ

人間関係と睡眠と研究に関するdaisukeeHTNのブックマーク (1)

  • よく寝ないと、いい思い出は残らない - 脳と意識の最先端を目指そう

    ニューロサイエンスはおそろしく広大な分野です。脳と意識についてこれから勉強したい人や、研究をしている人にも面白いと思えるような情報源を目指します。 数週間前にUCLで睡眠についてのワークショップがあった。 いろいろな角度から特に睡眠中に起きる記憶の定着と学習について、たくさんの面白い研究について話を聞くことができた。睡眠は自分にとってまだ知らないことが多い分野で、まとめて睡眠研究の発表を聞くことで、その分野の雰囲気のようなものが感じられた。自分が脳刺激をやり始めたときもそうだったが、研究テーマが少し違うと微妙に業界ごとの雰囲気の違いのようなものを感じる。例えば、視覚だと意識の研究として視覚を研究している人も多いけれど、中には「意識よりも、視覚というシステムの仕組みを知りたい」と考えて研究している人もいる。個人的には、「結局は同じことなんじゃないか。意識がわからないと視覚も結局わからないだろ

    よく寝ないと、いい思い出は残らない - 脳と意識の最先端を目指そう
  • 1