タグ

利用と言葉とチェックリストに関するdaisukeeHTNのブックマーク (2)

  • ブッダの教え「絶対に付き合ってはいけない4種類の人、付き合うべき4種類の人」 言葉ではなく、その人の行為を見よ

    友人はどう選べばいいのか。福厳寺住職でYouTuberの大愚元勝さんは「お釈迦様は悪友を避けて善友を求めよと教えている。たとえば『六法礼拝経』には、付き合ってはいけない4種類の人と付き合うべき4種類の人について説いている」という――。 仏教は「誰とでも仲良くしろ」とは言わない 「人」という漢字は、二人の人が寄りかかっている姿から作られた象形文字です。「人間」という言葉は、人の間(人の間)と書きます。これらの言葉が示す通り、人は、一人では生きていけません。だから家族をつくり、仲間をつくり、社会を作って、互いに助け合いながら生きています。 仏教では、こうした社会の中で私たちが関係するすべての人々を「友」と呼んでいます。しかし、一口に「友」といっても、世の中には、色々な「友」がいます。 当たり障りのない友もいれば、悪友もいれば、善友もいる。仏教では、「悪友を避けて、善友と関わりなさい」と教えてい

    ブッダの教え「絶対に付き合ってはいけない4種類の人、付き合うべき4種類の人」 言葉ではなく、その人の行為を見よ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2021/12/31
    ①何でも取っていく人(Taker) ②言葉だけの人 ③甘言を語る人 ④遊蕩の人(ゆうとう、溺れる人)
  • 人の本性が現れる三つのポイント : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    あおいさんこんばんば。 いつもブログ拝見していて勉強させて頂いてます。 私は今22歳で5個年上の27歳の彼氏がいます。 彼は元ヤクザで刑務所に入っていた過去があります。彼と私が付き合った当初から私の両親は今すぐに別れなさいと言われ続けていました。 彼は27歳で貯金はなく、お給料の全額を1か月で使ってしまう浪費家です。(彼は実家暮らしなので家族や費や私とのデート代が基です) 私は高校生から毎月ずっと貯金をして生活してきましたが、そこで彼との金銭感覚の違いがとてもストレスに感じてしまいます。 デートに買い物に行った時はハイブランド のアウター(3万円)など欲しい物はその時に迷わず買います。 それに比べて私は自由に使える金額があまりないので当に今必要なものだけを考えて買うタイプなので衝動買いはほとんどありません。 彼に「なんでそんなケチなんだ、まだ分からない将来のために貯金してなにがしたい

    人の本性が現れる三つのポイント : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2020/08/13
    "言葉の使い方 人の使い方 お金の使い方 人の本性はこの三つの使い方に現れます"
  • 1