タグ

考え方と先延ばしと回避性に関するdaisukeeHTNのブックマーク (1)

  • 到達欲求タイプと回避欲求タイプ : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    はじめまして。いつも楽しみに読ませていただいてます。24歳の会社員です。 よろしくお願いいたします。 離れて暮らす大学生の妹にどのように接したらいいかモヤモヤが消えません。 3年前、県外の大学に入学したものの元々好きだったゲームやアニメに夢中になり一人暮らしをいいことに昼夜逆転し不登校。親には出席日数が足りずに留年になったことを知らせず2年間で大学を放校処分になりました。自宅に帰ってくるなり、もう一度まじめに勉強する、生活習慣も直すから大学に行かせてほしいと泣きながら言い予備校に通ってこの春大学に合格しました。しかし、また下宿生活になると大学に行かずにゲームやアニメなどに熱中して、また昼夜逆転。大学にも行ってないようなのです。そのことを知らない親には、自分は体力がないからバイトしたら疲れてしまい朝から大学に行けないからバイトしなくても生活できるような仕送りをお願いしますと言う始末です。 周

    到達欲求タイプと回避欲求タイプ : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2019/01/14
    "褒められて育つと人は到達欲求タイプに...怒られて育つと回避欲求タイプになりがち" "その原動力が『怒られてしまうから』というマイナスな原動力なので..『怒られなければOK』という原動力"
  • 1