タグ

原因と自己愛に関するdaisukeeHTNのブックマーク (1)

  • 嫉妬と妬み(ねたみ) | 意味不明なヒトビト

    ジャイアンとASの違いを考える中で、ジャイアンとASは普通の(合理的な)ADHDと対照的に、「周囲の人の評価を気にする」という意味で人にこだわるところが共通する。合理的なADHDは極言すれば「嫉妬という感情がない」と言えると思う。 「嫉妬」を、「特定の人との一対一関係で相手が自分とは別の人に向かった時の怒りや悲しみ」とすれば、ジャイアンには妬み(ねたみ)はあるが嫉妬はない。 ASは特定の人に強い「愛着」を持つので、当然強い嫉妬を持つ。これに対しジャイアンは、特定の人への強いこだわりは(好奇心や面倒を見たい衝動はあるが)なく、相手が別の誰かとかかわっても、あまり怒りや悲しみはない。 嫉妬はないが、妬み(ねたみ)はある。ほかの人が表彰されたり、褒められたりすると、醜い姿を告白すれば、決して喜べない。その人が不幸になるようなファンタジーにふけったりする。おそらく普通のADHDは、素直に「よかった

    嫉妬と妬み(ねたみ) | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/12
    "その人が不幸になるようなファンタジーにふけったりする" "ジャイアンは人には本当の意味では関心がないが、「自分が評価される」ことにこだわる" ジャイアンのうつ(妬み改善策)→http://bit.ly/2kTto9S
  • 1