タグ

考え方と図星っぽくて辛いとお酒に関するdaisukeeHTNのブックマーク (1)

  • 飲み会はできる人から帰っていく : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    こんばんはDJあおいです 読者さんからこんな相談をいただきましたよ 『いつもあおいさんの言葉に力を頂いてます。今回初めてご相談させて頂きます。 わたしは新卒1年目で企業で働いております。 そこでの悩みが、上司との大勢の飲み会です。 うちの会社はどちらかというと保守的というより革新的な社風で、キャラの濃い人が多いです。そういった人達との飲み会で、ただ上司の話をにこにこ聞いて終わってしまうことが多いです。 上司から気に入られて面白い奴だと気に入ってもらえれば、自分のやりたい仕事ができる部署へひっぱってもらえたりするので、飲み会でのインパクト作りをしたいです。。 しかし、私はそもそも大勢の飲み会が苦手で、大縄飛びのタイミングを伺うように話すタイミングをいつもはかってしまうというか、その場を盛り上げるために自分がただ笑っていることでしか貢献できていないのではないか、上司につまらん奴だと思われている

    飲み会はできる人から帰っていく : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2019/07/26
    "偉い人を気持ちよくさせた人が勝つだけのクソゲーでしかありません それは一種の枕営業みたいなもの" "周りが一色に染まっても自分の色を失わない人がその中で最も面白い人"
  • 1