タグ

特性と注意すべきに関するdaisukeeHTNのブックマーク (2)

  • コーチング②ASの可能性 | 意味不明なヒトビト

    ASの人ついても可能性を書いておこう。 <ASの可能性> ASはASの特性を活かして、多数派に出来ないことを成し遂げる可能性を持っている。 1.過集中による一人の作業の長期間の継続、細やかさ、能率、質の高さ (研究者、コンピュータ関係技術者、職人、プロのスポーツマンなど) 2.音楽的(絶対音感等)、美術的、詩的文学的感性を活かした芸術的な可能性 (アーチスト、作家など) 3.仲間への面倒見の良さ、義理人情に厚い人柄を活かした社会参加 (老人福祉や障害者福祉関係など) 4.同じ作業をきちんと誤差なく繰り返し遂行する能力を活かして細かな手作業を正確に遂行する可能性 (縫製、電気製品の組み立てなど) 5.利害を超えた正義感を活かして、強い力を持った組織などの不正をを監視する社会的立場 6.「絶対的な利他的奉仕が出来る」特性を活かして、自己愛やボーダー等の人格障害の人の回復のパートナーとしての可能

    コーチング②ASの可能性 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/09/13
    "「絶対的な利他的奉仕が出来る」(Giver)" "自己愛やボーダー等の人格障害の人(Taker)の回復のパートナーとしての可能性" "過集中はADHDと同様であるが、ASのほうが継続性があり、パフォーマンスはむしろ高い"
  • 受動型ASDのカウンセリングB | 意味不明なヒトビト

    B「来の受動型ASDの行動パターンと違う異質な発想で動いている」状況では、受動型ASDの人は外モードがうまく働かず、難治性のうつ状態や身体症状に悩まされる。 多いパターンは、積極奇異型ASDの親の影響で「自分で努力して計画通りに成功を収めないといけない」と思い込んでいるケースと、ジャイアン型ADHDの親の影響で「人より上」にならないといけないと思い込んでいるケースだ。 受動型ASDの人の最大の強みは、(このブログの参加者のコメントが参考になるが)「平気で下に行ける」ところにあり、来計画的でも無く努力して道を切り開くスタイルでもない。まったく逆と言っても良い。 もっと言えば、計画的でない、自分で動かない結果として「受動的に巡ってきたチャンスを最大限に生かせる」という別の強みを自ら消してしまう結果になる。 世間体大事のジャイアンや強迫的に努力し自分に厳しい積極奇異型ASDが取り仕切る環境で

    受動型ASDのカウンセリングB | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/05
    "最大の強みは、「平気で下に行ける」ところ" "本来計画的でも無く努力して道を切り開くスタイルでもない" "受動的に巡ってきたチャンスを最大限に生かせる" "本来の脳の働きを自覚する...診断が決定的に重要"
  • 1